2008年02月24日

誕生日。だった。

 そのちょっと前から、胃がときどききりきりっとすることがあって、おかしいなぁ変だなぁとは思ってた。コーヒーを心持ち控えめにしてたりしたけど、ときどきだったし、吐き気がないから、まぁいいかなーなんて甘く診ていた。いつもの胃炎だったら、気持ち悪いのがやってきてから対応してたんだな。痛み方が違うなぁとは思っていたのだけれども。

 そしたら。
 たんじょーびの前日の朝、激痛。一回目が覚めたら眠れないー。じっとしてることもできない。胆汁吐いたりして、大変な目に。丸一日ほとんど立てず。

 翌日になってようやく病院へ。

 胃痙攣だと言われました…。

 初めてでしたよ。いやぁ、痛いわこれ。

 幸いなことに内服投与で痛みは早々に引き、食事ができない他はだいぶ楽になった。胃が痛いんだから点滴入れてほしいなぁとは思っていたのだけど、ポカリを飲みなさいでおしまい。ちょこちょこ飲んでてても一日 2リットルなんてすぐだよと言われたものの、実際にそれだけ飲めるようになったのはずいぶんあとからだったーよー…。

 まぁそんなこんなで大変な目に遭っておりました。うはー。

 mixiに出入りしてるからか、メールやメッセージをいっぱいいただいて、ありがたいことでしたよ。忘れたころに「忘れたごめんー!」って連絡くれたりする友達もいて、うちから全く出られずに鬱々してる身には、それもまた嬉しいことでした。

 いちばん辛い日は、うみのことも全く構えなかったのだけど、うみもそれはわかっているのか、いつもと違って自己主張は全くなし。お気に入りのところに引っ込むこともなく、ずっと見えるところに居座っていた。彼女なりに気を遣っていたのかなぁ…と思ったりも。親ばかかなぁ。

 いまはすぐそばでまんまるになって眠っている。


 そして自分。
 おかゆをしっかり食べたらまだ痛むってーことは、

 …どうしたらいいんだろうなぁ。むーん。


*****


 原因。何か変なものを食べたわけでもなく。生牡蠣いただいたけどそれはもうちょっと前の話だし。変だなぁって思ってた。

 でも、胃が痛むようになる前日の夜中、おうちで飲んだりいろいろ曲をかけてもらってるうちに、なんか楽しくなって、かなーり飲んでばったり寝ていたということがあったのだった。ふたりがかりだけど、短時間でウイスキー半分空いてたねぇ。そんだけで胃がおかしくなるとは思えないけど。それにしても。あー。

投稿者 chi : 13:54 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月16日

生牡蠣とスモークとすてきなおねいさんと

ease2.jpg

ease1.jpg

 そんなこんなで。
 Bar ease(新宿)というところへ連れて行ってもらいましたよ。
 私の携帯カメラがしょぼいのか、使いこなせてないのか定かではないですが。たぶん両方なんだと思われますが。

 ひさびさの生牡蠣とスモークしたあれこれ。
 そしてベルギー生ビール→白ワイン。
 堪能しました〜♪

 生牡蠣、自分はいつもは食べられないんだけど、 この日は、お店で年に一回の牡蠣dayだそうで、 注文してからさばいてもらうという新鮮さがウリ。
 これなら食べられる〜♪
 おっきくて磯の香りがいっぱいの、ぷるんぷるんした牡蠣でした。
 レモンがいらないくらいだったよ。ホントに。

 自家製スモークはどれもおいしい〜。
 スモーク2種をはさんだというホットサンドもすごくおいしくいただいちゃいました。むふー♪

 …いったいどんくらい食べたんだか(笑)
 もともとビールはあんまり飲めないし、飲んだ後に気持ち悪くなることが多いんだけど、 ヒューガルデンってベルギーの生ビールはおいしく飲めちゃいました。
 白ワインも甘すぎず、フルーティ〜♪
 お任せしていたおいしいものが出てくるのは嬉しいことです。

 飲むときは飲む。食べるときは食べる。で融通が利かない体質なのだけど、この日は気持ち悪くなることもなくばくばく食べてました。

 ほかにもいろいろめにぅがあったから、機会があったら またいただきにいきたいものです〜。

 そしてお店のスタッフの方々がひじょーに面白かったです。 タイトルの「素敵なおねいさん」というのは、このお店のバーテンダーの方。 一緒にいた友達のからみかたも面白いんだけど、返しがすばらしい。気配りも完璧。見習いたい。。

 お店の雰囲気も内装もよくって、 出してもらえるものもおいしくって、 スタッフさんたちも素敵な方々という、素敵バーでした。
 また行きたい〜。

http://www.bar-ease.com/


 素敵な場所で気の置けないひとたちとの楽しい時間でした。
 やや一名、酔っぱらってなんかオカシクなってましたが(笑)。
 ありがとうねー。

 そしてその後カラオケ… w

投稿者 chi : 19:31 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月12日

11日:目黒 → 恵比寿

●庭園美術館@目黒
「建築の記憶」
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html

 記録としての写真かな、というものと、明らかにゲイジュツとしての写真と。
 たくさん見ていくうちに、自分の好みがすごく見えてきた。
 北京城の装飾のスケッチもあったりして、これは張り付いて見ちゃった。
 この展覧会のメインは写真です。えぇ。


●写真美術館@恵比寿
「日本の新進作家vol.6 スティル/アライヴ」
「文学の触覚」(ふたたび)
http://www.syabi.com/index.shtml

 やや間違ったのめり込み方をしたような気がして仕方がない。音の交叉は意図的なものだったのかな。
 触覚は、やっぱりモルフォタワーとのコラボというのがどうコラボしているのかわからず。。


でで。 やっぱりランチですよ。お茶ですよ。

080211_lunch.jpg

080211_cafe.jpg

 そんなわけで、写真は、展覧会とはあんまし関係ない、 でも重要な(笑)、
・お昼ご飯のオムライス(梅ご飯だよ!)@目黒茶屋
・お茶で、冬のフルーツブリュレ‐苺とバナナ と、コーヒー
  @cafe 茶洒
でした。cafe 茶洒はランチもおいしそうだったー♪

 晴れた日の庭園美術館だったのに、デジカメ持っていくのを忘れてしまったのが残念。ひなたの紅梅は開ききっていたけど、そうでもないところの梅はぷっくりしていたり、池の鯉が浅いひだまりでのんびりしていたり、茶室の日のあたりかたの具合がちょうどよかったりと、撮ってみたいと何度も思ったのだった。お花はやっぱり晴れているときが映えると思うのよー。

 それでね、なんで食べたものの写真は撮ってきちゃったかっていうと、携帯でもいいから撮っちゃえー って思ったからなんだな(笑)
室内でぼんやり撮るんだったら、携帯でもいいやーって思った …んだけど、なんか残念な写真だ。

 ぼんやり体調だったから、ゲイジュツがどーのこうのはあんまり自分のなかに入ってこない感じだったけど、晴れた日の散歩やミュージアムショップの冷やかしや甘いものの真剣な選定やゆるゆるしたおしゃべりは、どれも楽しくて自分を充実させていく気がした。

 けど、ちょっと疲れ果てちゃって。途中離脱。残念。

 帰り道に晩ご飯をするも、ぼんやりがひどくなってたり記憶があいまいだったりで、ひとさまに迷惑をかけたりしつつ。食べたら元気が出るかなぁとゆるゆるとアートニュースなんてのを読みながら食後のコーヒーまでいただいて、ややぼよよんとした足取りで帰ってきましたよ。

投稿者 chi : 19:15 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月07日

ファンデリ。

 6日の夜。友達の都内出張に合わせてファンデリ(新宿三丁目)で鍋。 ここの鶏鍋が食べたかったわけですよ。

 ファンデリの鶏鍋は三種類。白、赤、黒の三色ある。

 悩んだ末に頼んだのが黒鍋。
 出てきたらホントにまっくろですよまっくろ。

 見た目ほんとに真っ黒。お店のスタッフの方に、食欲のわかないいろで…なんて 紹介されたけど、ごまのかおりがものすごい。すごくいい。もちろんベースは鶏の出汁。

 そこに黒鶏とレタスと豆腐と… ! 美味。
 レタスがあんなにおいしいなんて…。
 隣の鍋では豆腐が追加&投入。余ってるレタスをいただいてこちらに投入(笑)

 鍋をたらふくいただいて、〆は雑炊。ごはんとたまごを投入 …したら、黒いなかに沈んで行方不明w

 でもでも、ぐつぐつしながら煮込んで食べたら こっちもすっごくおいしかったのでした。 こちらもあり得ないような勢いでいただいてしまいました。

 おいしいものをたらふくたべたーっ♪
 と満足してたところで、いきなり店内が真っ暗に。

 ばーすでーそんぐとともにけーき登場!
 うわーっ。
 
 予約もしてないし2週間ほど早いしなのに
 ありがとうまねーじゃーっ!(感涙。

 別テーブルの方々にも祝っていただきました。w
 ものすっごく嬉しかったーっ。
 ファンデリのケーキってすっごくおいしいしね ^^

 いつもは甘いものは別腹にはならないのだけど、こちらもありがたくぺろんといただいちゃったのでした。

 ものすっごい満足感。
 帰り道に雪が降ってたのなんて平気へいき♪


 例によってほとんど飲んでなかったので、
 うちに帰ってからまったり飲み。
 あったかくなったところでおやすみなさいでした。

 お店が雰囲気よく暗いので、写真はなし。
 ぜひお店でナマの鶏鍋を。。。
 や、黒鶏ものはどれもおいしいし、ロールキャベツも絶品なんだけどね。

ファンデリ (新宿三丁目)
http://www.fun-deli.jp/
http://r.gnavi.co.jp/a391200/

投稿者 chi : 19:19 | コメント (0) | トラックバック

雪の降るなかてくてくと。

 2月6日。
 雪が舞うなか。

 高校時代からのともだちの弟クンが、 東京都写真美術館に出展してるとのことで観に行ってきた。

文学の触覚
http://www.syabi.com/details/bungaku.html

 よくわからないものも正直あった けど、 着眼、発想、みせかた、表現 … おもしろいものがいっぱい。

 モルフォタワー(磁性流体使用)と 谷崎リズムと、歩く「美」の文字が 特に印象的 だった。
 仕組みも教えてほしかったけど、 それは展覧会の主旨には関係しないのか…
 いや自分で調べればいいのか。


 で、展覧会前にランチ。
  シンガポール鶏料理屋さん(て言えばいいのかな)に 連れて行ってもらった。

 このお店の定番と思われるチキンライス(海南鶏飯ーハイナンジーファン) シンプルなゆで鶏にソースが3種類。 ソースは混ぜてもよいし好きなの食べ続けてもよい。足りなくなっても店員さんがすぐに足してくれる。 ちなみに、ライスもおかわり可能。副菜に、スープと生野菜も少しついてる。
 全部をぺろんとたいらげて、マンゴープリンもいただいた。 不自然な甘みがない、まんごー! て感じのプリン。 こちらも満足。

鶏飯.jpg

 おいしかったよーぅ。
 長居しちゃったけど、スタッフのひともものすごく丁寧。
 ランチョンマット …というか、紙シートには、 鶏飯の食べ方、楽しみ方、レシピが載ってて、ちょっと欲しかった…w

海南鶏飯食堂2
http://www.route9g.com/
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/24031.html


 あとはお茶しながら延々喋ってたりなどなどで。 早く帰った方がいいんだか悪いんだか少々迷いつつも。 あっという間に真っ暗になっちゃったのでした。

投稿者 chi : 19:03 | コメント (0) | トラックバック

2008年01月31日

あれこれ改造中

 連休が取りづらい仕事だったもので、なかなかできなかったことを、ぼちぼちやったりしております。とはいえ、レジャーとは関係ないところ。ある意味自分改造。

 …と、友人に言ったら、「プチ整形?」って訊かれました。むむ、その手もあったか(や、やんないと思うけど(笑)

 レーシックを受け、親知らずを 1本抜きました。

 12月にレーシック。正しくはスーパーイントラレーシックとかいうらしいです。おおざっぱに言えば、角膜の一部をレーザーで削ることで屈折率を変える矯正。両眼とも 0.1に足りない視力でしたが、 1.2あたりで安定しているようです。副作用としてありがちなドライアイもなく、快適に過ごしておりますよ。てなことで。

 仕事中はコンタクトレンズを使用してましたが、お手入れやつけ外しから解放されました。日中のメガネの重さからも解放。長らく使っていたから、その煩わしさをあまり意識したことはなかったのですが、さっぱりしましたー。

 いちばん困っていたのは、温泉やプールに友達と行ったときに、連れが見つけられないってことでしたが、これも解消されたでしょう〜。機会がないのでどっちもまだ行ってないのが悲しいところですがw

 1月下旬になって、勇気を振り絞って親知らず退治。
 歯医者さんで相談したところ、右下顎の親知らずは抜かないとあとあと大変なことになるであろうとのことで、抜歯を決意。横向きに、前の歯を押すように生えていて、しかも歯肉の隙間から顔を出すか出さないかあたりという、厄介な状態だというのは知っていたので、「やっぱりなー」という診断だったのでした。

 施術中はそりゃ〜もう工事現場かという音と衝撃でしたが、かかっていた歯医者さんも歯科衛生士さんも説明をひとつひとつ丁寧にしてくれるところで安心感はかなりありました。

 が、丸三日くらい、すんごく腫れたけどなw
 おたふく風邪が、顎にきた感じ。熱が出なかったのが幸いでした。

 抜歯後は、「今晩は多分痛くて眠れない」と予言されていましたが、痛みもいたたまれないほどではなく。やれやれですよ。
 抜歯後三日目になって、口がようやくぱかっと開くようになりました。

 怖い話をたくさんたくさん聞かされたので、ちょっとビビっていたのですが、安心できました。施術後一週間で抜糸なのですが、糸、すでにない気がします…。

 全部抜いたらからだの歪みがなくなったって実体験も聞いたので、残りの親知らずをどうするか、悩んでいますよ。むぅ。抜糸のときに相談してこよう〜(抜糸がまだなのでしたw

投稿者 chi : 17:43 | コメント (8) | トラックバック

2008年01月06日

あけました

 すっかりご無沙汰しておりました。

 あれから半年ちょっと…。4月から12月まで仕事をして、退職。退職と前後して転居し、今はすこしばかりゆるゆると過ごしております。

 いろいろと合わなかったり、いろんな目に遭ったりしましたよ。

 仕事の話はしばらくしないんじゃないかなと思いますが、うみさんと自分のまわりのことは、ちょこちょこ書いておこうかなーと思ったりしています。

 うみさんは、以前に増してよく寝る子になりましたが、相変わらずです。若干頑固になったとも言われています。

 まま、そんなこんなで。

 長らくご無沙汰しておりましたが。
 本年もよろしくお願い致します。

投稿者 chi : 01:15 | コメント (4) | トラックバック

2007年02月08日

ゆるゆるの休日。

 いつものコーヒー屋さんで、豆を焙煎してもらっている間。
 持って行った本がそのときの気分に合わなくて、 テーブルの上に生けられている花を眺めていた。そのうち、切り花が無性に欲しくなった。

 近くのお花屋さんで、あれこれ尋ねて悩んだ末に、切り花ではなくてアレンジメント購入。ガーベラが元気に咲いているものに非常に弱い。…のは、以前からなんだけれども。

 お花屋さんのおじさんは、関西のイントネーションがところどころに出てくる、陽気なひと。
 お会計のときに、小わきに抱えていた紙袋を指して
「これはなに?」
「コーヒーです。そこのお店の」
「あのお店のお花は、うちのなんですよ」
「見ているうちに、私も欲しくなっちゃったんですよー」
 にっこり笑って頷いて、
「それが狙いなんですよー」
 策にすっぽりハマったらしいですよ(笑)。
 切り花とアレンジの違いや手入れの仕方、長持ちさせる秘訣をいろいろと教えてくれた。

 帰りの車の中は、焙煎したてのコーヒーの香り。
 後部座席には、小さなアレンジメントが鎮座。飾られるのを待ちわびてる気がする。

 こういう休日、だいすきだ。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月23日

帰省してました。

 お正月に帰らない〜と言いながら、こんなところでお休みをぶんどっ… もとい、いただいて、18日からしばらく帰省しておりました。

 報告しておこうと思ってたこと、見ておこうと思ってたことの他に、思わぬところで考えたり考え直したりすることもいくつか。
 そして魚三昧の日々♪ (いやもちろん肉だって素敵だw)

 両親や実家猫イチローの老いを目の当たりにした日々でもありました。

 以下覚書。細かいことはぼちぼち書くかもだ。

 父親は持病があるから、一応病人ってところなのかな。
 完全退職してからどんな日々を送っているんだろうと思っていたけれど、マイペースだから特に困っている様子もなく。ただ、さすがに日々で疲れることがなくなったからか、読書量が増えてきている模様。帰ってる間は、快調な日があまりなかったようで、「いつも」を見ることはできなかったみたいなのが心残り。(とはいえ、ゴルフに行った翌日に体調がおかしくなったのではある…)

 一方で、最近数独にハマっていた母親が、また趣味を増やして、漢字検定の本を手に取っていました。数独も継続中。相変わらずテニスも麻雀ゲームも編み物もしています。本人まるきり自覚がないけど、多趣味だ…。

 そしてイチロー。母が長年つけている日記によると、94年の12月30日にうちに来ていました(だれだ秋って言ってたの!w)。体重が増えちゃったせいもあって、今までひらりと飛び乗っていたところに、「よっこいしょ」。飛び乗るのではなく、前脚をかけてから登ります。お気に入りだったダイニングのテレビの上にも乗らなくなっていました(でも、晩ご飯のときには必ず一緒に食卓を囲むのは変わらず)。

 姉も調子よさそうでよかったよかった(お年寄りではないので割愛w)。

 今回、腹を割った話をしたのは意外にも母親で。
 父親の不調が重なったのがきっかけだった部分もありました。
 母親である以前にひとりの人間であることを優先せざるを得ないひとなのだよなぁと思ったとか思わなかったとか。や、それが悪いとかそういうのではなくて。

 母子なだけに、双方共に似てる部分がかなりあると思う。でも、いまさら変わらないと言い切る母親を前にして、自分はいくつになっても、それがいいと思う方向があれば変わり続けていたいと思うわけですょ。なんだかんだ言っても母親だって年とともに変わっているはずなんだけど、自分じゃ〜わかんないわな。
 まぁこれも自分の中でゆるゆるまとめていきたいなぁ。


 一方でお留守番のうみさんは。体調不良を起こして、シッターさんや友達(うみのw)のお世話になりました。病院に連れていってもらってホントに助かりましたよ。
 こちらは現在進行形の問題でもあるので、経過は追い追い....。

投稿者 chi : 23:47 | コメント (3) | トラックバック

2007年01月09日

亥年らしく

 以前使ったことがあるかもしれないけれど、実家猫イチローさんと、相棒イノシシぬいぐるみのジローさんの写真を発見したので。

 おとなバージョンですよ。

ichirojiro.jpg

 アップ〜♪

ichirojiro_2.jpg

投稿者 chi : 00:57 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月08日

大変たいへん。

 連休中。朝方に帰ってきたら、どこからともなく、ガス漏れを思わせるような匂いが漂っている。
 
 早朝でお隣も真っ暗なのになぁ、って、首をかしげながら玄関を開けると、あちこちにたくさんの下痢と、少量の嘔吐。
 うひゃぁ。うみさんがたいへんなことに!
そしてうちの中もたいへんなことに!!

 延々掃除している間も、うみさんはお腹を痛がる。訴えてくる。
 投薬して、寒くないようにねこベッドに座らせて。
 掃除掃除洗濯換気洗濯。

 
 一段落して眠ったら、うみもベッドに入ってきて眠った。
 こんこんと眠る。
 
 家主が起き出したら一緒に起き出した。嘔吐下痢はほぼとまったものの、元気食欲が全くない状態。うろうろしたあと、場所を変えてまた眠っている。
 
 脱水も起こしているので、同業友人の手を借りて、夜、職場(病院)で補液と投薬。
 病院にきたからついでに…と、そろそろする予定だったら血液検査も。
 
 …採血は。ものすごく怒りましたよ。あわわわわわ。
 怒るのはいつものことなんだけど、元気なときは、かつおぶしで気をそらしている間に採血できる。今回は消化器疾患だからそういうわけにもいかず。
 
 がっちり保定で。
 いやぁ、怒った怒った。
 意外と元気でちょっと安心もしたりして。
 
 胃腸炎を起こしているのは間違いないんだけど、今までの血液検査で気になっていたところはそれほど問題もなく。
 
 夜中はまだ眉間にしわが寄っているような状態だったけれど、一夜明けて、だいぶマシな顔になってきた。
 夕方からご飯を要求。少なめではあったものの、完食。
 お腹をかばうような歩き方だったのも徐々に普通になってきた。
 というか、夕方は走っていた。
 
 今までも、便秘のあとにひどい下痢になって、嘔吐も出る。ってことはあったのだけど、ここまでひどい下痢は初めて。不在中だったから途中でどうにかできなかったというのもあるかもしれない。だいたい投薬や食餌のコントロールで乗り越えてきたけれど、初めて補液しなくちゃーって思うほどになってしまった。
 回復にもいつもより時間がかかっている。

 やれやれ。
 いちばんつらいのはうみさんだけれども。

今回の被害
 ベッドの上に置いてたパジャマ(よくその上で寝てる)
 掛け布団カバー
 敷布団カバー
 まくらカバー
 カーペットカバー
 ひざかけ
 あちこちの床
 座いすの一部
 クッションの一部
 ミニコンポスピーカー側面
 台所マット(破棄)

等 ^^;

 1時間ほど前から、ようやくリラックスポーズで眠るようになった。このまま全快してくれますよーに〜。

070108umi.jpg

投稿者 chi : 18:29 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月01日

あけましておめでとうございます。

 亥年です。
 今年もよろしくお願いいたします。

2007.jpg

 ↑12年前のイチロー(実家猫)とジローくん(ぬいぐるみ)

投稿者 chi : 08:57 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月17日

12月もなかばを過ぎて

 いまさらだけど、11月をざっくり。

・胸部腫瘍のわんこが相次ぐ。胸部と言っても、肺だったり、前縦隔だったり、肺にも出てるんだけど多発していたり(リンパ腫)。CT を撮ったり、手術をしたり、手術できなかったり、亡くなったり…と、一ヶ月の間、非常に慌ただしかった。

・院長初の長期休暇(9日間)。院長だけでなく夫妻でお休みだったので、ものすごい勢いで人手不足。総勢 5人でようやく回しているところを 2〜3人で回しておりました。まぁそれでも若い看護士さんふたりが頑張ってくれた〜。
 11月末には看護士のひとりの誕生日だったこともあって、院長が帰ってきてから 3人で映画とご飯におでかけ。おつかれさまでしたの会も兼ねて。 …つか、職場からはそういうのが全くなくて、私が主催してるのもなんか変な感じが。やっぱりする。帰宅した日には病院に売り上げを取りに来てたけど、スタッフにもなんのことばもなかった模様。うーん。

・気疲れはさほどではなかったけど、単純に仕事量がものすごいことになっていたから、私生活崩壊気味。母親が遊びに来てくれて、家事をしてくれたのが本当に助かった。親が元気で助けに来てくれるのってほんとにありがたいことだと思う。
 母親は母親で、長らく会えてなかった友達に会えたのが嬉しかったそうで。よかたよかた。

・30日。U2 コンサート。さいたまスーパーアリーナ。しかも初めての立ち見。潰されたw でも、とっても楽しかったー♪ 一緒にいった友達が、私を見失わなかったのは奇跡かも。ってほど、メンバーが登場したときに一気に動いたよ。
 アリーナがとても小さかったから、スタンドでも充分近く見えたのではないかと思われますよ。次回の参考までに(いつだよw)

・さいたまに行ったので。ジョンレノンミュージアムも覗いてきたょ。あまり時間がなかったから、駆け足で通り過ぎるような感じになったのが残念。

投稿者 chi : 17:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月13日

うはー。

 院長が長期休暇を取ってる間、ばたばたしたり、帰ってきたら帰ってきたで、やっぱり考えねばならないことがあるぞと思い返したり、入れ替わり立ち替わりで重症の子がきてたり〜で、お気楽でない日記がなかなか書けなくなっておりますよ。

 ざっくり言うと、11月からこっち、予後不良の腫瘍祭りです。嬉しくない。
 つきあいが長い子がタチの悪い病気になると、気持ち的にもへこんできますですね。いちばんつらいのはその子と家族なのだから、こっちがこんなことではいかんいかん。とは思うのではありますが。

 たまに遠い目になっちゃったりする、別の理由もあったりもするわけで。だからってヤケクソのように遊んでても何の解決にもならないんですけどねー。友達は増えるものの〜♪ うはー。

 そんなこんなですが、うみさんは元気です。
 こたつが出ましたが、こたつの中よりも、こたつの脇の、エアコンの温風直撃の場所がお気に入りになっています。

投稿者 chi : 01:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年11月26日

バレーボールが(以下同文

 ホントにやったよ 2セット落としたあとの 3セット連取!
 ということで、バレーボール男子、24年ぶりの 8強進出おめでとぅぅ〜っ。

 女子のバレーを観る機会があって、そのときに最近のルールを教えてもらえて。ひとりで観るよりもやっぱり面白くて。それがきっかけで観はじめた。バレーボールをはりついてまで観るのはもう何年ぶりか。ナカガイチ選手が新人だったような気がするから、15年以上ぶりかもしれない。

 もぅ、ちょうどいいところで観戦を再開したものですよー。
 今日も面白かったのでした。ルールや攻守のパターン等の試合の組み立て方がわかればもっと面白いんだろうなぁ。

投稿者 chi : 21:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年11月19日

バレーボールが面白い。

 さきほど、男子バレーの対プエルトリコ戦が終わったところなのですが。

 すんごく面白かったー!
 第4セット後半は特に、目を離すひまが全くないほど。36-34 ですよ。
 よく持ちこたえたと思う。このセットを落としていたらどうなっていたことやら。。。

プエルトリコは、もともとはそれほど注目を集めていたチームではないらしいのですが、アルゼンチンを下していたりと侮れない。特にソトという選手がすさまじい。レシーブ-トスがものすごく乱れていても、とんでもないバックアタックを打ってきたり。お昼の番組でたまたま予習ができていたものの、実際の試合を観ていると、「やーめーてー」と叫びたくなるシーンがたくさん。

 一方で、日本の選手も、それぞれの選手を覚えずにはいられないほどの活躍ぶりだったー。と思う。

 次回のゲームも忘れずに観よう〜。

投稿者 chi : 21:29 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月23日

あさ。

ashi.jpg

 うみさんの。おみおくり。

投稿者 chi : 21:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月16日

スパム対策

 ここんところ多かったのが、トラックバックスパム。
 今までは、いろいろ教えてもらったり調べたりで、スパムの多くを弾けていた。それでも、最近増えてきた日本語のトラックバックスパムを全部弾くことができず、ときどき気になっていた。

 …ときどきってのは、基本的にトラックバックを右カラムに表示させない仕様にしてあるので、「トラックバックがきましたよー」というメールが来たときと、エントリ投稿のためにログインしたときにしか、私の目にもスパムが触れなかったっちぅ理由。
 やや放置。ぅは〜。

 それはともかく、あちこち調べてようやく対策。
 うまくいくようだったら、参考にしたサイトにリンクしますー。
 うまくいきますようにー。なむなむ。

投稿者 chi : 01:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月15日

しあわせな

 すきなひとのすきなおんがくをききながらただゆるゆるといっしょにいるじかん。

投稿者 chi : 23:35 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月12日

中秋の名月

 10月8日はほんものの満月だったようで。
 職場から見えた、昇ってくる月が、とても大きくてきれいでした。

 友達がやっていた月見オフに、南中になるころに参加して。
 高くて孤独な月も見ました。
 遮る雲がなくて、ひとりで大きく輝いてました。

 クラブに行ったり、歩き回ったり、友達を送り届けたりで。
 帰り道。
 多摩川を渡るときに見えた、朝方の沈みゆく白い月もまた、とても美しかったのでした。

 早朝は、すがすがしい。
 帰ってから寝ちゃったけど。

 こちらはその翌日。近所で撮ったおつきさま。

061008.JPG

投稿者 chi : 21:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月25日

あら。

 ちょっとぼんやりしてただけのつもりが、あっという間に前のエントリを書いてから一ヶ月近く経っていた。びっくりですょ。

 中旬はいろいろとへこむことがあったですょ。


 だれが悪いわけでなくても、9年ぶりに来院ー入院したご高齢わんこさんのご家族に、翌日安楽死を依頼されたらやっぱりへこむ。寝たきりわんこさんのお世話の大変さは並大抵ではないから、おうちのおかーさんが座って作業ができない状態ではどうにもならない。そんなことはわかっている。

 突然呼吸が悪くなって、救急にかかったねこさんがいる。翌日来院されたので調べてみたら、胸に水が溜まっている。その水がどんなものか、病理検査に出して、癌性のものだとわかったころには、かなり具合が悪かった。胸水が溜まるねこさんの腫瘍には、抗がん剤の効果がかなり期待できるものもあるのだけれど、それはその腫瘍ではなかった。あまりの苦しさに、おうちのひとの選択肢のひとつに安楽死も提示した。おうちのひとたちで、意見がわかれていた。内科的治療(といっても、根本的治療ではなく、QOLを維持するためだけの加療だ)で、いったん楽になったように見えたが、翌日急変して亡くなった。

 同じように呼吸が悪くなって、ひさびさにやってきたわんこさん。こちらはレントゲンで、胸いっぱいに、腫瘍が転移したような影が写っていた。確定診断よりも対症療法を望まれたので、治療を開始して、いったんよくなったものの、数日もしないうちに悪化して亡くなった。本当にあっという間だった。

 そんなこんなが続いていた。よくなっていく子たちももちろんいるのだけれど、印象に深く残るのは亡くなってしまった子ばかりになる。いつか書きたいと思っているけど、まだ気持ちが落ち着かなくて、書けないこともある。

 それでも、元気に過ごしていたのは、プライベートに予定を次々放り込んで、何かと忙しくすることができていたからだと思う。

 久しぶりにプールに行ったり、ビリヤードにはまったり、整体に行ったり(重要)、合唱の練習に行ったり、友達のお芝居を観に行ったり、飲み会があったり、焼き肉食べに行って延々話して漫画読んで帰ってきたり、帰省したり旅行に行ったり。
 そしてこれからも。

 またぼちぼちとネタにしていきたいと思っている。
 ぼちぼちではあるけれど。

投稿者 chi : 00:00 | コメント (3) | トラックバック

2006年09月08日

溜まっている

 わんこにゃんこさんたちと暮らしている/暮らすことに興味があるひとたち向けに、書きたいことがたくさん溜まっているのだけれども、きちんとまとまらないものがたくさんたくさんになっていくばかりで。

 まず自分の外に出す(文章にしてみる)ところからはじめないとなぁ。。

 書きやすい内容(主にプライベートのあれやこれや)ばかりが先行していってしまうのでした。。

投稿者 chi : 22:55 | コメント (4) | トラックバック

2006年09月04日

mini と nano がきた。

●Mac mini がきた。
 知人が使用していたのだけど、使わなくなったとのことで、譲ってもらえることに。わーい。

 次はノートにしようと思っていたけど、資金繰りのめどがつかないまま、現行マシンをどんどん重く感じるようになっていたから、渡りに船な感じであった。
 これでまた 5年くらい投資しないで済むかなぁ。。。

●先日。ipod の mini ....じゃなくて nano が、突然我が家にやってきた。
 懸賞にあたりましたーっ。わーい♪

 実のところ、「当選者発表」がない懸賞って、まるっきり信用してなかった。使用しているクレジットカード会社で、応募期間に応募に必要な手続きをしてもいいかなってノリで、ぽちぽちと応募して。

 そのまま忘れていた。
 突然届くからびっくりですよあなた。もぅ。

投稿者 chi : 22:49 | コメント (1) | トラックバック

2006年09月03日

... などと言っておきながら

 下のエントリの続きですょ。

 天職ー♪ などと盛り上がっていたものの、案の定仕事で自分の全部が尽きてきて。帰るころにはへろへろ。出かける予定があったものの、飲み会はちょっとー…。
 だからって勉強するでもなく。

 が、しばらくして、ビリヤード & ダーツのお誘い。
 むっくり起き上がって行ってきました。

 あっという間に朝になったね。びっくりだねっ。w
 ダーツは初めてだったから、体験程度。こっちもハマリそうで危険ですよ。

投稿者 chi : 20:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月28日

冥王星 -pluto-

 太陽系第9惑星がなくなる… と、先日大きなニュースになって流れていた。
 8月24日、国際天文学連合 ってところが決めたんだって。てなことで。
 
 惑星の定義ということばを耳にして、実際のところ、なんなんだろう? って調べているうちに、政治的な背景があることを初めて知った。 “惑星の定義”なんてのが、今回初めて決まったってことも知った。それも、だれも文句が言えないような定義ではなくて、人間が設定しました って定義なわけで。
(最初は、冥王星の軌道が他と違っているとか、そういうところに原因があるのかと思っていた。でも、違うのね)
 
 もっともっと調べていくうちに、惑星の定義ってものが、ちっちゃい人間が決めた、ちっちゃい定義なんだって気がしてきた。
 
 惑星であってもなくても、冥王星がそこにあって、長い時間をかけて太陽の周りを回っている事実に変わりはないわけで。
 太陽系を構成している一員で、一緒に銀河系を公転しているファミリーだってことに変わりはないわけで。
 
 天文学者や科学者には大問題かもしれないけれど、一般人であるところの自分には、そこに「ある」ってことには変わりないって事実でいいのかなぁ って感じ。
 
 肩書きなんてどうでもいいじゃないの。って思うから、「惑星じゃなくなりました」って言われても、なんだか「大ニュース」って気持ちにならなくなってしまったんだよねぇ。
 
 太陽系内に次々と見つかっていく新しい天体や新事実に興味があるから、これを機にまたいろいろ読んでみるのもいいかなぁとは思っている。

投稿者 chi : 23:22 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月25日

休日かいつまみ

・コーヒーセミナー初級(スターバックス)
 コーヒーを飲むという目的では滅多に行かないものの(どっちかってーと、「ひとやすみ」)、セミナーが存在することを知って面白がって申し込んで行ってきましたよ。
 面白く楽しく、おみやげもついててお得な感じでした。
 …ただ、仕事系セミナーばっかしいってるからか、少人数制のアットホームな雰囲気でのセミナーは、ペースが遅すぎてどうしてたらいいのかよくわからなくなったり。。

 内容については、復習も兼ねて改めて書こうと思っていますよ。(といいつつ日々に流されていくネタの多いこと…)

 メモ:
 用賀店には駐車場がある(そして駅からは遠い…)
 興味を持ったことにはあまり考えずにトライしようよ自分。

・おともだちとらんち。
 あるのは知ってたけど、入ったことのないお店でランチ。そして長々おしゃべり。職場に移動しておしゃべり。うちに移動しておしゃべり。

 話すことなんていくらでもあるもんですわホントに。
 プライベートはもちろん、仕事内容も多少かぶっているから余計話題が尽きない。異業種でも、イキモノに真摯に取り組んでいるひとの話は、じういしとして興味深いのです。

・歌練
 歌です。習ってます。グループ練習です。
 2ヶ月ぶりでどうなることやらと思ったけれど、個別指導に持ち込まれることなく、どうにか。。 知らない曲が始まっていたりして、あたふたしましたよ。初対面のひとが5人。全部で10人。だったかな。
 土曜の練習には出られない分、平日の人数が少なくて濃いときに頑張らないとー。
 楽譜がさくっと読めなくなってるのがイタイ…。


・避妊/去勢するとかしないとか
 避妊しない状態だと、年間何匹生まれることになるか(特に猫の最大数)
 避妊去勢が病気の予防になること/ごく稀に病気の引き金になることもあること
 外に出る猫の場合、避妊去勢が事故や感染症の予防になること
 犬猫は決して野生動物ではないこと
 などを中心に考え直してもいいかなぁと思っているところ。
 でも多分、ここでメインの話題にすることはないと思われますょ。

投稿者 chi : 01:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月28日

ハンドケア

 先日、いきつけの美容院で、ネイリストさんを呼んで、ハンド/ネイルケアをしてもらえるというので、行ってみた。

 一日に何十回となく手を洗う上に、消毒薬系の薬品もいっぱい触るし、あれやこれやで、年中手先は荒れっぱなし。あまりに頻繁に手を洗うので、ハンドクリームを塗っても、ついている時間が非常に短い。その上、テクスチャの重いクリームだと、仕事に差し支えるー。

 もう一点。若かりしころにマニキュアで、爪だけでなく指も荒れ果てたことが…。

 ということで、ネイルサロンを発見することはあっても、爪どころじゃ〜ありませんですよ。と、敬遠していたのですょ。

 美容師さんに勧められて、カラーはできないけど、ハンドケア。マッサージにパックに甘皮処理その他。以前、マニキュアから指までいっちゃった原因や、普段の爪が縦スジな理由を教わる。ついでに爪が薄いことへの対策も。こちらはマッサージを気長に続けると2ヶ月ほどで改善するかもー とのことで、やってみよぅぅぅ。

 一般のネイルサロンよりお高めーだったけれども、今まで高い高いと思っていた敷居を越えるにはいい機会だったかも。

 パラフィンパックは、あったかくてほこほこでしっとり気持ちいい。これはぜひ真冬にお願いしたいことですよ。さらに、使ってもらったマッサージクリームの銘柄を横目でチェックしw

 そんなこんなで、気持ち良くなって帰ってきたのでした。

投稿者 chi : 01:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月17日

小諸(長野)に行ってきたよ。

 家族旅行です。
 羽田で実家の家族と合流(お出迎え)。
 現地で長野在住の兄家族と合流。
 ふるーい温泉旅館でまったり。

 …のはずが(笑)

 全員が一堂に会したのは1x年ぶり。
 それって姪っ子たちがまだ全員生まれてないよ! ってことで。総勢 8人が揃ったのは初めてになる。
 自分も兄家族に会ったのは、4年ぶりくらい。あまりにも久しぶりだったから、小学生の姪っ子たちと仲良くやれるかなぁ なんて思っていたのだけど。

 心配無用。とても楽しかった。

 姪っ子(姉)に貸していたデジカメのデータを整理して、webブラウザで見られるようにした時点で今日はタイムアップ。CD-ROMに焼いて送る予定。実家はパソコンがないから、印刷しなくちゃなんないし。ちょと大変かな。

 てなことで、詳細は後日。
(後日 といいながら放置されているネタが増えていく …)

投稿者 chi : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月12日

復旧っ

 スーパーカミオカンデ、復活おめでとうっ。

 ニュートリノとかなんとか。詳しく知ってるわけじゃないけど、こういう話を聞くとわくわくしちゃうんだな。

 もちっと詳しく知りたいなー。と、検索してみたら、本家サイトよりも、飛騨市サイトの1コーナーの方がわかりやすかった。子供向け紙芝居は、視点があっちこっち移動するわ語り口が変わるわで、ニュートリノよりもそっちが気になって仕方がないという仕上がりになっているけれど、それはともかくー。

 ところでうちのMac、未だに音が出ないので、その分紙芝居が楽しめなかったのかもしれません…。

 飛騨市 webサイト
 ↑左フレームの「スーパーカミオカンデ」をチェック。

 それにしても。「かみおか」と「NDE」をくっつけた造語だってーことすら知らなかったーよー。

投稿者 chi : 00:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月06日

今日唐突に

 ツバメが、ほとんど来てないことに気が付いた。

 年々減っている。
 数えてるわけじゃないけど、ほぼ確実に。

投稿者 chi : 21:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月30日

父へ。

 今日で父親が退職した。
 定年退職から12年あまり。もともと勤めていた会社の子会社で、映像や音響関係の技術者として働いていた。
 
 学歴はないに等しい。そんなことに関係なく、 70過ぎて「居て欲しい」と言われる。それは多分、ずっと働いてきた結果なのだと思う。そんなひとになれたらと思う。
 
 大卒しか採らないはずの会社になぜか勤めていて。なぜかなんだかえらいひとになっていた(らしぃ)。40年しんどいこともたくさんたくさんあったはず。定年後も、元上司に頼まれるまま、一緒にずっと働いてきた。

 
 長いながい間。本当におつかれさまでした。
 役に立たない末娘なのに、やりたいことをやらせてもらって、高くつく勉強もさせてもらって、本当に感謝しています。
 
 これからゆっくりのんびり、長く人生を楽しんでください。
 
 趣味は。私が心配しなくてもいっぱいあるから(^^)
 テニスしか脳内になさそうなおかーさんに、ゴルフを教えてあげてください。
 
 ところで。
 おねーさま。お誕生日おめでとうございます。
 投函したカードは、切手を貼るのを忘れて戻ってきたので、速達で再投函だー orz

投稿者 chi : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月29日

今日のお昼ご飯とおやつ。

 友達と、横浜市都筑区の、スープカレー屋さんへ。
 通りすがりのチーズケーキとプリン屋さんにも吸い込まれる。
(このブログにしては珍しい主旨だなぁと思いつつ記録)

 以下ローカル情報w

 スープカレーは私は未体験。友達が発見したものの、入ったことがないとか。
 新しいお店らしく、ネットを漁っても情報がない。
 そんなわけで乗り込んでみた。

 店内は外からみた印象よりもどっかんとかなり広い。白と青のツートンの印象。壁際では、大きなスクリーンが無音でニュースを映していた。

 辛さは20段階。自分があまり辛いものは食べられないのでこれは嬉しい。スープカレーはランチで食べるにはたっぷり…というか、大量。そして野菜がどっさり。これも嬉しい。辛さ 2 という軟弱な選択だったからか、なんとなく薄くてぬるいスープという印象になってしまった。ただ自分はスープカレーがお初なので、これが普通なのかも…(比較ができない)。

 メニューに写真があれば、もちっと選びやすい…というか、想像しやすいかも。どのくらいのボリュームやバランスで出てくるのか、初めて行ったひとにはわからない。

 お昼の時間に行ったからか、連れ立った女性二人というお客ばかりで、厨房とフロアも同じ年代のひとたちな感じ。でも、カウンターやその向こうの感じでは、夜はバーに変身する模様。

 駐車場が遠くて、場所も中身もわかりにくい。初めて行くのが夜だったら、駐車場にたどりつけなかったかも…。
 椅子の足に、ゴムを付けてほしぃって思いました。個人的に。(私がうっかりなだけかもだけど)

( ↑ SOUP CURRY DINING Azure 横浜市都筑区北山田2)

 通りすがりに入ってみたのが、チーズケーキとプリンのお店。
 ぱっと見は高級そうな印象。冷やかしでは入りづらいとの友達のコメント。興味があるなら入ってみよう〜ってことで入ってみたら、気さくな店長さんが、わかりやすくいろいろと説明してくれた。
 チーズケーキはベークドもレアもある。プリンもたくさんの種類がある。その日によって品ぞろえが変わるとか。
 迷う迷う。

 チーズケーキも味見したいところだったけど、なにしろカレーでぱつぱつのお腹になっていたので、プリン2個購入(1個で315円。そなに高くない〜)。

 プリンはカスタードとチェリーローズ(だったかな。イチゴとクリームチーズのプリン)を購入。プリンは濃厚だけど甘すぎない。カラメルが苦めでオトナの味。て感じ。近くを通ったら行ってみたいけど、駐車場はなさそうなのと、幹線道路からは奥まっているから、また行くかどうかは謎。…でも、チーズケーキ食べてみたいな〜。なーっ。

(↑ What's? 都筑区北山田
 横浜市都筑区のサイト内で紹介されていた
  → http://www.tsuzuki-ku.com/tsuzuchan/formmail4.html )

投稿者 chi : 22:32 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月25日

うむぅ。

 なんだかとても嬉しくて楽しみなもんで、どう反応したらよいやらわからないでいる。
 とても久しぶりな感じ。

 うはー♪

 今ごろになってようやく、ラグを交換。
 いぐさ臭すてきーっ。

投稿者 chi : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月16日

風邪。

 風邪を引く。
 
 そうすると、のどがいがらっぽくなる。このときはウイルスが体内で増殖中。インターフェロンが出て、粘膜が反応している。
 次に熱が出てくる。NK細胞やマクロファージが働いてる。マクロファージからインターロイキン1が出て、脳視床下部にある発熱中枢を刺激して発熱。一方ではT細胞が増殖中。この過程に2〜3日かかるとか。
 T細胞が分裂を始めると、インターロイキンやサイトカインやヒスタミンが分泌される。(サイトカインやヒスタミンは、刺激伝達物質で、くしゃみやはなが出たり、体がだるくなったりするモトになる)
 サイトカインによってキラー T細胞が出てきて、ウイルスに感染している細胞を殺していく。
 ちょうどそのころ、インターロイキンによって B細胞が活性化し、IgG を作るように変化する。

 ウイルス感染から IgG が充分にできて、体が楽になってくるまで、一週間くらいかかるそうな。

 要するに、風邪薬は症状を緩和するだけで、風邪そのものは自分の免疫で治すってーことですょ。

 今読んでるのは、「免疫学個人授業(新潮文庫)」。
 風邪を引いたらどうなるかという内容を読んだ直後に、自分が風邪を引いてしまったわけで、ぽやけた頭で何度かここを繰り返し読んだ。最近の二次感染を起こしたらこじれるのは同じなんだろうけれど、その辺は言及されていなかったり、ちょと昔の本だからか、抗ウイルス剤の話は出てこなかったり。

 いやこれは風邪の本じゃないから、風邪についてはほんのちょっとしか触れてないわけだけれど。

 自己と非自己の区別などなど、面白いことも満載だったりするのですょ。
 それはさておき、さっさと治さないとなぁ。はやいとこ IgG に登場していただきたくー。

投稿者 chi : 21:54 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月10日

さっ…

 さんすべりあーっ!

 鉢を割りそうな勢いで育っている。
 そのうち株分けしないとなぁ。

 て、最初に思ったのは10日ほど前なんだが。
 今のところ、取り組む時間がなくて、そのまんま。

 根っこの株(て言うのかな)がむくむく育っている。
 放っておくとこの夏に鉢を割っちゃうかな(観察中)。

 もとはといえば、職場からもらってきた、一枚の葉っぱ。
 よくここまで育ったもんだなぁ。。
 今度昼間に写真を撮ってみよう〜。

投稿者 chi : 00:31 | コメント (4) | トラックバック

2006年06月05日

久しぶりのブログいじり(カレンダー他

 ひとさまの「カレンダーはいらないんじゃないの?」という発言を受け、ちょと考えてみた結果、カレンダーが月めくりになれば嬉しいなぁ。と思い立った。
 そんなわけで、あれこれ検索。ヒットしてきた上から順にいくつか閲覧し、気に入ったものをチョイス(普段からの勉強不足が滲み出ている行動ではある)。公開されているスクリプト等を元に、もともと気になっていた在庫置き場の長さの対策(メインページのみ)もついでに、ってことで、いじってみた。えぇ、ほとんど元のまんまなんだけれども。
 
 内容ではなくて、見た目にちょこっとでも時間をかけたのはひさしぶり。時間がもったいなーいとかいいながら、ハマった(いろんな意味で(^^;

●参考サイト●
・在庫置き場をどうにかする
(もともとはカレンダーの改変案を探していて発見)
 『カレンダーに月別アーカイブのリンクを』

 (「お気楽極楽ブログ」さん)

・横長カレンダー。休日表記あり。
 『休日表示付きリアルタイムカレンダー(月送り・横型) for Movable Type』

 (「小粋空間」さん)

 いじりはじめたらあれこれ思い立つもので、妄想や構想は広がっていたけれども、つまづいたりしてたもんで、あっさりタイムアップー。かえるさんは自分的にもあまり好評にならなかったので近々外す。多分(下方にいるのを忘れなければ…)

投稿者 chi : 00:58 | コメント (6) | トラックバック

2006年06月02日

たまに思う。

 医師も教師も、資格を取ったら一生もの ではなくて、数年おきに更新するってことにはならないものだろか。

 ただ、産休や育休が必要になる女性には、安易にこういう制度を導入されるとハタ迷惑かもとは思うけれど。ひとが生まれて生きていく上で避けて通れない重要な要素に関わるプロフェッショナルなだけに、よくよく練った上でこういう制度を導入していただきたいところ。

 ちなみに獣医師は。更新制にせねばならないほど社会的地位が高くない。それほど費用もかけられないだろうというのが実情。なにしろ開業しないことには、仕事量と使う体力と必要な資格の割に実入りが少なすぎるw(うちの職場だけってことはないのがオソロシイ話である)

 更新制にするなら受けて立つけれども。専門医療に特化する獣医師と各科診療(一次診療)に携わる獣医師とで、知識も技術も方面や深さがまるで違うから、一律の試験は無理だろうなぁ。。

 ただ、獣医師として取り残されたくもないし、自分の患者にはなるべくいい医療を提供したいしで、別にやらなくても獣医でいられるし、勉強にかかる費用は全く職場からは出ないんだけど、セミナーやら講演会やらにはなるべく出るように心がけているってーだけのこと〜。

投稿者 chi : 20:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月01日

鼻。

 5月は寂しいおしらせが相次いだのであった。

 そのひとつ。のぷさん(ゴールデンハムさん)の他界。
 ハム界では充分に長生きさんだと思うのだけど、寂しいことに変わりはない。

 今日のエントリのみろさんのアップ写真。かわいらしさに鼻血が出そうになったょ!
(みろさんはロボハムさん)
 おまけ話題の、スパークリングコーヒーには、鼻水が出そうになったょ!!

 こちらへどうぞ→ のっぴょぴょのぷのめろミロプ


 最近テレビでも何でも、お金をかけるかわいがり方ばかり取り上げていて、正直言って気持ち悪い。ひとの立場からじゃなくて、一緒に暮らしてる子(たち)の立場で、おいしくて楽しい暮らしを提供するにはどうすればいいかを考えるってースタンスは定着しないのか。

 わんこになるべくおいしいものをって、高級肉ばかり食べさせているひとがいたけど、自分自身が、高級なものばかり食べてて、それで幸せかって、考えないんだろうか。このひとは、たまに食べる楽しみを知らないんだろうか。犬の栄養面でのバランスはどうなってるんだろうか。わんこのいちばんの楽しみを食べることだと思ってるひとは多いけど、それはあまりにもわんこといういきものの社会性を蔑ろにしているってことじゃないのか。

 話が激しくずれているのだけれど。

 大事だいじにしているひとには、新しく迎えて欲しいといつでも思う。

 それにしても、今夜は。鼻血まじりの鼻水が出そうでキケンでしたょ。

投稿者 chi : 22:50 | コメント (0) | トラックバック

体重計を借りている

 うみが痩せてきた気がして、先週体重計を借りてきた。病院に連れていけばすぐ量れるんだけど、休みの日に連れていって…というのも面倒くさい。

 で、先週の木曜時点で4.0kg。ちょっと少ないかなぁ。
 ダイエット目的メインのご飯に、一般食のライトとシニアを混ぜてみた(アイムス。なぜなら職場にサンプルが満ちあふれていたから)。

 今週に入って、4.2kgになった。この体重計は、200g計なのかな。
 このくらいで推移するなら、まぁヨシ。って感じ。

 余談。
 目に付くところに体重計を置いてるもので、自分もときどき体重計に乗ってみる。体脂肪率も計測できるから「ほほぅ」なんて思いながら。

 借りてきてから一週間。体重が -1kg。体脂肪率は -0.5%。大きな問題としては、ダイエットは全くやっていないってーこと。それでも自分のベストの下限を下回って減り続けている。
 …仕事で痩せていってますかひょっとして。。

 気になったので、昔温泉かどっかで量ったのを記録してないかなぁと、blogに移行する前の日記のテキストを検索してみたけど、具体的な数字がない。測定した日にちがわかったので、家計簿を見たら、欄外にちょこっと記録してあった。

 今より痩せてるし。それじゃ不健康だろう。。。
 とりあえず、今、1kgやそこら減ったからって、気にしないようにしよう。と思いました。もへ。

 このトシになると、太りたくないところから脂肪がつくってーのが大問題なのよねー。んはー♪

投稿者 chi : 22:22 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月21日

困った。

 どうも右腕(利き腕)がおかしい。
 痛みを感じはじめたのは19日午後。部分的にしびれのような違和感もある。右肩甲から首、肩、右腕。
 ものをしっかりと握るのが難しくなった。
 ちょっと前から、注射液の入ったバイアルをときどき落とす。それは単にしっかり持たなかったからかもしれないけれど、20日の午後には明らかに、「しっかり握れない」になっていた。
 
 いつもお願いしている整体師さんにメールをしたら、連絡をくれた。
 自分で出来るあれこれを教えてもらい、腕の痛みはかなり引いた。
 自宅の中での作業も苦ではなくこなせるようになった。
 キーボード入力も今はつらくはない。
 
 ただ、軽いしびれは残っているし、首と背中ははっきりと痛みを持っている。
 気のせいかもしれないが、左よりも右手の方が冷たい気もしている。
 
 2〜3日で改善しなければ、どこかを傷めている可能性も。ということを言われた。
 
 この時期一日何回となく繰り返す採血は、力を入れなくてもできるのでなんとかなる。問題なのは手術とスケーリング。来月半ばまで予定がぎっしり詰まっている。
 
 仕事ができなくなると困っちゃうなぁ。。

投稿者 chi : 16:12 | コメント (3) | トラックバック

2006年05月16日

脳年齢@人体展

 会場で、脳年齢測定というのをやっていたのでやってみた。

・有効活用度(本来の能力の活用度)
・脳の元気度(どれだけ疲れにくいかの目安)
・すばやさ(実年齢に比する情報処理能力)

 の3点を計測するというもの。
 モニタのあちこちにばらばらに表示される数字を、タッチパネルで順に押していく。という作業を2回。2回目はシャッフルかかりますょ。てなあんばいで。

 有効活用度以外はちょとずつ低かったワタクシw
 一応、総合アドバイスでは実年齢相応との診断。

 それはさておき。有効活用度の中のひとことが。
「興味あることとつまらない事で、作業効率が相当に違うのもあなたの特徴です」

 えぇ。その通りですが何か不都合でも。

 てゆか、人間のお脳なんてーそんなものじゃないのか〜。と思う。真剣に。計算機じゃないんだからさ〜。
 仕事をしてる最中と、プライベートでは、脳の血流量が違うんじゃないだろうかとか、自分でもわかるほど差が出ていることもある。なんというか。仕事中を人並とすると、プライベートは恐竜並。反応するのに約2秒かかります。

 ところで、素早さは、「まだ人並に達していません」。
 これから人並に達する事があるんでしょうか。衰えていくんじゃないのか〜w

 話は全然違うんだけど、恐竜の反応速度の遅さは否定されたんだったっけ……(今後機会があれば調べてみよぅ。。

投稿者 chi : 23:29 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月15日

コメントスパム投下

 帰宅前後を狙うかのようにコメントスパムがどかどかとやってきた。
 対策してあるのにこれが通るのかー ってびっくりしつつ。さらに対策を施してみたのだが、功を奏しているのかなんなんだか実感がわかないままなのであった。

 とりあえずスパムがこなくなったからいいってことにしておこぅ〜。

 対策の余波で、今日は久しぶりにモニタを眺めている時間が長い。いったん何かを書きはじめるとだらだらしてしまうから、自粛の方向でいたのではあるのだが。

 まぁこんなときもあるさ〜♪

投稿者 chi : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月10日

またしても。

 またしてもテレビネタ。
 まともにテレビを見ている時間がほとんどないもんで、たまに見るとあれこが脳内の網にひっかかってきちゃうのかもしれない(笑)

 今夜は、NHKのクローズアップ現代っちぅ番組での、小篠綾子。コシノ三姉妹のお母さんが取り上げられていた。自分的には、そういえば訃報を見たなぁ。くらいの認識しかなかった(根本的に、身近ではないひとにはそれほど興味を持てない性分なのでそれはさておき)。

昭和9年に洋裁店を開業。夫を亡くし、女でひとりで娘3人を育て…というよりもむしろ、洋裁店に心力を注いだ生活だった模様。娘たちが世界的デザイナーに育ったのち、70を過ぎて、自分のブランドを立ち上げたのだとか。そして92歳で永眠するまで、生涯青春ということばとともに頑張っていたらしぃ。

 休んだら? という娘の言葉に真剣に怒ったのだと言う。

 そんなコシノ(母)の、心に残るおことば。
「目的と理想がなくなったとき、初めてひとは老いていく」

 全力で走り続けられるひとは、滅多にいないと思う。全力で走れるひとはきっと、こうやって名を成していくのだと思う。そこまででなくても、自分の中での目的や理想があって、前を見て歩いていれば、きっといくつになっても生きていくことが楽しいのだろうなぁぁ。なんてしみじみ思ったのだった。

 一方で、あぁ、だからうちの親ってば老け込まないんだぁなぁって思ったりも。理想があるのかどうかは不明だけど、常に「やりたいこと」を持っている気がする。うむうむ。いいことだ。


 実は、ネタにしている割には、それほど真剣に見ていたわけではないので、部分的にうろ覚え。仕事から帰宅して再び仕事関連で出て行くまでの短い時間に、あわあわとご飯をかっこみながら見ていたという状態のうえ、番組を最後まで見られなかった。でも、帰ってきてから一応調べたので嘘はないと思う。多分。

 中途半端な情報でも、こやって前向きな刺激を持ったまま、仕事関係のおでかけをすると、そこで受けた刺激が全部プラスになってくる気がする。体は疲れてたはずなのだけれど、今日の手術やその場で聞いた仕事関連の話は本当に興味深くて面白かった。

投稿者 chi : 01:04 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月08日

偉人

 テレビで「日本人の好きな偉人ランキング」のようなものをやっているのを見かけた。その番組をきちんと見ていたわけではないのだけど、たまたま見かけた中に、オードリー・ヘップバーンが出てきた。
 
 女優としての彼女しか連想しなかった。
 でも彼女は人生の後半をユニセフ親善大使として世界各地へ訪れ、貧しいひとたちのための活動もしていたのだそうだ(そう言えば聞いたことはあるような…)。
 
 女優を引退して長らくメディアに登場しなかった彼女が、年老いて現れたときに、一部では年老いた彼女を見て幻滅したファンがいたのだと言う。
 
 それを聞いたオードリーは、
 
「確かに顔には多くのしわができました。
 それは多くの出会いを重ね、愛を知ったということです。
 だから私は、今の顔の方が好きですよ」

 とコメントしたのだとか。
 ご飯を食べつつぼーっとテレビを見ていたのだけど、お箸を置いて書くものを探したほど琴線に触れた。
 うまく感想がかけないんだけれど。。
 
*******
 聞いて慌ててその辺の紙にメモをしたので、正しくないかもしれない。
 もし正確にご存じの方がいたら教えてください。

投稿者 chi : 01:09 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月26日

鍵盤がわりに。

 歌をちょろっと習っている。
 月に一度のグループレッスンという、のんきなペースだったりするのだが。

 そんでもって、初めて見聞きする曲をやったりすると、復習したいわけですょ。でもでも、うちには楽器というものがないのです。音取りが〜…。

 というわけで、先日、鍵盤フリーソフトを探してきて、ぽちぽち。
 キーボードからでも 1オクターブ分くらいは弾けるのだけど、なにしろ白と黒の鍵盤とはまるで違うもんで、難しいったら。…いや、白と黒の鍵盤だとしても、もはや思うように弾けるとは思えないのだけど。

 ピアノ歴10年ちょっと。しかしながらその後のブランクが20年くらい(笑)。何を習ったかすらもぅ覚えてないですょー。て調子なもので。

 とはいえ、押せば音が鳴るのが面白くて、長々ながなが遊んでいた。
 もらってきた楽譜の、知らない曲のをいくつかぽちぽちと弾いてみる(単音じゃないと無理ー)。1オクターブを越えると、マウスポインタでぽちぽちするもんだから、切れ切れ〜の、ほんとに悲しい有り様だったりする。

 鍵盤の方のキーボード、88鍵じゃなくても、音がショボくてもいいから、欲しくなってきちゃったなぁ。。。

投稿者 chi : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月24日

父親が来た。

 会社関係で、東京にゴルフをしに来ていた父親が、帰りに泊まりに来た。
 こんなことは初めてだったから、一週間ほど前に「泊めてってお父さんが言ってる」って母親に言われたときにはびっくりした。いつも会社のひとたちと行動していて、近くにいるのにかすりもせずに帰ってしまうことばかりだったから。(そんでもって、父親が自分で電話をかけてくることは全くないw)

 
 金曜にゴルフをして、土曜に横浜で延々お食事をしてから解散。という日程だったらしい。土曜の夜にやってきた。父親がひとりで来るのも初めて。前回は確か3年前。都内での葬儀の帰りに両親ともに泊まっていったんだったと思う。
 
 うみは最初はおっかなびっくりだったものの、タワーの個室から出てきて、逃げもせずにくんくん。もともとたばこは嫌いなはずなのに、ヘビースモーカーの父親から逃げもしなかった。3年ぶりの再会を覚えているとも思えないのだけど…(年に2〜3回来る母親のことは覚えているらしい)。
 
 日曜は。仕事に必要だけど松山では手に入らないというパーツを探しに秋葉原へ。ラジオ館ならあると思う。という父のお言葉で、直行。しかし。ない。近隣のお店で聞いたら、この辺のお店にはないとのこと。ハンズだったらあるかもと言われたので、そのまま渋谷ハンズへ。
 
 結局お目当てのものは見つからず、それでも地元では手に入りにくいというケーブル(なのか?)とかなんとかを入手して、そのまま羽田へ。
 
 早めについて、遅めの昼食。
 お茶もしつつ、家族のこと、ついでに自分のこと、いろいろ話した。父親とふたりで話をしたのって、久しぶり。いつもは実家に帰らないと会うこともできないし、3月には帰省しようか迷いつつ結局帰らなかったから、こういう機会があってほんとによかった。
 

 で。
 今日いちにち、父親の喫煙環境のために(や、足も痛めてたんだけど)車を出して。やっぱ ETCつけよーかなーと思った矢先に、サイドミラーが死んじゃいましたよ。モーター異常で、全とっかえになっちゃったーん。はぅうぅぅ。と、とりあえずひとつずつー(弱

投稿者 chi : 00:50 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月23日

世界一受けたい授業 / 鎌田實先生

 土曜だったか。
 たまたま TVでやっていた「世界一受けたい授業」という番組を見た。どれも興味を引いたのだが、最後の“授業”がいちばん興味を引いた。

 鎌田實先生。終末医療の分野で有名なお医者さん。
 そういえば、「がんばらない」他の著書は見たことがある(読んだことはない)。
 当日の内容は →こちら
(鎌田先生の授業はいちばん下)

 がんと生きていくこと。
 痛みは体の痛みだけではないこと。
 積極的な治療をメインに据えた、「助ける医療」だけではなく、痛みを緩和し、患者に笑顔を取り戻すための「支える医療」がとても重要なこと。
 痛みを受け入れる医療、対策する医療が、日本では立ち後れていること。

 それから、「かかりつけ医」という存在。
「名医」は、それぞれの分野の名医であって、全体的に自分を診てくれるわけではない。
 ひとに必要な「かかりつけ医」の条件は、何でも話せること、いざというときに名医を紹介してくれること。

「醫」という字。現在「医」と書かれる字の、日本での本来の意味。
 技術と、奉仕と、祈る/癒し という役割をあらわすのだという。
 それがまさしく「かかりつけ医」のことではないかと。

「かかりつけ」。私は犬猫などなどの「かかりつけ」を目指している。専門医では全体は診られないと常々思っている。専門医にかかる前の窓口が必要ではないかと。
 その「かかりつけ」がどのようなものであるべきか、具体的に言われて、自分の目指したいものがはっきり見えてきた。自分がその方向に進んでいることも実感できた。
 まだまだ未熟ではあるけれども、進んでいる方向は、間違ってない。


 放映中もそのあとも、たくさんたくさんのことを考えた。
 テレビ番組を、メモを取りながら見たのは初めてだ。
 講演を聞いている集中の仕方をしていた …と思う。


 それから。

 番組のサイトで、紹介されてない名言があった。

「丁寧に生きた結果が、死に方である」

投稿者 chi : 23:56 | コメント (4) | トラックバック

2006年04月18日

アンコールオレンジ。

 どうやら母親が手配してくれたようで。
 ある日突然、アンコールオレンジという柑橘類がやってきました。

 初めての出会いなのです。
 能書きには、
>「アンコールオレンジ」は、一度食べたら「もう一度!」とアンコールしてしまう程おいしいという事から、この名前がつきました。
 …ということで。
 酸味が少なくて、柑橘類ではいちばんと言われるコクのある甘さなんだそうな。
 しかも地元方面での特産なんだとか。
 や、だから、初めて知ったわけですが。

 とりあえずお礼お礼。と、母親に電話して、「アンコールオレンジ届いたよ〜。ありがとぅぅ〜」と言ったら、「あらそうなの?」という反応。あらそうなのって言いたいのはこっちですよー。母親の名前が差出人になってますよー。

 よくよく聞いてみると、発注したはいいけど、それがけっこう前のことらしくて。
 何を頼んだか、いつの旬のものだったかすっかり忘れていたそうな。
 …ま、いっか。

 そんなこんなで、濃厚な甘さのオレンジとの初めての出会いでした。
 調べてみたら安くはなかったから、腐る前に頑張って食べないとー。
(糖度が高くて皮が薄いと腐りやすいのだそうですょ。だからみかんは油断してるとマリモになっちゃうんですねぇ。 ←これも初めて知った)

投稿者 chi : 23:42 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月14日

先週のお花見。

 先週。4月6日。てくてくとお花見をしてきました。
 頭上には桜。足元には小川とチューリップ。なかなか素敵なところでした。
 
 近くの道路はよく利用するのですが、一本入ったところに、こんなにきれいなところがあるとは、教えてもらうまで全く知りませんでした。

060406_02.jpg

060406_03.jpg

060406_04.jpg

060406_05.jpg

060406_06.jpg


↓こちらは、違うところ。信号待ちの間に。
060406_10.jpg

 足元のチューリップの中には、変わったものもたくさんありました。

060406_c01.jpg

060406_c01.jpg

060406_c01.jpg

 どれもチューリップなんだよねぇ。特に、いちばん上のは、花びらがひっくり返っててびっくり(笑)。色にグラデーションがかかっていたり、花びらがくるくるだったりふわふわだったり、花の形そのものもいろいろだったりで。なかなか面白かったです。

 遊歩道になっているんですが、チューリップは、いろんな種類が織り交ぜて植えられているところと、色も形も同じものが並んでいるところなどがあって、それはそれでそれぞれきれいでしたー。

投稿者 chi : 01:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月08日

お風呂で浸かる。

 お風呂にどっぷり浸かってぼんやりしたときは、だいたいお風呂でその日あったあんなことやこんなことを全部流してしまうのだけれども。

 今日は失敗している。
 いろいろ思い返して、頭のてっぺんまでいろんなことに浸かってしまった。

 …まぁ、ほとんどが仕事関連なわけだけれども。
 仕事上のことと言っても、あのときこういえば良かったとか、そういうことも含まれる。ただ、それが、亡くなった子のおうちの方が、落ち着いてからごあいさつにいらっしゃったときのことともなると、ああ言えればよかったんだけど、言ったらこっちもほろほろしちゃいそうだったーなぁ。なんてことで、よわよわで仕方がない。

 ビーグルの○っくん(愛称。仮名)。
 これまでずっと、おかーさんが連れてきてたのに、最近はおとぅさんが連れてくるなぁと思っていたら。数カ月前におかーさんが亡くなってしまったとかで。まだまだまだまだ若いのに。ふんわりと優しくて、○っくんのことを大事だいじにしてたおかーさんだった。
 今日聞いたわけじゃないのに、そんなことまで思い出してますますよわよわで仕方がない。○っくんは、初診の時にびっくりがあったから、そのときのことも鮮明に覚えている子だったりもする(11年前だと思う)。

 目が回る。というのを地で行くくらい忙しくなってきたから、仕事中はよわよわになっているひまなんてないのが幸いではある。せめて体調は気をつけないとなー。

投稿者 chi : 00:00 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月07日

負け。

 今日は早起きして、お天気がいいからと調子に乗って活動していた。
 はうすきーぷに必要なあれこれに加えて、ひとりでお花見に行ったり、友達とお花見に行ったり、話し込んだり。お花見では写真を撮ってきたから近々アップしたいなーと思っている。

 で、実を言うと、昨晩へこたれていたりなんだりで、今朝方あんまし寝てないわけですょ。
 ところがですね、夜も遅くなってきて、自分のしくだいを思い出したんですょ。

 …………。
 ちょととっかかってみたけど、潔く負けを認めることにしました。頭の中でまとまらなーい。

 負けですょ。負け。

 おやすみなさい。。

投稿者 chi : 00:31 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月23日

はる。

 歯医者まで、歩くと約20分。坂道満載なのだけれども、今日は天気も穏やかなもんで、のんきに歩いていくことにした。
 
 もう、あちこちに花が咲き乱れてますょ。
 靖国神社も桜が開花したとかで、よくよく見てみれば近所のお宅の庭に植わってる桜も開花しはじめている。つい最近まで梅が咲いていたのに、一気に春めいてきた。
 
 帰る頃には陽射しも出てきて、気持ちいいったら。
 暖かくなったぁねぇ。


 夕方から行くつもりだったセミナーの、内容をよくよく確認してみたら、欄をひとつ間違えていたらしく。今日は聞きたい内容ではなかったですょ…。いやそれよりも聞きたかったのはちょっと前の仕事中な時間にやっていたことが判明。
 あぁぁぁあぅ〜。。
 
 それにしても、間違えたまま出かけなくてよかったよかった。
 油断できないですょ。(なにがだ)
 
 そんなこんなで、うちに籠ってぽちぽちと。

 今月2-3日に行った、いばらき一泊旅行の写真をアップしました〜。
 (目がかぴかぴになってしまったーw)

 ところで、偕楽園の梅は、今が満開らしいですよw
 こんなに遅いとはー(笑)

 ……タイトルつけ忘れたままアップしてたよー。しかも気づいてなかったよー。きっと春のせい〜♪

投稿者 chi : 20:24 | コメント (0) | トラックバック

仕事と切り替えと。

 朝、職場に着いたら、珍しく院長が先に来ていた。
 具合の悪いわんこをお預かりしたとのことで、どうやら、わんこの具合も悪いが家人の具合も悪いらしい。わんこも家人も予後不良なんである。どちらも余命宣告を受けてなおかつ、それよりももっと頑張っている。

 …という前提って。どう消化したらいいかわからない。
 わんこに関しては初期から診ているから、割り切ることもできないでもないかもしれないかもとも思う(わけわからんわ)。

 そんな調子ではじまった一日。いつもに比べて重症の子が多い。ばたばたしてるうちに午前中終了。
 
 やれやれ。と思っているうちに、気が付いたら診療終了時間の1時間前。外は真っ暗。外は雨が降りだして、ようやく外来が落ち着いてきた。客商売って、病気相手なのに雨が降ると暇になったりするのです。

 ひとやすみする間もろくにとれなくて。よれよれと仕事終了。
 迷った末に、友達が出るライブに行くことに。
 電車で行くと帰れなくなりそうなので、車で向かう。駐車料金が安いところは予習済み(笑)。車に乗ってる間は、気分が変わるから、仕事から意識が離れる。おかげでそこそこのテンションでライブハウスに到着。

 オンガクと、お笑いと。
 という、わけのわからない取り合わせだったけれど、面白くて楽しくて気持ち良くて。

 ハイテンションで打ち上げに突入。知人グループで大盛り上がり。
 すっごく楽しかったー。
 明日が休みでよかったー(笑)

 切り替えも必要だと思う。いっぱいいっぱい楽しんだあとは、やっぱり仕事にも全力で取り組めると思うもの。悲しい思いはするけれど、忘れはしないけど、切り替えてもっと頑張ることも必要だと思う。

 などと言いつつ。ちょとテンション上がりすぎて寝つけずに酔っ払いつつ書いてるもんで(笑)、あとで修正しなくちゃ〜かもしれないなぁぁぁ。

 お留守番のうみさんは。しばらくべたべたしたあとは、納得して眠りにつきました。ごはんは多めに入れてたのに完食してました(食べ過ぎだっつーの)。オール組に引き止められつつも、帰ってきてよかったかも。てちょっと思いました(笑)

投稿者 chi : 03:05 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月22日

春分の日。

 わーるどべーすぼーるくらしっく。決勝。相手は、キューバ。
 ごすごすに負けてしまったらどうしよう。と思ったり、なんだかんだで、そんなにマークしてなかった。正直なところ、試合開始時間すらしらなかった。
 でも、ふとしたきっかけで(ってみくしだけど)、現在進行形で、しかも勝ってると知って、どきどきしながら TVを点けた。

 勝ってるから。だけじゃなくて、とてもとても面白いゲームだった。後半からだけだけど、観てよかった。久々に野球で大興奮。目が離せない展開で、途中空腹に負けてご飯を作ってる間(ほんの10分ちょっと)も、落ち着かず、うろうろうろうろ。ご飯を食べてる最中も落ち着かず(笑)

 相手が相手だけに、点差があっても安心できず、緊張感たっぷり。

 プロ野球を「面白くない」と感じて、全く観なくなって何年になるだろう。
 こんなに面白いゲームがたまにでもあるなら、もっと観るし、市場も活性化するんじゃないかしらなんて勝手なことを思う。

 一方で、野球チームを持ってない地方で育ったせいか、プロ野球では味わえない、高校野球でだけ盛り上がる、あの「地元を応援してますよ!」感がまた楽しかった。

 そしてそして。
 クールなイチロー選手も好きだけど、熱いのも好きだー って思った。つくづくと。

 いつもだったら、ゲーム中に電話なりメールなりを寄越してくる母親(ひょっとしたらスポーツマニア)が静かで、変だと思っていたら、実家ではみんなでお彼岸をしていたらしい。
 お彼岸もお盆も帰れなくて、いつもいつも家族にお任せしている。
 またお墓参りに行きたいなぁ。

 出かけたらあちこちで花を見かけた。
 陽射しだけじゃなくて、風も暖かくなってきた。

 そしてクリーニングにあれこれを出したら、想定外の金額でよれよれになった(笑)

 そんな春分の日でした。今年は。

投稿者 chi : 01:11 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月10日

3月10日は。

 今日は父親の誕生日だったりする。昭和ヒトケタのひとなので、カテゴリとしてはとっくに「老人」になってしまった。
 
 お正月に帰ったとき、何かの話をしていて、母親がぼそっと、「(父親の)古稀はだれも帰ってこなかった」と言った。実を言うと自分は、還暦のお祝いにすら参加していない。大学4年で研究室では下っ端だったため*1、春休みに自由に帰省することが困難だったのを、悔しかったからずっと覚えている。
 
 でも、古稀はなんとなく過ぎてしまっていた。
 それどころか、古稀が七十を指すことすら知らなかった。
 ちょとこれはあんまりではなかろうか。
 
 父親は、思っていることは滅多に口に出さない。今は昔ほど無口ではないけれども、それでも決してよくしゃべるひとではない。
 言わなくても、思ってるんだろーなぁ。。
 
 そう思ったから、帰省しようかな〜と思っていたのだが、母親が自分の誕生日付近で遊びに来ると言い出し、結局先を越される形になった。母親は2月末日が誕生日なので、こっちも放っておくわけにも行かず。しかも誕生日当日に遊びに来ちゃったし。遊びに来た時には、休みが取れたらちょこっと出かけようってことにしちゃってるから、二週連続で休みをもらうのもやりづらい。。。(暇な時期とはいえ、母親が遊びに来てるってことでお気軽に休みが取れる職場というのも素晴らしいんだけど)
 
 実家が遠くなくて、気軽に帰れるなら。と思う。飛行機に乗っても一日がかり。日帰りだとばたばたしちゃって、とてもとても落ち着かない。でもこれって言い訳かなぁ。うーん。
 
 学生のころは、誕生日よりもバレンタインに何かしらお菓子の類いを贈っていたのだが、ここ数年は事情により控えている。とはいっても好みが難しい父親のこと。モノを贈るのも難しい…
 
 てなことで、ようやく思いついたのが花。
 切り花だと確実に枯れちゃうし、父親は園芸が得意だから鉢植えがいい。
 
 と、思い立って手配してみたものの。到着が10日に間に合わない。翌日になっちゃう。ぅはん。
 慌ててカード? いやそんな感じじゃないよどうしよう。
 
 この際仕方ありませんよ。
 
 てなことで当日の朝。
 巨大な文字で誕生日のお祝いを書いてFaxしたのだった。
 普段あんまししゃべらないし、ましてや電話でなんて話したことがほとんどないから、電話するのも照れ臭いじゃないですか。
 
 ああなんか安っぽくてごめーん!
 
 と思っていたのだが。
 
 仕事中に母親からメールが入っていた。
 タイトルは「グッドタイミング〜」
 
 安っぽいとか何とかで二の足踏んでないで、思ったことは伝えればいいんだな。
 そんだけでも喜んでもらえるものなんだ。
 気持ちはうろうろしてたけど、Faxしてみてよかった。
 
 贈ったのはちっちゃい桜の鉢植え。明日届くから、しっかり咲かせてくださいよー。
 
 
 まだちょっと先の話だけど、喜寿はお祝いしに帰りたいなぁ。。。
 や、そこまで待たなくても、来年でもいっかー。
 
 
*1:6年制の大学で、4年になってから研究室に入室する。自分が学生の当時、「4年は奴隷、5年で人間、6年で神様」と言われていた。ものごっつい体育系な体質。自分が卒業するころには変わってきていた気がするので、飽くまで当時の話。ってーことで。

投稿者 chi : 23:43 | コメント (6) | トラックバック

2006年02月08日

風邪その後。

 熱は大して出ないものの。
 のど(声が全然出ない) → 咳(上部気管支炎? 咳が出始めるとたんがからんで涙目になる) → はなずびずば という、風邪の症状一覧みたいになっておりましたょ。聴診ではまだ音がオカシイと言われつつも、回復の兆しが見えて参りましたょ。 もちと元気だったらいらつきまくってたところですが、なんだかだるくてこんこんと寝ておりましたょ。仕事がひまな時期でまだよかったようなものの。

 てなことで、数日間、仕事にならずお休みしました。職場に行っても送還されてしまったり。立っていられないのでは仕事にならんのす。

 そんなこんなで、戦線復帰なのです。ようやく体が動くようになって参りました。それに伴ってづつーとかが出ているような気がしないでもないですが、これはもぅ気合いで何とかなるでありましょぅ。
(気合いで風邪が予防できないあたりが弱いのだが〜…)

 うみさんとも遊んであげないとなー。。。

投稿者 chi : 00:22 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月02日

けほけほ。

 昨日からノドが痛いと思っていたのだが。今日はどうやら微熱っぽい。はなも変。
 調子が悪くなりやすい周期ではあるものの、今年に入ってから、なんとなく調子が悪いってー日が多すぎ。胃がおかしくなったり、風邪っぽかったり、背中〜腰が痛かったり。なんだかんだ。

 目先の目標としては。
・早寝

 ってことで。死んだふり。
 元気を維持できなければ他が成り立ちませんですょ。勉強不足はあとまわし〜(や、いいわけじゃないのょっ)

投稿者 chi : 23:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月31日

初ピェンロー鍋

 …といっても自分が作ったのではございません。
 先日、土鍋でつくる鍋関連のエントリで紹介した、でゅらはんさんちでいただいてきましたの。いわゆる私の鍋先人。とでも申しましょうか。
 
 鍋そのものの詳細(レシピ)は、でゅらはんさんとこのエントリ『ピェンロー鍋を作ってみた』などを参考にしていただいて〜。
 
 うんまかったですょー。
 できあがった鍋を見たとき、これだけの量を消費するというのが信じられなくて、最初は「えー」なんて言ってたものの。ほんとにきれいになくなっちゃいましたょ。
 私は基本的には鍋のときにはご飯を一緒に食べて〜…という食生活を送ってきたのですが、これは最後に雑炊にするのがまたヨイと思いましたょ。
 なんとなく天井を見上げてみるのですょ。つか、下向けませんょー。ぅひー。
 
 
 とりあえずワタクシ、もちっと大きな鍋が欲しいと思うのです。
 今日は、スーパーに寄ったついでに手羽元を購入してみましたょー。
(こっちは自分用w)
 
 私が木乃伊という漢字の読みと意味を知るきっかけとなったひとが、いまや自ら「中肉中背」と言ってしまう体形になったわけで(…や、考え直してみたら、「標準」はまだまだ下回っている気がするものの)。
 鍋おそるべし。

 
…ただ、土曜に仕事が終わってお買い物をして帰ってから作るとなると、出かけるのに間に合わなくなったりしないかしらと思ったりもするのだがいかがなものであろうか。や、「作っといてね〜(はーと)」と言ってるわけではないわけでもないのだが。>某人

投稿者 chi : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月27日

土鍋でぶり大根

 でゅらはんさんち『脳無しの呟き』の、「土鍋日記(2006/01/19)」で、土鍋で作るぶり大根が紹介されていた。
 
『百円土鍋生活』というサイトで紹介されていたレシピとのこと。

 あらおいしそぅ〜。
 レシピがまた簡単そう〜。
 てなことで、早速試したのが先週だったか先々週だったか。
 その感想なわけですが。

 時機を逸しても書こうと思ったのは。
 手がかからない。簡単でおいしい。家族が多いひとには不向きかもだけれど、延々と煮て翌日翌々日の、味がとってもしみて、それでいて面取りしてないのに煮崩れない大根がすんごくおいしい。(少なくとも、自分が知ってるぶり大根のいくつかの作り方の中では、いちばん〜)
 
 今まで、なるべく短時間でできる(食べられる状態になる)レシピばかり追及していた。そこでこの、時間はかかるけど手間のかからない調理法。
 目からウロコ的発想の転換でした。
 すてきーっ。
 
 今まで土鍋ったら、いちばんの使用目的はおかゆを炊くことでしたもの。ときどき胃袋がおかしくなるから、使用頻度がそんなに低いわけでもなかったけれども。。。
 
 ということで、でゅらはんさんちの「土鍋日記」をチェックしまくる毎日になりつつあるのでした。
 勧められたので、『百円土鍋生活』のサイト自体もしっかり読んでみつつあります。手持ちがひとり鍋だけなので、サイズも増やしたいなぁ、と、妄想ばかりが膨らむ今日このごろ。。。

投稿者 chi : 23:30 | コメント (1) | トラックバック

2006年01月23日

おぼえがき 2

・外食解禁

・特記事項:米5kgを 14日で消費する(にんげんひとり)

・民主の自民叩きのネタが、らいぶどあだったり、建設関連だったりするのがいまひとつ納得いかない

・最近勉強をサボりがち。だめだめーっ。

・みかんが届きましたょ

投稿者 chi : 22:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月21日

おぼえがき

ゆっくり書きたい

・ぶり大根@土鍋

・十代のころから読んでたあのお話が…っ

・積雪

・ぎぅにく。アメリカの見解。

・治ってきましたよ →胃炎


 ところで実家はインフルエンザのうつしあいが起こってえらいことだったらしぃですょ。しかももう治まってきてるらしいから、流行最先端かも(そんな流行りには乗りたくないなぁ…)

 てなことで、風邪も流行っております。
 みなさまお気を付けてお過ごしくださいまし。

投稿者 chi : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月17日

いらないBGM

とあるTV番組を見ていた。
 小児心臓外科医の仕事を取り扱った内容。プロの仕事を扱うという主旨の番組であるのだが。

 手術がたけなわになったときに、横から割り込むBGM。
 これがまた、モニタ音とかなりの不協和音。

 緊迫した場面に、BGMなんていらないんじゃないの?
 ほんとに「プロフェッショナル」を扱ってる番組なのかしらね。なんて〜思った瞬間。

 …や、安定したモニタ音で安心する自分が少数派なのかもしれないが…

投稿者 chi : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月11日

お正月に会ってきた

060111.jpg

 イチローさんだよ! …や、だから、ねこですごめんなさい。
 イチロー(ひと)が出てるという理由だけで、普段見ないドラマを母娘揃ってみたりもしましたが。

 こたつでほかほかになりすぎて、出てきたところでございまふ。

 うーん。縮小してもボケているなぁ。。。

投稿者 chi : 01:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月06日

おしょうがつのおもいで(書き漏れ

・はつゆめ
 自分ではないだれか(先頭のひとは知っているひとだったような気がする)たちが、雲の上で必死で自転車を漕いでいる。キコキコ進んでいる。ハタからみているのだけど、その疲労は自分のものだった。

 …空を飛んでいるってーな爽快感とはちょと遠い感じ。

 もう一本あったのだけれど、不快なものだったって〜こと以外は覚えていませんょ。

・鯛飯
 地元(えひめ)の「うまいもの」
 中予地区という、まさに地元である松山を含んだ地域(でも多分、北条や鹿島)での鯛飯しか食べたことがなかった。これは鯛を炊き込んだもの。これもけっこぅおいしい。
 一方、今回初めて食べたのは、南予(宇和島などを含む)の鯛飯。鯛のお刺し身を、たれ(かつお風味だった気がする。醤油、卵の黄身いり)とともに、炊きたてのご飯にかけていただくのですー。んまんまー。別名をひゅうが飯というらしぃ。お魚が新鮮だからこそうんまいのだとか。あじやかつおで食べたりもするそうです。

 あぁまた食べたーいっ。

投稿者 chi : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月05日

あけてますー

 今年もよろしくお願いいたします〜。

 元旦に仕事をして、そのまま帰省して、今日になって帰って参りました〜。ただいまーっ。

 ↓以下お正月忘備録

 元旦に仕事をして帰省ってーときは、だいたいお正月気分皆無。お預かりの世話などなども大仕事になるので、実家に帰るころにはつかれてへろへろになっているわけですが。
 今年は出る前にお雑煮も作ってもらったし、羽田まで送ってもらったりして、とてもとても嬉しいお年始でした。予定もあったのに渋滞の中申し訳ないー。ありがとーっ。

 元旦の実家での思い出は。イチローさん(実家猫)健康チェック。大きな問題はありません。あちこちに傷跡はあったけど。肝臓病の履歴があるしそろそろシニアだけど、触診する限り異常はなさそう。

 2,3日はなんだかひたすら箱根駅伝をみていた感じ。毎年親が見るので、ハタからはみているのですが、私はマラソンなどの面白さっていまいちわからないもんで、必ず飽きちゃう。そんな私にも今年は面白かった! 今年は往路どころか復路も目を離せない展開。珍しい〜。

 そんなこんなで、2日に地元の神社に行った以外はほとんど引きこもり。神社は商売の神様なので、職場の景気アップをお願いしてみました。すぐ横に勝負の神様がいたので、母親が、タイガースとW杯の分をお願いしてました(笑)。んーでも、J2昇格した愛媛FCのは忘れちゃったとか…(追っかけするとか言ってたのに〜。

 4日。道後の温泉で、お昼付きの日帰り風呂を〜という話が、父親が乗ってこなかったのと、母親の提案でいつの間にかとべ動物園へ。ほっきょくぐまピースを見に行こう! って〜ことでした。地方都市の動物園はちょとカナシイ部分もあったけど、なかなかに面白かった〜よぅ。写真も撮ったからこっちはそのうちアップしたいですょ。

 夜は晩ご飯のあと、ぷらっと近所の温泉へ。車を使えばドアからドアまで5分あまりのところにあるにも関わらず、行ったことがなかったのでした。地元民のための温泉ってー感じ。どぼんと浸かりに行くにはいいかも。んーでも、ゆったりしたいならいいとこに行った方が…

 そして最終日。買い出しのあと、みんなで道後に付き合ってくれました。温泉に浸かりにいったのではなくて、おみやげを物色に行ったんですが…。この辺も実家からそれほど離れてないにも関わらず、自分の中に地図がなかったので、ひとりでいけなかったのでした。今度からはひとりで行けるぞー(今度って1年後かもしれないけど ^^;

 滅多に雪が降らない地域にも関わらず、4,5日と雪やあられがぱらぱら舞いました。この冬は全国的にほんっとーに寒いですね。帰ってきて、羽田で意外と温かいと思ったら、自宅近くはやっぱり寒かった…。

 そんなこんなで、実家を堪能して参りました。

 ゆっくり実家に帰るってーのがお正月以外にないもので、なるべく長居をしてしまうけれど、その分、日が経つうちになんとなくお客っぽい扱いがなくなってくる気がする。両親もふたりだと話しづらいようなことを、自分が挟まることで話をしているようにも思う。いちばんの気掛かりはいい方向に変化していて、そちらもひとあんしん。
 ただ、一年に一度だと、両親の老化も家の老朽化も目に付いてしまうわけで…

その後思いつくままおもひで
・イチローくんを追っかけてはいけない。
・実家のベッドやわらかすぎ。ぷりんみたいで寝られない。
・1階の洗面所ではときどきお湯がでない(がーん…
・母親は、みかんにすらこだわりがない。
・いーっぱい食べたーっ。

 いま住んでる街にきてから10年を過ぎると、そろそろ今住んでるところの方が「帰る」感じが強いかも。実家の自分の部屋は、家族の(つか、主に姉の)物置き状態だし、いまの家も、建て替えてからは2年ちょっとしか住んでないってーのもあるかもしれませぬ。

 なんだか思いつくままでてんでばらばらではあるけれど、自分のための。ってーことで、読んじゃったうえにわけわかんなかったアナタにはごめんなさい〜

投稿者 chi : 23:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月31日

みなさま、よいおとしを。

051231.jpg

 よいおとしをお迎えください

 うみからも、ごあいさつ。
 こたつとクッションにはさまれて、ちょとあたたかーい感じです。

投稿者 chi : 22:46 | コメント (0) | トラックバック

年の瀬ですよ年の瀬。

 てゆーか、大晦日。しかも今年もあと2時間ですょあらあら。

 この時期、いつもはお預かりで満杯の入院室も、年末と三が日で土日を含むからか、いつもほどの混雑ではありませぬ。んーでも、寝たきり子さんが2匹ばかりいるので、みんなのお世話をしているとそれなりあたふたしますょ。
 
 てなことで、大晦日の今日、職場では仕事納めでした。
 午前中で診療終了、午後はお預かりと入院の世話でわたわたしていたのでした。
 
 寝たきり子さんなわんこ(柴老犬メス)。ご飯も自力では食べなくなっていたのだけど、おうちのひとからゆでたササミの差し入れが。自分じゃ食べないだろうなぁと思いながらも、温めて鼻先に持ってってみたら。
 
 ぱくっ。
 
 しかも、それ私の指も食ってますよ。犬歯で挟んでますよ。いたいいたいいたいはなしてってばいたいーっ。ってくらいの勢いでかんでましたょ。穴はあかなかったけど、圧痛が…。この子のどこにこんな力が。てゆか、病院にあるご飯はそんなにまずかったのですかアナタ。びょーいんにはお肉は置いてませんよさすがにー。
 てなことで、ちょと嬉しくて明るい話題なのでした。てへ。
 
 12月はネタにならないくらい大変な思いをしたことも少なくなかったのだけど、コジローの傷は治ったし、ラブさんも笑顔で帰って行ったし、まぁよかったってーことにしましょぅ(忘備録)。
 
 さて明日の元旦に仕事をしたら、数日帰省するのです。ひさびさに実家ねこイチローくんに会ってきますーっ。

投稿者 chi : 22:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月26日

くりすます。

 いろんな意味で、すきなひとを、すんごい好きだと認識したいちにち。
 だいじなひとを、だいじだと認識したいちにち。

 …くりすますとはあんまし関係ない気もするけどw


 おともだちも、おともだちとはちょと違うだいじなひとも。
 ここを見に来てくれるひとも。
 だいすき。
 そんでもってありがとぅ。

 お返事してないメールには、火曜にはお返事できるかと思います。
 なにしろひどく酔っぱらってるものでw
 
 うれしいことたくさんの一日でした。

 …や、しみじみするのもいい加減にして早く寝なくちゃw

投稿者 chi : 02:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月25日

不幸な話。

・なんちゃってフローリングが剥がれてきた。
 そろそろダメかも。どうしよう(;_;)
 全とっかえはとてつもなく大変…。
 
・でっかい悪性腫瘍を抱えている子は、やっぱり治らない。
 そしてお腹に大穴。治る見込みはない。
 化膿臭。
 本人は笑顔。ごはんもおいしく食べている。
 …おうちに帰してあげられるだろうか。
 

 …なんだ大して不幸じゃないぞ。
 悪性腫瘍わんこは、今、大穴を隠すための何かを考え中。
 外科手術ではどうにもできない。
 でも、本人笑顔だものな。
 先の詳細は考えられないけど、なんとかサポートしてあげたい。しなくちゃだ。
 するともさ。


 …やぱしなんちゃってフローリング(ウッドカーペット)が崩壊の危機なのが、いちばんの危機かもだ。一部壊れて剥がれてますよー。どぅしようぅぅぅ。

投稿者 chi : 03:18 | コメント (2) | トラックバック

あら。

 あらやだ。一週間ほったらかしですよ。
 いろいろありました。
 でも元気。
 
 結論。
 現実逃避しても何をしても治らないものは治らない。
 
 てなことで。
 ワンピース。面白かったですよ。
 前知識ほとんどないまま借りてきて、ほとんど一気に読みました。
 ほんとはわけて読もうと思ってたんだけど、やめられなかったのよ。
 
 少年漫画。舐めちゃいけませんわ。
 
 
 ところで、ちゃんと人間のエピソードでも泣けましたよw

投稿者 chi : 03:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月16日

いでで。

 昨日整体に行ったばかりなのではありますが。
 今日もごっつい手術でした。しかも再手術。
 先週やって、病理検査の結果がものすごくいやんだったという(要するに、悪性の中でもかなり悪い癌)もの。おうちのひとがのんきにしているうちに、周りの組織が変性して傷が開いてしまった。(しかしなぜそれで平気でてくてく歩いてるんだわんこーっ)
 
 変性している組織は縫合してもくっつかない。前回で、腫瘍がかなり大きく周囲に広がっていたので、それでもかなり大きく切った。そのまわりが更に変性、壊死を起こしているので、今回はそれも切り取らねばならない。
 
 えらいことですょ。
 
 同じような手術(乳腺の腫瘍)は年に何度も何度もするのだけれど、これほど悪い挙動なのは8年ぶりくらい(あれは本来『手術できない』腫瘍と言われるものだった)。そして今回、手術がうまくいっても、今後元気に過ごせる保証はできない。

 それでも、傷が開いている以上、やらないわけにはいかないですよ。
 わんこも大変だけど、こちらも大変なのです。
 んーでもね、寄せることはできましたよ。寄るのかどうか、自分は確信がなかった。さすがいんちょーっ。と言っておこう。…ただし、寄っても、傷がつくかどうかわからない。悪性度の高い腫瘍は、腫瘍細胞の浸潤が激しいから、大きく大きく切っても、そこまで腫瘍細胞が達していることもある(くっついてもそこから再発することもある)。
 
 2時間を越える手術は年間あまりないはずなのだけれど(長い時間の麻酔は負担がかかるため、骨折だろうが脾摘だろうが、なるべく早い時間で済ませるよう頑張っちゃう)、この一ヶ月余りで少なくない数をやっている。歯科処置まで含めたら、この時期には珍しいですよ。てなほど。…で、足裏が痛くなるわけだが…
 
 今週はじめには、手術の予定をしながらも、精査の結果、「手術してもどうにもならない」ということで手術を中止した子もいる(この子は現在、化学療法をはじめている)。
 
 ほんとに、腫瘍祭。て感じ。しかもみんな挙動が悪い。てゆか、予後が悪そう。
 
 温泉に行って気分転換しても、みんなが治ってるわけじゃ〜ないんだよねぇ。
 ちょと沈み気味だ〜ねぇ。
 そしてまた足裏痛いですょ。とほ。
 や、行ってなかったらもっと痛かったんだろうと思えば。行ってよかたなのです。

投稿者 chi : 22:47 | コメント (0) | トラックバック

整体に行ってきたょ。

 先週あたまから大掛かりな手術が続いたり、単純に忙しかったり〜で、気が付いたらあちこち痛くなっていた(いちばん痛いのは左足裏なんだけど)。
 そんなわけで整体に行ってきました。初夏みたいに、頭痛と体の痛みである日突然起きられませんでした。なんてーことになったら困りますょ。むりやり予約をいれてもらったよーな勢いでしたょ。

 
 整体といえばここ一ヶ所しか行ったことがないのですが、なにしろ今までの(自分的)実績があるので他に行く気がしませんです。ちょと遠いのが難点。
 …ほんとは「次回は8月にー」なんて言われてたのですが、ちょーど風邪引いてたり、そのあとカーナビ買っちゃったりで。…てへ。
 
 てなことでひさびさに到着。しかも遅刻…。
 初夏に行ったきりだったので、ムートンのマットの下にホットカーペット。という、「さぁ眠りなさいー」なコンボにびっくり。最後は多少うとうとしていたような気がします。わけのわかんない場面とか見てたし(←眠りに落ちる前にときどき見る)。
 
 最後に、ストレッチポールをおためしさせてもらいました。寝転がって、背中の起立筋を伸ばす、というストレッチ。ほぼ寝てるだけ。股関節が固いからついでに伸ばしましょう。というおまけつき。
 ポールを外して寝転がると、背中がマットに沈み込む感じ。背中本来のS字を描いているとこうなるんだとか。だから柔らかいマットレスはホントは必要ないんだよーという。。。
 なんだか自分にとっても必要なものではないかと思ってみました。固いマットで寝ると背中痛いですょ。改善したいですょ。(帰ってネット検索しちゃいましたょw)
 
 帰りに、りんごキャンペーン中w とのことで、りんごをいただきました。
 もひとつ、「ありがとうあめ」も。さんきゅー♪ なお値段だそうで、わらかしていただきましたょ。

051215.jpg

 施術が終わったあとって、果てしなくぼーっとしてるもので、ストレッチの話よりも、話を振られるまま猫話に偏りがち(^^;。そんなこたともかく、、また体がつらくなったら行こう…という決意を新たにするのでした。
 
 以前教えてもらったストレッチを励行せねばな。ふ。

投稿者 chi : 00:25 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月09日

 

 新患のゴールデンレトリバーがきていた。14歳というご高齢。
 ご飯を食べない。体にはたくさんのしこり。お腹の中には何かが触る。検査をして、肝臓がものすごく悪いことがわかった。レトリバーに多い脾臓の腫瘍ではない。動けないのでそのまま入院して、内科療法をはじめたが、さっぱり反応しない。適正体重がおそらく30kg前後なのだが、10kgくらいオーバーしていて、画像診断にもてこずった。
 
 3日間。日に日に悪くなった。

 
 家主定休日の今日。
 午前中ぼけぼけしていたら、いんちょから電話がかかってきた。
 
 おうちの方と相談して、安楽死ということになった。おうちのひとが面会して帰っていったあと、それまでおとなしく寝ているだけだったわんこが、悲しがってかなり鳴いたらしい。いんちょがそれを見ていて、望みは薄いけど、いちかばちか開腹してみて、取れるものだったら取ってみようと思ったそうな。望みは薄くても、できることなら生きておうちに帰してあげたくなったんだと思う。
 だから、改めておうちの方に電話して、だめかもしれないけど、開けてみましょうって、飼い主を説得した。
 
 てなことでお呼び出しがかかったわけで。
 もし取れるものだったら、ものすごく大変な手術になるよ。って。
 まぁそうでしょねー。て言いつつも。取れるなら取ってあげたいじゃないすか。
 
 状態が悪いから、麻酔をかけただけでいっちゃうかもしれない。肝臓はかなり腫大している。どこまで正常かはまだわからない。でも腫瘍ならどれかの葉に限局している可能性もかなり高い。
 
 麻酔の導入は乗り切った。でも、開けてみたら。
 
 これはね。どうにもなりません。
 大きくなってしまった肝臓全体が変性を起こしている。エコーで見てなんだこれはと思っていたのは、今まで見たこともないくらいに大きくなってねじ曲がった胆嚢だった。回りにも若干波及している。
 
 そのまま、深い眠りに。いんちょが傷を縫合している間に、わんこは帰らない眠りにつきました。
 
 3日間のつきあいだったけど、すごくいい子でね。
 ごはん、たべてほしかったなぁ。
 
 おうちのひとの依頼で、おうちに帰ることなく、そのまま葬儀屋さんにお迎えに来てもらうことになった。お腹を壊していたから、汚れたところをきれいにして。看護士スタッフが、ちょっと伸びていた爪を丁寧に切っていた。
 病院に咲いている花、ちょっとしかなかったけど、スタッフが切ってきてくれたから、わんこに持ってもらった。
 
 正直、呼ばれたときは、ダメかな。って思っていた。いくらなんでも楽観できる状況でないのはわかる。そんなこたわかってたんだよ。いんちょだって。それでも、万が一でも望みがあるなら、帰してあげたかったんだ。初めて来る病院に置いてかれて、そのまま死んじゃうなんてかわいそすぎるじゃないか。
 
 安楽死に立ち合わないという飼い主はけっこう多い。立ち合えないと言うひともいる。それ自体はもう否定しない。死に向かい合えないひとがいるというのは理解した。
 
 でもさ、わんこがさ。
 迷わずうちに帰れたかなぁ。
 
 こういうこと、だいたい自分の中に溜め込んでおいて、ちょこっとずつ昇華なり消化なりしていく。書いてしまった方が楽になるんだけど、自分の外に出すのがどうにもうまくできない。書いても自分の中にあることの皮の部分だけ、ひとごとみたいになることも多くって。
 
 それでも今回書こうと思って、それでもって実際にこやって書いていられるのは。
 
 こういうことがあったって知っててメールくれるのって、けっこしんどいんじゃないかと思うんだわ。すごく嬉しかったのよ。なんでもないことみたいなフリなんてしなくていいんだなって。うれしい。
 
 自分でもずーっと我慢してたの、わかってなかったようで。
 いっぱい泣く。泣くけど。
 明日は元気に仕事するよ。

投稿者 chi : 01:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月28日

おきゃくさまがきましたょ

 特定のひと以外は滅多に来ないわが家ですが、今日はおともだちが遊びにきてくれました。
 
 なんと! うみさんにもおみやげいただきましたーっ!
(家主もいただきました。ありがとうありがとう)

 長めの羽根がついたおもちゃです。猫じゃらしといいましょうか。棒についているヒモをぶいぶい振ると、羽根が、羽根つきの羽根のようにくるくるまわりながら行ったり来たり。
 
 うみさん。大興奮ですよーっ。
 
 最近新しいおもちゃもなく、お気に入りおもちゃも電池が減ってきてよれよれ状態で、おもちゃで盛り上がることがめっきり減っていたのですが。これは大喜び。
 
 よかったねー。
 てなことで、ありがとうございましたー >該当のひとw
 
 これを機に、もっともっとうみさんと遊びたいと思いますー。
 
 …が、うみさん。今はこたつの中ですよー。よーっ。

投稿者 chi : 00:47 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月18日

旭山動物園(プロジェクトXをみたょ

 先日放送された「プロジェクトX」の、 「旭山動物園 ペンギン翔ぶ」〜閉園からの復活〜 の回を録っておいてもらったので、某近所のひとんちに見に行った(注:ウチには録画環境がない)。

 復活を遂げたこと、場所が場所にも関わらず集客数が非常に多いこと、見せ方がユニークなことで有名な旭山動物園。どのような経緯で今に至ったのか、本が出てたりしてることは知ってたものの、中身を知らなかった。たまたまプロジェクトXで取り上げられるというのを知ったので、お願いして録ってもらったのだった(放映当日、セミナーで不在だったのよー。ありがとーありがとー >録ってくれたひと)
 
 やぁ、面白かったですよ。多少の誇張その他はあるだろうけれどもってーことをさっぴいても面白かった。園の見せ方が今後も変わっていくだろうってところも興味深い。できれば冬に行ってみたいものだけど、「ハンパなく寒い」という話なので(零下20度とか言ってるし…)、できればいい季節に一度…。
 ペンギンの水槽を通ってるチューブ(人間用)の下までペンギンが泳ぐなんてことは知らなかった。アザラシさんの立ち泳ぎチューブも素敵ー。
(そして、「シロクマが人間の頭をえさだと思って飛びついてくる」というナレーションは本当だったのか激烈に知りたい。シロクマは確かに獰猛だっつー話だけど、長年飼育されてても、水槽の外の人間の頭を食べ物だと思ったりするもんだろうか。仮にそうだとしても、とっくに「食べられない」って学んでいそうな気もする)
 
 旭山動物園の変身に、獣医師が大きく関わってるってーことも知りませんでしたよー。現園長さんなのだとか。そいや地元の動物園も、獣医師が園長さんになっていたなぁ。。(実習に行ってたときに園長さんだった方は獣医師ではなかった)
 
 ところで、公式サイト、エキノコッカスを「感染症」とだけ書かずに、ちゃんと寄生虫の感染症であることを書いた方がよいのでは。しかも下のゴンタさんの写真の説明書きでは謎の感染症とか書いてあるし。(そいえば長年北海道限定だったエキノコッカス、東北に引き続き関東のわんこでも見つかりましたね…)
 
 そんなこたーともかく。
 行きたいー。行ってみたいなのだわー
 しかし冬に自力で行く度胸はないー ←雪が降らない地方生まれ(弱
 
 旭山動物園ホームページはこちら
 トップページのホッキョクギツネの写真がむっちゃかわいいぞーっ!
(その他はまだあんまり読んでないぞー)

 痛みがあるぶんボケずに帰ってきたようですが、玄関先で油断してコケそうになりましたょ。うみさんが大興奮状態に突入したのでしばらく激しく遊んでいましたよ。いっぱい遊んだあと、お風呂に入ったらへろんへろんになりましたょ。うみさんはけろっぱしましたよ。とっつかまえてうんぴさせましたょ。たくさん文句言われましたよ。でもそのあと落ち着いたからよしよしー。てな感じ〜。
 
 …ついつい、旅行会社のサイトまで見にいっちゃってたら、こんな時間ですよ…

投稿者 chi : 01:13 | コメント (4) | トラックバック

2005年11月17日

冷え込んできた

 まだ秋だよねぇ? って確認したくなるほど冷え込んでまいりましたー。今朝(水曜朝)は、8時過ぎでも外で息が白くなってびっくり。

 一方で、子供のころの冷え性再発か? って感じの手足の冷え。いったん冷えると回復しない。
 夜になると急激に冷え込んできて、寝る前ともなると湯冷めもしてて手足が冷たい冷たい。とっととお布団に直行すればいいのかもしれないけど、あれやこれやとごそごそしてる間に熱は奪われていく。寒がりなんですよ勘弁してくださいよー。

 てなことで、すっかり寝酒づいてしまった。
 お湯割ですよ。マグにせいぜい、1杯か2杯。ほかほかーになりますよー。
 
 職場でそんな話をしたら、ひとまわり年下のスタッフに、養命酒を勧められた。飲んだことあるのかと聞いてみたら、以前から興味はあるけど未体験なんだとか。調べてみたら、これって1リットルのボトルでしか売られてない感じ。これはまた敷居が高い。試しにひとくち舐めてみて、「これは私にはとても飲めないシロモノですよ」ってーことになったらどうしたらいいんだか。

 …だれか飲んだことあるひと、いらっしゃいませんでしょうかー。どんな味なんでしょー?

 と、疑問を発しつつ。今日もちょこちょこ飲みつつお休みしようかなぁと思っている。
 いや既に、寒さに負けて、エアコンつけてたりするんだけれども。このままじゃ冬がこせないですよ。エアコン切って、がまんがまん。

投稿者 chi : 01:32 | コメント (8) | トラックバック

2005年11月10日

酵素風呂体験〜

 ひのきの酵素風呂というのが近くにあるというので、ともだちに連れられて行ってきました。ひのきのおがくずを醗酵させて、その熱を利用しているものです。砂風呂と同じような感じ。温度は60度くらいだとか。
 
 ふつーの民家と同じような作りで、玄関から入りました。醗酵臭が漂ってます。ともだち曰く、納豆臭。ぅむむ。。。

 貸着というのを着て、フードもすっぽりかぶります。ねずみ男状態。ひのきのおがくずを敷き詰めたところに、自分サイズの穴を掘ってもらい、横たわります。そんでもって、顔だけ出して埋めてもらいます。後頭部も潜ってます。あちあち。フードと顔の隙間から、おがくずがはいってきます。あわあわ。
 あ、熱いけれども、体感温度が60度なんてこたーありません。
 
 おがくずとはいえ、埋められるとやっぱし重い〜。
 しばらくすると汗が出てきます。埋められているのはだいたい15〜20分くらい。そのあと、クールダウンということで、横向きに5分、反対側の横向きでまた5分。それから座って10〜15分ほど。
 
 その後、ミネラルウォーター(なのかなホントに)シャワーを浴びます。「体がまだ酵素を吸収しつつあるから」という理由でボディソープは使用不可。シャンプーリンスは使えます。
 
 能書きによると、20分ほどの酵素浴で、有酸素運動の2時間に匹敵する運動穀価が得られる、とか、血行血流の良好化、血質(ということばは存在するの?)の改良・上窩に顕著な効果作用、新陳代謝を活発化、免疫力・自然治癒力を高め、体質改善に大変効果的。とのことでした。
 
 うん。体は温まります。正直、クールダウンですっかり寒くなってしまったのですが、シャワー後はややぽかぽかと。ただし、温泉ほどではないかしら。
 
 あとは、自分に残る匂いがけっこぅ強烈です。そこにいる間は、その匂いにまみれているから、だんだん鼻がマヒしてくるわけですが、帰宅後もいつまで経っても気になりますよー。
 
 30分毎の時間帯予約制(一度にふたり)ということですが、私たちが滞在したのは結局2時間弱。来客を回せない程度のスタッフしかいないので、放置されている〜を感じたことも何度かあって、濃厚な2時間とは言い難かったりするのがマイナスポイント。チラシによると、本来は1時間くらいってーことらしいし。かなり流行っているらしく、次々とお客さんが来てました。が、やっぱり対応するひとがいないので、中途半端なところで待ってるお客さんが何人も。小さな屋内なので、けっこう気になりました。それから、最初に言っていた「あとで酵素パックをするので、顔におがくずがかかるのは気にしないでください」てのが、最終的にはまるっきり忘れ去られていた感じ。なんだったんだろうぅ。
 
 最初に、ビジターということで、微生物による醗酵についていろいろ語ってもらったわけですが。なんか説明が変。ひのきの中にいる微生物とお腹の中の微生物が共鳴して、腸の働きがよくなるとか。体の中の酵素に働くから体の毒素が排出されるとか。微生物を使っているから体に優しいとか。(顔のすぐそばまでかぶるので、口に入ったらどうすんじゃ、とか)
 微生物という言い方をするけど、要は細菌なわけだし。食べるのが目的のものじゃないから、醗酵だって、言い方を変えたら、腐敗や変敗と結びついてくる。その辺り、まるで無視なんだもの。(どんな細菌を使っているかという話はありませんでした。聞けなかったけど)
 
 あ、でも。ひのきのおがくずの中に沈んでみる。というのは、面白かったですょ。
 
 てなことで、リピートはしませんです。
 いちお、体験談。ということでー。

投稿者 chi : 22:08 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月09日

きむち。

 最近話題らしぃキムチ。私もときどき食べます。
 こないだ友人と話をしていると、件のキムチな話題になりました。ワタクシ正直言って詳細を知らなかったので、ふむふむーと聞いたり、思うことなど述べたりしていたわけです。

 その様子→「中韓キムチ合戦ズンドコ (3)」 (脳無しの呟き) でゅらはんさんち。

 さらにいろいろな話がぽろぽろ出てきているようですょこれがまた。あらあら。

 ところでワタクシ、自分が購入したキムチは、たいがい加熱はするのですが。今まではちょうどいいサイズということで選んでいて、パッケージをあんましよく見てなかったのです。ちょと思い出したもんで、こないだスーパーに行った折りに、いつも購入していたキムチのパッケージをよくよく見てました。
「韓国直輸入」て、書いてありましたよ。。。

 や、だいじぶだと思う。多分。
 てゆか、自分のばやい、出たとしたら、仕事上の問題なのかなんなのかわからないという問題が〜(しばらく考えたけどやっぱし笑えないー)

投稿者 chi : 00:42 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月28日

ひあたり

 今住んでいる部屋は、いまごろの時期から日当たりが極端に悪くなる。お向かいのマンションの陰に隠れてしまって、午前中にしかおひさまが当たらない。
 
 陽が当たらないと、どこかに行ってしまいたくなる。
 
 とはいえ、うみさんはどこかへ行ってしまうわけにはいかないわけで。
 出窓で日なたぼっこしつつ。
 声をかけたら見返るうみさん。

 051028.jpg

投稿者 chi : 22:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月27日

決断のとき

 昨晩。肌寒いなーなんて思いながら、ごろごろしていたら。
 
 うみさんがやってきて、添い寝しはじめた。かわいいのぅなんて思っていたら、そのうちむっくり起き出した。そして、家主の体を掘りはじめた。
 
 これは、「お布団に入れてくれなさい」という合図でもある。
 でもうみさん、私の体はお布団ではありませんですのょ。
 
 そこでようやく、うみさんが「寒い」を訴えていることに思い至る。
 これはこたつを出さねばなりませんかそうですか。
 
 ちょっと迷っていた時期だったもんで、速攻出しました。
 
 うみさんは今も、こたつの中です。
 あったかいのついてないけど、それでいいみたい。

投稿者 chi : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月26日

こまつた。

 コンタクトがなくなってきたので(2weeks で、最後の一枚に突入)、お昼休みに職場を抜け出して、目医者さんへ(コンタクト目医者は嫌な思いをしたことがあってどーにも信用できなくなってから、ちゃんとした目医者さんに通っております)。
 
「右目に傷がついてますねー。このままだとひどくなるから、一週間はコンタクトはつけないで点眼してくださいねー」

 がーん。そいえば、こないだ目が真っ赤だったり、言われてみればちょと目が痛かったり。
 
 めがねは自宅用しか持ってない。視野が広くなるように、どでかいレンズで(そして重い…)、本を読むのにつらくないように、度数をかなり下げてある。
 それでも、めがねがないと生活できない並には視力が低い。
 
 かなり不便ですょ。。。
 やぱしいざというときのための、外出に使えるめがねは作っておくべきなのか。。
 
 先週からなかなか都合があわなくて、ようやく今日行くことになってたともだちのうちにも、夜間に車を運転するのには視力が低すぎて危ないもんで、迎えに来てもらうハメになりましたょ。だから不便だっちゅーの。あぅ。
 
 んでもって、用件の他にもいろいろな話をながながしていて、帰りがずいぶんと遅くなってしまった。それなりに楽しい時間ではあったけど、丑三つ時を過ぎてしまうっちぅのはちょと問題アリかとも思ってみた。
 
 あぁ、うみさんとも遊ばなくちゃ。。。
(珍しくこっちに背を向けてるのがひじょーに気になる…)

投稿者 chi : 03:24 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月24日

冷え込んできた。

 この世の終わりのような気持ちになったりしつつも、なんだかんだですったもんだの先週が終わって、とっちらかったお脳のまま出かけて遅くに帰ってきた。

・思ったより寒くなくてジェラートんまかった。
・お店の並びがわかったので、近場と使い分けたいのす。
・ガワだけが好きなわけじゃないですょ。
・もちと新しい歌を歌えるようになりたいと思ってみた。
・でも新しいのはないっぽかった。
・帰ってきたら、しばらく空いていた隣の部屋に、だれかが住んでた。
・帰ってきたら、台所にねこドライフード小袋の惨殺死体が落ちてた。
 (うみさん、晩ご飯が遅くなって、お腹を空かせたらしい… 激しく反省ちぅ)
・地雷も落ちてた。 (うみさん作。別名うんぴ)
・セミナーのことを故意に忘れた。気がする。
・選挙のことは素で忘れてた。
・阪神は。阪神は〜〜っ?!
・火星は。2年2ヶ月ぶりの接近中だそうですょ。
・夜はけっこう冷えてきた。
・この世はまだまだ終わってないですよ。
・安定してきた感じ。明日からはマトモにものが考えられる。…ことにする。

 さてこれから明日の手術の予習2回目ーw

投稿者 chi : 01:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月20日

ふと思い出す

 就職して間もないくらいのころに、高校のクラス会があった。

 大学で何を学びたいわけでもなく、自分のいけるところで適当に進路を決めて、在学中はそれなり〜の遊びまくりの生活をして、専攻とはまるで関係のないところに就職して、今の自分の仕事がつまらないという話をして、その最後に、
「おまえは自分の好きな仕事ができていいなぁ」と私に言ったひとがおりまして。
じゃぁアンタは自分の好きな仕事に就くためになんか努力をしたことがあるのか。
不満があっても、何もせずに酒飲んでるだけじゃないのか。
つって、ものすごく腹が立っちゃったのですょ(や、顔には出さなかったけどさ)。

 大学受験は正直そんなに勉強しなかったけれど、国家試験は、少なくとも最後の1ヶ月は、これ以上勉強することはこの人生に二度とないだろう並に頑張りましたですょ。だって、これでコケたらそれまでの6年とその間の親の投資がパァですもの。

 私はまだ就職して間もないくらいで、やりたい仕事に就いて、仕事が面白くて仕方ないのはイイんだけど、なにしろこの辺の家賃じゃ生活できませんよってーほどの給料しか出なくて生活がひじょーに厳しかったりもしたから、少なくとも生活にはまるっきり困ってないのに不満を垂れているのを見て、なおさらムカついたのかもしれませんが。

 でも、4年のがっこに行ってるひとたちって、大学が6年な私より2年は仕事してるわけで、もう仕事に慣れてきてるんだよねぇ。仕事や環境にほぼ満足をしていても、愚痴も言ったりしたいお年頃かもだ。当人が言ってたほどつまんない人生を送っていたわけでもないかもしれないしな〜。

 …なんてことを思い出す機会があったりしたわけですょ。
 や、そんだけなんですが。

 そういえば、そのクラスで、大学を中退してバーテンダーをやってるっちぅ男の子(仕事中)が勤めてるお店に行ったのだった。しゃべったり飲んだりしてそれはそこそこ楽しかった。帰り際にもらった名刺に、手書きの電話番号も書いてあった。その頭についてる「PB」ていうのがなんだかわかんなくて。たぶん、ぷらいべーと ってことなのかな、って唐突に思い至ったのが2年くらいあと(^^;

投稿者 chi : 17:59 | コメント (4) | トラックバック

晴れたーっ

 もうまったく、何日雨が降り続けていたろうか。
 お天気にぅすでも、今月は例年に比べて晴れの日がとてもとても少ないとか。そう言ってるそばから、秋雨前線が〜とか、台風が〜…とか。去年を思うと、台風が少なかったのは幸いなのだろうけれど、長雨ってあとあと困ることも多いし、なにより、気分が晴れませんよ!
 
 てなことで、晴れて嬉しいーっ!
 
 写真は、うちのベランダです。よくよく見ると、まぶしさのせいか、うみさんとっても人相が悪いです(笑)。アップで見ちゃダメーっw

051020.JPG

 へろへろだったのは、旅の疲れといったものではなくて、単に内分泌的周期で貧血状態だっただけでした。てへ。

投稿者 chi : 12:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月18日

「諸外国」て。

 つい昨日から大きな話題になっているできごと。
 ニュース番組をぼけーっと見てて気になったんだけど、どのニュース番組を見ていても、「諸外国」とか「アジア諸国」ていうのに、ふたつの国しか出てこない。…気がしている。(テレビはあんまし見てないので、全部が全部とは言えないんだけど) 
 他の国の見解は紹介されないの? なんで??
 しかも、アナウンサーが伝えた上に、当該国の様子も伝えられる。それでもやっぱりふたつの国だけ。
 そんだけ時間が割けるなら、その他の国の受け止め方っちぅものも伝えられましょう。どうしてそう狭い範囲の国のことだけを報道しちゃうかなぁ。
 
 自分としては、戦没者を祀ってある神社をお参りして何が悪いのかと思う。「A級戦犯」てのがどういう戦犯を指すのかってーのを知ってからは、「A級戦犯が祀られていること」を「とんでもなく悪いことをしたひとが祀られていること」と同義のような勢いで報道されることにも違和感を感じる。
 
 知れば知るほど、報道の在り方に対して、首が傾いてくるわけですが。
 もちっと根本的なことから報道する番組ってないですか。「そもそもA級とはA項のことで〜」とか。やってほしいんだけどなぁ。
 そゆ番組があったら、ちゃんと最後まで見ますょー。 

投稿者 chi : 22:19 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月17日

でかけてた

 またもや一泊です。
 てゆか、母親とでかけた一泊より先に予定を入れてた一泊なんですが。
 ちっこい車で、一泊二日で500km近く。

 帰りの高速、ずーっと雨だったり霧だったりで、さすがに疲れたみたいで。

 へろろん〜。
 …だったのですが、お風呂に入ってちょとよみがえりました。

 相変わらず滝に行っちゃいました。しかも当初の予定にはなかったのに。てゆか、考えてみたら「当初の予定」なんてものはほとんどなかったよー。目的地そばのお風呂につかったあと、お昼ご飯を食べながら決めたんだよ〜。

 という、比較的いきあたりばったりの旅ですが。諏訪湖畔に行ってきましたですょ。えへ。

投稿者 chi : 18:44 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月15日

篆刻

051015.JPG
 おかん作。
 ようやく写真を撮りました。
 
 …写真は。カメラの問題よりも、撮るひとの技術の問題ってー気が、かなりしてきたな。
 
 なにはともあれ。
 ありがとーっ(はーと)

投稿者 chi : 22:23 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月13日

デジカメ直してきた

 先週だったか先々週だったか。デジカメを使おうとしたら、撮影モードでは液晶になにも表示されない。そしてなにも撮れない。そのうち直さなきゃ〜、そうでなくても問い合わせなきゃ〜と思いつつ、ずるずると日が延びているうちに、メーカーからメールが届いた。
 
 なんと、初期不良だというじゃ〜ありませんか。
 しかもこちらからは何のアクションもしてないのに、今メールが届くこのタイムリーさが素敵。
 
 初期不良といっても、購入して数年は経つ(2年かな?)。しかもこの型だけではなくて、いくつかが同じ問題を抱えているとのこと。…て、部品の問題だったらそういうものか。
 
 今日は時間が取れたので、出かけていって直してもらった。実際に初期不良かどうかは、みてもらわないとわかんなかったけれど、無事(?)初期不良とのことで、無償で修理してもらえたのでした。不良なんて最初からないに越したことはないけど、直ったことだし、めでたしめでたし。
 
 午後に別の予定を入れたら、あわあわな一日になってしまったぁよぅ。別の予定の方も、トラブルが解決してよかたよかた。出張した甲斐がありましたー。(話がそれまくっているな)
 
 ちなみにデジカメの問題がおしらせされていたのはコニカミノルタのこのページ(私のデジカメは DiMAGE X20 ちぅもの)
「撮像素子(CCD)に、一時期、製造工程上の理由で品質にばらつきのあるものが生産されておりました」ってことでした(説明されてもなんだかよくわかりませんがw

 …さて、うみさんの写真も撮り放題ですよー。その前にハンコの写真撮らないとなーっ♪

投稿者 chi : 23:32 | コメント (0) | トラックバック

今日の興味

[今日の漢字]1日20題の漢字トレーニング

 ひとさまの日記(mixi内)で見つけたもの。
 今日の漢字20題。なかなか面白かったですよ。
 最近手書きする文章って、カルテ書きがほとんどで、他はキーボード入力に頼っているワタクシ。やってみたら、意外な漢字が書けなかったり、共通の文字を使う熟語は思いつくのに結局字そのものを思い出せなかったり。
 
 なかなか面白かったので、余裕のある日にはチャレンジしてみよう〜 って思ったのでした。

投稿者 chi : 23:22 | コメント (4) | トラックバック

2005年10月09日

忘備録

 次の平日休みには、デジカメを修理して、おともだち(おかん)に作ってもらった篆刻の写真を撮るんだーっ。
 
 もぅね、素敵ですよーっ。かっこいーの。
 
 や、もっと前に送ってもらってたんだけど、何度頑張っても携帯のカメラじゃきれいに撮れなくて。これはやっぱりデジカメを修理して撮影するしかあるまいと。
 
 ふふふー♪

投稿者 chi : 23:08 | コメント (0) | トラックバック

トラックバックつれづれ

 身辺で、トラックバックについて話題にしているともだちがいたのだが、私はトラックバックというシステムをどのように使ったらどのような利点があるのか今一つ理解していないもので、右カラムに表示をしていない。今までにもトラックバックを送っていただいたことはあるものの、多くは共通のキーワードに関する話題をエントリとして書いたという程度のもので、そのキーワードで検索して初めてやってきて、トラックバックをしてみましたよ。って感じのものだった。内容に関連は求められてないことが多かった。
 
 これは正しいトラックバックのありようなのかしら。
 ちぅ疑問があるもので、そのまま置き去りにしちゃっているわけなのだが。
 
 実を言うとそんな話題ではなく。
 
 山梨方面に出かけている一泊二日の間、ものすごい勢いでトラックバックスパムが送られてきてたんである。コメントやトラックバックは、気が付かなかったら困るかしらと、自分にメールをしているのだけど、対策が出来ない状態でスパムがどんどこ溜まっていく状態っつーのも腹の立つもので。
 
 帰ってから即対策をしてすっきりしましたが。
 
 そんなこんなで、トラックバックを表示することに抵抗を感じてみたりするのでした。もっと有意義に使えるようになったら、紹介されていた表示方法などの導入を考えてみようと思うのでした。道のりは遠いような気がする…
 
参考(?): 
Recent trackback の表示方法を修正』(脳無しの呟き でゅらはんさんち

投稿者 chi : 18:01 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月02日

つれづれ。

 なぜ犬は、石を飲むのだろう。
 
 てなことで、わんこの腸閉塞での緊急手術がはいったりなんだりで。
 仕事が終わるころには電源切れかけですょ。
 ひとりだったらご飯食べてないですょ。
 
 ご飯を食べて元気がでてきたところでいろいろ考える。
 んーでもやっぱり、どこでだれと出会うかだと思うんだよねぇ。そのチャンスが広がる機会だと思うし、自分を広げる機会だとも思いはする。おいら、考えてみたら最初の1年間で相当に変わった。そのあともかなり変化したと思う。
 
 …などといぅ話はさておき。
 
 帰宅して、うみにかぶりつかれて大負け。
 メールチェックして、今後を考える。なにげにこれから予定がつまり気味。
 が、肝心なことは何一つ決まってないですよ。まぁいっかとか言ってないでそろそろ決めていかなくっちゃねー。
 
 よくよく考えてみたら、お尻に火がついてますよあわあわ。
 のんびりしすぎでしたよー。
 
 てなことで、ぼちぼち詳細を決めつつ。
 散財の予定ばかり経っていくょ。下半期は遠出はしないと決めたのだけれど、どうやらそれは、飛行機新幹線には乗らないって〜ことなのかなぁ。
 
 でもまぁ。
 行楽のシーズンですわょ。おほほ。

投稿者 chi : 00:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月25日

かんどぅ。

「海馬」を読んでて、脳を使い尽くすひとはほとんど眠らずに仕事を続けることができる…らしい…ということを知った。そこでは、手塚治虫、宮崎駿両氏が取り上げられていた。
 
 ところで先日、とあるバラエティ番組をみかけたら、綾戸智絵というひとの一日が紹介されていた。のですが。
 もうね、朝の4時半に寝て、6時半起床ですよ(確か)。お布団で寝ると熟睡してしまうからという理由で、床に寝るという豪快っぷり。その「大阪のおかん」トーク、そして、音楽。もぅ、かっこいいっ! んだけど、おかしすぎる(笑)
 
 一日のスケジュールを見る限りでは、ゲイジュツのためという理由ではなく睡眠時間が異様に短いらしい(おかーさんとしての仕事や、介護もしている感じだった)。それでもやっぱり、連想したのは、「使い尽くす」系統のひと。これは並の人間にはできることではないと思う。
 
 あぁ、彼女がゲストだって知ってたら、最初っからかじりついて見てたのに!(なんという番組だったかもわかんないんだけどw)

 音楽はかっこよすぎるんだけど、話もうますぎ。ツボ押しまくられました。
 チケット取れないっていうの、よくわかる。
 ライブ行きたいぃぃぃぃ。

投稿者 chi : 23:53 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月16日

今日の「ぞわぞわ」

 でゅらはんさんち(脳無しの呟き)の、『バカになりなさい』経由。
 こちらに、スティーブ・ジョブズ氏がスタンフォード大学で行った、卒業祝賀スピーチ ってのが転載されていた。 (元は、「卒業祝賀スピーチ」

 読んでて、ぞわぞわした。
 
 私はずーっとアップル社のMacを使ってきましたが(そういやもぅ10年以上になるのね)、アップル社を立ち上げたジョブズ氏についてはほとんど何も知らない。ピクサーを設立したのが彼だということすら、聞いたことがあったかもしれないけど、記憶してなかった。ジョブズというひとに、ほとんど興味がなかったのです。
 
 ただ、友達んちのブログで取り上げられたから読んだ。そんなきっかけだったわけですが。
 
 読みながら、ぞわぞわしてきましたょ。
 読めて、よかった。
 
 何度も読みたくて、プリントアウトしちゃいました。
 迷ったときにも、読み直そう。

投稿者 chi : 23:17 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月13日

職業病 か?

 レッサーパンダまにあ(なのか?w)のお友達のぶろぐ「チキンのつぶやき」で、風太くんの写真集が3種類ほど出ているのを知った。
 
 その中に、「レッサーパンダ 風太くんのすべて」というタイトルがあった。

「風太くんのすべて」 ……。
 
 
 ちょっと、解剖学の教科書 みたいなものを連想してしまったのだ。
 具体的に言うと、筋肉や血管や神経の走行が〜 ……
 
 全然癒されませんごめんなさいごめんなさい。

投稿者 chi : 22:23 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月12日

あかちゃんにあう。

 去年、職場をおめでたで退職した元スタッフが、赤ちゃんを連れてやってきた。
 ので、元スタッフとも会ったわけなんだが。
 
 あぁ、もう一年以上経ったんか…と遠い目になりつつも。
 もーすぐ一歳になる男の子。むっちゃかわいかったですょ。おかーさんになった元スタッフも、変わらず元気でにこにこしてた。赤ちゃんも眠くてぐずったりしたけど、びっくりするほどご機嫌が続いてた。すてきすてき。
 
 職場では、彼女が辞めてしまうとき、ベテラン看護士さんが抜けるからどうなることやらと気をもんでいたのも、もう遠いことのようですわ。仕事は若いスタッフが元気に頑張ってくれている。そして自分がいちばんの古株になっちゃった(笑)
 
 自分の職場は、人数が少ない分、和気あいあいとしてるとこがある。
 以前はちょっとなぁなぁな感じが出て、たるんでてイヤ〜と思ったりもしたんだけど、スタッフが変わってったからか、自分の意識も変わってきたからか、ここ2年くらいはそんなこともなく。この雰囲気が気持ちいい感じ。
 
 お天気もよく、それにも関わらず仕事はひまで。お客さまになってしまった元スタッフを迎えるにはちょうどよかった。
 
 デジカメが壊れてるのだけが悲しかったょ…。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月11日

長々。

 書いてない数日。それなりに密度の高い日々を過ごしてた。
 そんなわけで、長々と思い返してみる。

 9日は、飛び込み手術が入ったり、処置検査する子が多かったり、平日なのに外来が立て込んだり、なんだかんだで仕事中はばたばたしていた気がする。
 仕事が終わったら終わったで、スタッフみんなで勉強会。仲間うちの病院で集まってのセミナーで、遅い時間にも関わらず、ほとんどの病院から参加者が。内容がなかなかよくて、セッティングしてくれた先生には大感謝。
 や、このセミナー、ほんとに面白かったのょ。
 
 年内また数回開催するとのことだから、お手伝いしないとだ。
 
 10日は仕事を休んで講義を受けに。
 この分野では日本では知らないひとはいないという(って、自分のいる業界でだけども)センセイの講義。この先生は、仕事中はとても怖いらしいんだけど、講義はとても親切丁寧でわかりやすい。仕事と講義をすっぱりわけてるんだろうなと思う。
 ごく少数の受講者で、非常に濃い講義。そのあとはわからないことをいくらでも教えてもらえるという。すてきー。
 同じレベルの実習が翌日にあるんだけど、職場にすぐに反映できるようなものではない(うちにはハイレベルすぎる)ので、こちらは受けてない。てゆか、今回受けた講義をもう一度受けてもいいかもくらいな勢いだったりする。いつになったら自信を持って患者さんに提供できるようになるだろう。全国でも、そう多くはないだろうから、その辺のレベルになれればいいなぁという気持ちはちょこっと多い。(「ちょこっと」なのは、ニーズがそんなに多くはないからだ)
 てなことで、こちらの講義もとっても面白かった。難しかったけど、幸い、すぐ仕事に応用していきたいこともたくさん教わることが出来た。
 
 …と、お仕事関係にどっぷり浸かっているかのようでございますが。
 
 10日は夜から遊びに〜。あんなにはじけているひとたちを見るのは久しぶり。とてもとても楽しくて、久々に笑いすぎて顔が痛い…。
 
 似たようなとこで、とってもいやーな思いをしたあとだったから、どうかなーと思ってたんだけど、行ってみてよかったよかった。
 一時期の、ニフの会議室に出入りしはじめたころを思い出す。オフにちょろちょろと顔を出していた。新しいひとたちと出会うのは(私には)多少勇気が要ることだけど、いろいろなひとを知るのは、あまり変化のない毎日を送ってる自分にとって、非常に刺激になる。人付き合いがあんまり得意ではないから、自分の容量を越えてるかもしれないとも思うけれど…(^^;
 ニフのときのように、その場だけの付き合いを越えるような友達ができるだろか。ま、できればラッキーくらいに思って、気楽でいよう〜。

 一次会だけにしようかなぁと思ってたけど、楽しくてすぐに抜けられず、終電のちょっと前くらいで帰ってきた。
 駅から、夜中に歩くにはちょっと遠いし、歩いてると変なひとに出会うこともあるし、相方のひとは出かけてるしで、タクシー。車だとあっという間なのでちょと悪いかなぁと思ってたんだけど、運転手さんがいいひとで嬉しかった。
 
 
 嬉しかったこと楽しかったことをたくさんたくさん書きたいときって、その前にいやなことがあったときだったりする。
 故意に性悪なことを言われるとやっぱりヤな感じ。なんだこのひとわ、と思った時点で放置決定ではあるんだけど。気持ちがざわざわするのは簡単には止められない。
 まぁ、そんなこともありましたってーことで。
 
 疲れてるはずなのに、寝つきが悪くなってた。寝たと思っても起きなくていい時間に目が覚めたり、うみさんに変な時間に起こされたら二度寝ができなかったり、なんてことがしばらく続いてた。顔色悪くなってきてるのが自分でもわかるくらい。
 
 だったけど、今日、大解消。
 会いたいーと思ってるひとに会えるとほんとに嬉しい。寝ちゃっても、どっかくっついてると安心するんだよねぇ。そのあとはぐっすり… 眠りすぎましたょ。
 朝帰りなのにあんまし寝てないってーのはどうかと思いますょ。油断してたからあわあわしましたょ。ぶどうおいしかったですょ。たくさんありがとう。
 
 週の中盤から後半をかけて、ヤなこともあったらいいこともあるというのをものすごい濃度で感じた週だった。気がする。
 
 全国的にも、濃度の濃い週末で。いつも以上に、ふだんは選挙にまるっきり関係のなさそうなとこで、投票を勧める声を聞いた気がする。いつも勉強不足でどこに投票したらいいのやらな自分も、今回はきっちり投票してきたょー。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月08日

思い切って

 か、カーナビ買っちゃったっ(>_<)

 
 HDDタイプでは、近場で扱ってたものの中ではいちばん安いもの。が、たまたま勧めてもらったメーカーだったもんで、決定〜。
 
 世間のHDDカーナビの半額くらいですが、ワタシ的には、清水の舞台から〜 な心境。とってもとっても思い切った感じ。だって、iPod がいくつ分だか… や、nano だったら積み重ねても全然大した厚みにならないじゃないか …って、そんな話をしてるんじゃ〜ない。
 
 特に近しいひとw には、購入前からいっぱい相談したり妄想に付き合ってもらったりしてたけど(しかも決断できるまで長々…。んで同じメーカーに決定)、その次に報告したのは、もちろん温泉友達です。わはー♪
 
 なんか、年々温泉づいていくワタクシ。
 若いころにはあまり興味がなかったもんで、地元の道後温泉に二度しか行ったことがなかったりするんですが…
 そんなわけで、日帰り温泉ガイドを購入してみるのでした。てへ。

 知らないところに車に乗って行くのって、けっこうドキドキものだったので、これから落ち着いて出かけられるハズなのです。地図を見ながら運転できるとか、一度見た地図は忘れないってひとだったら、カーナビは不必要なんだろうなぁとは思う…(私には絶対無理ー。

投稿者 chi : 23:29 | コメント (2) | トラックバック

なの?!

 お友達のとこのねこさんのお名前のようだ。
 でも、今日びっくりしたのはねこさんではない。
 
 iPodに、ちっこいさいずが現れたってことらしい。
 iPod nano って名前で、mini はいなくなってしまったのかな。写真でみるとほんとに小さい。でも 2GB だとか 4GB だとか。shuffle よりはちょっと大きいて程度なのかな。
 
 自分はMacユーザーで iTunes も使うけど、iPod は使うときがあんましないので、今まで持ったことがない。それでも、Apple からのメールを機にサイトを見に行って、おー。なんて思った。
 
 ここでは今までそういったものを滅多に取り上げなかったのに、ふと取り上げてしまったのは、やっぱりなのちゃん(ねこさん)を思い出しちゃったからなんだろうなぁ。。

 や、小さくていいなーって思ったんだけど、今日は大出費をしたから買いません。買いませんったらっ(がまんがまんっ)

投稿者 chi : 20:04 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月06日

ようやく。

 選挙広報がきましたょ。
 各戸にポストインしてくれるのです。スバラシイ。
 なもんで、呑気に待っていたわけですが。

 隅から隅まで読みました。投票先は決めているのですが、不在者投票するにも、まずは一応読んでから。なんて思っていたもので。

 やっぱり簡単なことしか書かれていないから、詳しく知りたければ各自調べるしかないんだなぁ。

投稿者 chi : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月04日

長い夏風邪

 よーやく本調子が見えてきた。

 長い風邪だった。真剣に、もう二度とまともに声が出ないんじゃないかと思ったよー…(悲観的)

 そろそろまともな生活に戻りたいと思うのでした。あー、長かった。

投稿者 chi : 19:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月28日

いまさらなのですが。

 最近、ずーらしあで検索してここにたどりつかれる方が少なくないことに気が付いた。

 ので、今ごろ感がひじょーに強いのではありますが、6月に行ったときの写真をアップしてみました。w
 だって6月に行ったときのエントリって、わざわざ検索して見るにはあまりにもあまりにも…(大汗)

 くだんのエントリは こちら

投稿者 chi : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月26日

残暑も終わりつつあるとゆーのに。

 台風にあわせて(なのか)、風邪を引き込んでおりました。
 一気に症状が悪化したからか、比較的あっさり回復してきた。…が、休日が一日寝て潰れてしまったのがもったいない〜〜っ。

 ま、そんなことより、明日からさくさく仕事しなくちゃー。
 先週行った学会(のよーなもの)の抄録も、いんちょから返してもらってまとめちゃわないと、忘れちゃうぅぅ。

 来月のフォーラムの締め切り日が今日だと思ってあわてふためいていたのだけれど(申し込むべきか申し込まざるべきか…。事前登録してるかしてないかで当日の参加費が3000円くらい違う…)、締め切りが一週間延びていたことを知って安堵してみたり。

 や、そんなことよりも。明日の仕事の為に寝なくちぁ〜。

投稿者 chi : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月24日

 

 おともだちから、悲しいおしらせがあった。
 どうかどうか、安らかに。

 悲しいおしらせだったけど、私は心の底から、その子はそのうちの子になって、幸せだったと思うんだ。その子が迎え入れられたときもそう思ったし、今もそう思っている。
 
 気持ちが落ち着いて、もしまた同じような境遇の子と出会って、迷うことがあったら、ぜひぜひ迎え入れてあげてほしいと思うのです。

投稿者 chi : 22:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月22日

しぅまつのおもいで。など。

 先週末は。
 て、しぅまつって、土日のことなんですけどね私のばやい。
 や、それはさておき。

 おべんきょー(学会)が二日間。その後、土日それぞれで映画(よーやくSW3を観ましたょ)や新しい友達とのごはんと満喫しておりました。両日午前様帰宅。

 てなわけで、燃料切れ気味。むむぅ。
 こんな週明けに限って、かーなり忙しかったりもする。

 アリ●ミンとQ10でも飲みつつ頑張るのですー。
 てなことで、雑感それぞれはもちと落ち着いてから書いてみようかしらとか。

 あぁ、うみさんと遊ばないとーっ。

投稿者 chi : 22:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月15日

8月も半ば…

050814.JPG

 思うことや読んだ本のことやでかけたことや仕事で出会った子(犬猫)のこと。
 そぅそぅそれから、今日患者さん(というか、飼い主さん)に言われた嬉しいおことば。

 書いておきたいと思うことは多いのだけれど、なかなかまとまりませぬ。書き捨てに終わらせないで、もう少し考えて書いていきたいと思いはじめたころから、更新が滞りがちになっております。

 …考えるとダメなのか自分。やっぱり直感のひとなのか。
 しかもその直感がアテにならないことが多い場合はどのように生きていけばいいのやら(迷走)。

 blogの更新の話がいきなり人生相談になったりしておりますが、当人はいたって元気にしております。うみさんも元気です。

投稿者 chi : 00:29 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月11日

またやっちゃった / ギモン

 仕事から帰って、数時間寝て、起きて。翌日が休みなのをいいことに、その後はかなり遅くまで起きていた。
 ここのレイアウトを変えたことでの不具合が出てないかとか、フォント指定とか、windows環境での見栄えのこととか、いろいろ教えてもらっていた(ありがたいことですー)。で、ベッドに入ったのが3時だったかなんだったか。
 
 そんな時間だからさっくり眠れると思ったら眠れない。
 ちょこっと呑みながら、こないだ借りた小説のさわりでも読んでみるかなぁ…と思ってみた。
 
 いつだったか、同じようなパターンがあったような気がするなぁ。
 
 それでまた、どこが区切りだかわからないまま、最後まで読んでしまった。
 読み終わって最後の方まで見ていって、3本の違う話が入っていたってことに納得した。や、最初の2本が関連した話だったから、これは独立してるのかセットなのか考えつつ読んだのだった。3本目になって、出てくるひとがまるっきりちがってたから、ようやく合点がいったわけなんだけれども。
 
 そんなこんなで、明け方まで読んでいた。これもまた、同じようなパターンがあったような。
 
 ハードカバーって、意外と字数が少ないものなんだなぁと思ったりもしつつ。それでも読み終わるのに時間がかかるのは、自分の読む能力が低下している証拠なんだろうなぁとも思う。
 
 それはさておき。ものがたりを読んでいる間はそれがそうだと思っていなかったから、気にしてなかったのだけど、帯を見て疑問に思ったのだ。
 
 純愛ってナニ? これは純愛なの?
 
 そのうちどくしょかんそうぶんを書きますたぶん。

投稿者 chi : 22:12 | コメント (0) | トラックバック

政治に疎いひと向け(郵政アレコレ)

 私はひじょーに政治に疎くて、しかも政治関連に関しては自分から積極的に調べる熱意に今一つ(以上に)欠けている。こんなにわかんなくて参加していいのかななんて思っちゃうほどわかってない。
 そんなわけで、TVニュースをときどき見たり、ネットで拾い読みするくらいでは、なぜあれほどまでに小泉首相が郵政解散にこだわるのか、ほとんど理解していなかったと言っていい。一方で、反対する議員は何を根拠に反対しているのかも、さっぱりわかっていなかった。
 
 で、でゅらはんさんち(脳無しの呟き)の、選挙に向けての情報源という記事経由で、いろいろ読んでみたわけです。
 
 したらば。ニュースでも、小泉首相の会見を、全部は流してなかったというではないですか。しかも、キモの部分を外して報道していたというではないですか。
 
 なんだそりゃ。私がいろいろを理解できるわけがないじゃないか〜(や、それは責任転嫁か)
  
 で、下記サイトで、小泉首相が行った実際の会見が文章になっているのを読んだ。続いて、90年代後半に、小泉首相(当時首相じゃないけど)が書いたという記事も掲載されているのでそちらも読んでみた。当時から日本を建て直すのに郵政の民営化が必要だと強く感じていたことがよくわかる。
 さらに、続く記事やリンクでもあれこれをだーっと読んでみた。
 
 流し読みでも思ったのは、それはやっぱり郵政解散していただかないといけないんじゃないかしら。ってことだった。
 
 ところで、反対勢力は何を根拠に郵政解散を反対しているのか、いまだによくわからない。紹介されていた記事を単に小泉(民営化推進)よりだとするならば、調べれば納得できる結果が得られるんじゃないかと思うんだけど、まだ出会わない。(だれか見つけたらぜひ教えてください〜)
 
●でゅらはんさんち経由で読みにいったサイト●
やはりマスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点 
 ↑ Irregular Expression 内
 (非常にわかりやすくまとまっています。90年代の小泉首相の文章がまとめられているのもここ)
 (さらに、ここから郵政解散の小泉総理記者会見全文へのリンクもあります)
郵政族議員を落選させよう
 
 1つ目はblogなので、コメント欄が非常に活発。あまりに多すぎてまだ読めてないけど、いろんな意見が飛び交っていて面白い。
 2つ目は、でゅらはんさんも言うようにタイトルは過激だけど、リスト化されていてわかりやすい。下の方には、Q&Aや識者の意見もあって参考になるかとも思う。
 
 てなことで、ワタシ並に政治に疎い人間がどのくらいいるのか謎ではあるんだけど(^^;、参考になるかしらと。

 それにしても。ここで政治の話は。きっと浮きまくりですね。w

投稿者 chi : 21:09 | コメント (10) | トラックバック

2005年08月09日

休日

 なにをするでもなく、そばにころんと横になって、ぼーっとしている。
 そのひとの好きな音楽を聴きながら、他愛もない話をしたり、うとうとしたり。
 
 無為に時間を過ごすのは好きではなかった。
 なにもしないでいるのって、もったいないと思っていた。
 だから、出かけるのに、本も持っていった。
 
 でも、こういう時間の過ごし方を、好きになったんだなぁと改めて思う。
 持っていった本も、いいやって放り出していた。
 もう少し慣れたら、そこで自分の好きなことをするようになるのかもしれない。
 本を持っていけば、なんとなくごろごろしながら読むようになるのかもしれない。
 でもきっとそれは、有意義に過ごしたいからという動機じゃないんだろうと思う。
 
 いつの間にか、何をするでもなくても、一緒に過ごしているのは、それはそれで大切な時間の過ごし方なんだなぁと思うようになってきている。
 ぼーっとしていることに、後ろめたさが全くなくなっている。
 
 いい感じに、力が抜けてきたかなぁ。
 
 これまで、不自由なレンアイをしてたんだなぁなんて、唐突に思ったりも、した。
 自分で勝手に枠を作っていただけのことかもしれないけれど。

 正確に言うと、休日というよりは、休んだ日のこと。

投稿者 chi : 23:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月03日

8月ですよっ(7月末のおもぃで

 ぐわぁ。
 なんて言ってるばやいではないのです。夏もたけなわですよ。そして次に気が付いたころにはきっと秋ですよ。

 7月末の週末、土日とそれぞれ出かけてきました。
 初めて会うひとたちと出会った日と。おーでーかーけーっ。の日。(しかも前日に突然思い立った)

●初めて

 初めて会ったひとたちはみな同い年。てゆか、同い年の集まりというのが趣向のオフ。
 人生半ばにもなりゃ、同い年でもいろんな生き方価値観があるものなのだわと思ったりする予定が、隅っこにハマって安らいでしまったものの、目の前にいるひとはデビルマンの歌を歌い、となりに座ったひと(注:既に酔ってる)とほぼ話し込み状態になるという状態。それはそれで楽しかったのでした。

 仕事が終わってから出かけて、終電前に帰ったので、2次会のみの参加(+1次会の最後のケーキだけいただいちゃった)という状態なので、比較的たくさんの参加者のひとたちみんなと話をすることはできない…どころか、だれがだれだか全然把握できてないまま。
 ま、縁があればまた行くんだろうし、またお会いすることもあるんだろう。

 ところで、同い年というのはきっかけのひとつであって、自分としてはこだわりはない。あんまりひとと語り合いたいような趣味がないもんで*、こういう集まりは、新たな知り合いをつくるきっかけとしては自分としては無難だと思っている。なにしろ職場がこれ以上ないくらい閉鎖的な環境なもんで、こうでもしないと新しい知人友人ができませんですょ。

●おでかけ

 丹沢湖に行きたいと思ってみた。ので、友達を誘ってみた。日曜は早起き決定。

 朝のうちに着いているし、空は曇ってるのに、ダムを覗きに行ったら、日陰がなくて汗だく。
 丹沢湖の上流、土砂を落とすための仕組み(名前がわかりませんょ)のあたりはびっくりするほど水がきれい。離れてても魚影が見える。感激!
 このあたりは鳥獣保護区ということで、調べてみたら、オオタカ、ルリビタキ、カヤクグリ、ベニマシコ、ヤマセミも住んでいるのだとか。たくさんの野鳥の声が聞けました。…が、どれが何の鳥かわかんなかったんだけど。でも、鳥の声ってぼーっと聞いてるだけで気持ちいい。

 あんまり予習をせずに行くだけ行ってみた。という調子だったので、とりあえず丹沢湖一周。通りすがりに温泉があるのを発見し、汗だくだったしで寄るのを決意(用意も何もないのに行くというのもチャレンジャー)。町営温泉は、サービスは良くなかったけど(言い切るw)、さっぱりできてよかったのでした。

 野望を達成したので(ついでにウナギも食べられたしw)、あとは思いつきのまま芦ノ湖に寄った ものの。既に駐車場がどこもいっぱいで近づけず。展望台のようなところから眺めて終了。しかもそこは二輪車の嵐。。

 帰りは渋滞にハマっておりました。だから早く帰らないとこむって言ったじゃん! と言いつつ、寝ていいと言われて即寝する冷たいひとになってました。や、ほんとに溶けそうに眠かったのですごめんなさいごめんなさい。

 それにしても、カーナビの威力を改めて知ったというか。ナビがあると思いつきで行きたいところに行けていいなぁほしいなぁと思ったりも。

 なんだかんだで何かと充実した二日間でした。土曜は仕事もいっぱいいっぱいだったしw
 ただ、睡眠は必要かもな。とちょっと思った。w


*趣味を訊かれると答えない傾向がある。まぁ、そんなに趣味のひとでもないから咄嗟に思いつかないってのもあるんだけど、自分の好きなものに関しては、親しくなってからのひとじゃないと、話をするのがツライと思ってしまう部分もあったり。特に犬猫に関しては地雷が多すぎかもしれない…。

投稿者 chi : 00:33 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月22日

ぞくぞく

 遅ればせながら。なのだけど、おともだちのところでニュースを知った。
 年内らしぃ。とのこと。
 あぁもぅぞくぞくですよ。待ちかまえてますよ。

 新しい彼らに、出会える。しかもこういう形で。

 手に取ることができる日を、心待ちにしている。

投稿者 chi : 20:54 | コメント (5) | トラックバック

2005年07月21日

たのしかったこと

せんしぅまつのできごとではあるのだけれども。

●ごきぶりポーカー  →こんなゲーム
 カードゲームがおおもとらしぃweb上掲示板ゲーム(ていうのか)にハマっている某オトモダチのお宅で教えてもらったゲーム。(まわりくどい説明だな)
 一緒にやったひとたちのキャラクターのせいもあるんだろうけど、すんごい面白かった。もちっと慣れたらもーちょっと集中力も持続するかな(=悪知恵働くかな)。と思う一方、多少酔っぱらってたら、大壊れしそうな楽しさも。素面だと、簡単にひとの言うことに左右されちゃったりするしな。>自分
 ハエ〜 w

●凡 (喫茶店:新宿)  →http://www.cafebon.co.jp/

 ずいぶん前に連れていってもらって覚えた店。まだ覚えていたのが驚きだ。
 自分はカフェスタンドにも行く。行くんだが。でもでも。
 こういう店の方が断然好き。雰囲気も選曲も、棚に並ぶたくさんたくさんの器も、マスターの手際も、お湯で一気に膨らむ豆も匂いも。コーヒー好きでは有名なお店(だと思う)だし、休日の昼間だし ってことでこんでいたけど、ついついゆっくりしてしまった。

 コーヒーが1000円前後なんだけど、25g使用、ってことで、ポットで出てくる。3杯分くらいにはなる。たっぷり淹れてもらえる。一緒にいったひとはアイスコーヒーを頼んだのだけど、抹茶用かなぁと噂していた器で出されてびっくりしたw。立地を考えると、お客としてはものすごく嬉しいコストパフォーマンス。(い、いいのかな…)
 ウリはコーヒーだけではないので、今度行けたら他のものも… と思いつつも。行ったら行ったでコーヒー頼んじゃうんだろな。煎りたて挽きたて。おいしーっ。

 レジスターましんとして、古いMacが働いている。実用とインテリアを兼ねている感じ。
 帰り際、煎りたての豆(モカ)をひとつと、手作りの冊子をいただいた。
 煎りたての豆はぱりっとしていて酸味を感じず、そのうちにがにがになってきたけれど、とてもおいしかった。
 手作りの冊子は。今、手元にある。マスターのこだわりがたくさんたくさん滲み出ている。

 蒸らしをしないのがちょっとびっくりだったけど、冊子には濾紙の折り方も丁寧に解説されているし、今度真似して淹れてみようかな。なんて思った。(真似にしかならないだろうけどなぁ)

 …コーヒーがどーしても飲みたい! ってときは、何でもいいとも思っちゃうし。

投稿者 chi : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月13日

映画:スターウォーズIII(エピソード6)

 エピソード4〜6は、うろ覚えで、そのうち観ようと思いつつ、TVでやってるのを観たり観なかったり。今日は6(ジェダイの復讐?)をやるというのをたまたま知って、観た。

 もぅねぇ、スターウォーズってコメディ映画だっけ? とか、こんな間延びした話だっけ? とか、思うトコいろいろだったわけですが、皇帝のあっけない死にびっくりしながらも、ダースベイダーの死に涙してしまうのでした。

 いやん。ハマってるやん。

 エピソード1,2を観てるから、ダースベイダーに移入しちゃうのかしらん(3はまだ観てない)。ルークはマーク・ハミルの顔があんまり好きじゃないから移入できないというひどい理由があったりもして。

 エピソード1,2は、ともに劇場で観てるわりにはそんなにスバラシイ! とは思ってなかったんだけど、やっぱり3も劇場で観ようと思った次第でございました。ほほ。


 んで、アナキンの顔はとってもきれいなのに、ダースベイダーの死に際の顔に、時の流れを感じ…(違。 や、でも、エピソード2のアナキンの顔は、とってもやーらしかったと思うのですょワタクシ。。。

投稿者 chi : 23:29 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月10日

がんけん。

 某研究会(おしごと系)に行ってみた。講義だの討論会とかがあるわけで。
 日常の仕事に押し流されるように毎日が過ぎていく中、たまにこうして講義を受けたり、専門医(と言っていいと思う)の先生の意見を聞いたりするのは、とてもとても新鮮。新しい情報や臨床としては当たり前のような基礎的なことも含めて、すごく面白かった。あっと言う間の2日間だった。

 興味深くて、単純に面白かった。

 …土曜のお仕事休んじゃったので、レポート提出がしくだいになるかもしれない。情報量が多いので、それがちょっと鬱かもだ…。

 お留守番のうみさんのお世話とお相手をしてくれたおふたかたと、現地で遊んでくれたおともだちには大感謝なのですー。

投稿者 chi : 23:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月08日

今日の興味

 車の中。ラジオで。

 メガスターというプラネタリウムがある。まだ観に行ったことはないのだけど、ずーっと気になっている。…そうこう言いながら1年以上経ってしまった。

 これの家庭版、ホームスターというのがあるのだそうだ。近日発売。ではあるのだけれど、予約殺到で発売前から在庫切れなんだとか。(amazonで販売している)

 ラジオではメガスター、ホームスターの開発者、大平氏の話が聞けた。プラネタリウムに関わるようになったのは、部屋の中で星空を再現したかったという思いが原点であるとのこと。
 ホームスターは、その原点の現実化になる。

 なんかねぇ、もぅ、聞いててわくわくしちゃったのょ。

メガスターホームページ

投稿者 chi : 00:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月05日

しぅまつのおもいで。

 あじさいを見に、鎌倉は明月院まで行ってきました。朝いちばんでしたが、既に行列が(多少)できていました。明月院のあじさいは、ほとんどが青〜青紫でした。みたことのない種類のあじさいもありました。写真撮りまくりました。春先にもぜひ訪れてみたいのです。花菖蒲もいっぱい咲くようです。(公式サイトらしいのが見つけられませんですよ)
 
 ちょと足を伸ばして(って、すぐそこ)、円覚寺に行きました。ところてんが国宝らしぃです(違)。やっぱり写真を撮りまくりました。
 
 建長寺にも寄りました。すっかり開けた場所になっているそうです。裏手にある、半僧坊を過ぎて展望台まであがってみたら、汗だくのへろんへろんになりました。でも達成感。夏にいったら道中で溶けるかもしれません。そんでもって写真をぼちぼち撮ってきました。
 
 自分的定番の八幡宮もお参りしてきました。リスが地面にいたので写真を撮ったのですが、ぶれぶれでした(悲)。
 
 
 高速を利用すると1時間あまりでたどりつけるのですが、帰りに一般道を選択したら、早く出たものの2.5時間は余裕でかかった感じでした。やれやれ。てゆか、道知ってると思ったじゃないですかーっ。>運転してたひと (某道路を探索する旅になってしまった模様)
 写真は全部で70枚くらい撮ったらしいです。そのうち整理しようと思ってデータを見たら、こないだのずーらしあの写真がごろごろ出てきました。あわわわわ。

投稿者 chi : 00:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月02日

捜索願:チワワ 杉並区 の、おしらせ。

 友達のそのまた友達のおうちに空き巣が入って、チワワまで被害に遭ってしまったそうです。

 6月下旬、杉並区にお住まいの方の自宅に空き巣が入り、チワワのミシェルさん(メス 2kg クリーム:フォーン)が行方不明になりました。ここに書いて役に立つか不明ですが、おしらせを。

 特徴はこちら

 飼い主の方のblog 
 → ミシェル・・・絶対見つけるぞ!!【愛犬盗難】 

 水頭症の持病がある子です。
 無事帰れますように。

投稿者 chi : 00:29 | コメント (1) | トラックバック

2005年06月30日

あたふた

 ちょと遠方の学会というか研究会に、行ってもいいよと突然いんちょから許可が出た。以前から行きたいと思っていたのだけど、毎年土日といんちょが行っていたから、自分はいつもお留守番。職場で診療していたのだけど、今回は行かないらしいじゃないの。先週、他の学会で土日お休みしたからなのかしら。
 あまり日にちがないもので、もう事前登録の時期も過ぎているし、旅行会社主催の格安出張ツアーみたいなのもどれも取れなかったし、費用は全部自腹なんだけど、それでも行きたいー なのでした。
 地味に過ごしてこよう…
 
 や、朝から夕方までみっちりだし、一日目は頑張って早起きしなくちゃーだから、遊ぶ余裕なんてないんだけどぅ〜

 あぁ、今年も学会やらなにやらが活発なシーズンを迎えておりますわー。取捨選択をしっかりしなくちゃ。行きたいのが重なってカナシイ思いをすることもある。うっかり両方申し込んじゃったぃ(片方は無料講習だからよかったんだけど… ぅぅ

投稿者 chi : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

今日のびっくり

 一ヶ月ぶりに家賃振込専用通帳を見たら、先月の家賃を払うのを忘れていた。
 えらいこっちゃーっ。
 先月は、振込専用通帳に家賃分を移して、それで満足して忘れちゃったらしぃ。
 慌てて2ヶ月分振り込みましたがな。
 
 てゆか、何度も出会ってるんだから言ってくださいーっ >大家さんのひと(お隣に住んでいる)
 
 大家さん家族は3世帯で人数がたくさんなので、だれが大家さん業をメインで行っているのか全然わかんないのがポイント。大家さんの名義も、おじいちゃんなのかおとぅちゃんなのかナゾのまま〜。
 
 さて、らいしぅは大家さんちのわんこたちのスケーリングなのです(話がすっかりずれている)

投稿者 chi : 23:27 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月28日

オカシイ。

 まだ6月ですよ。なんですかこの暑さは。

 20時ごろ帰宅したら玄関(北側にある)が34度だった。
 リビングは弱めにエアコンをつけていた。他の部屋は窓を開け放し。
 そうでもしてないとうみさんが心配ですょ。

 職場の2階は、ふつーの木造アパートといった風情。ふるーいエアコンが一基ついている。
 ここはいわゆるスタッフルームになっていて、お昼やひとやすみのとき、スタッフはここにいる。
 ここのエアコンのリモコンが室温表示をするのだけど、午前中からこれが「H」になったまま。数字は、35度を越えると表示しなくなるらしぃ。その後1時間以上エアコンをフル稼働させてみたけれど、32度以下にはならなかった。
 いくらパワーのないエアコンとはいえ。この夏どぅ過ごせばよいのやら。

 突然の暑さのせいなのかなんなのか、お腹を壊して来院するわんこが多い。
 自分もお腹を壊して、てっきりこの気候のせいだと思っていたら、全然違う理由だった。しょがないので死んだふりをしてみたり。

 TVをつけてみたら日本海側では大雨で大変なことになっている。
 西日本は干からびている地方も多いのに。なかなかうまくいかないものだなぁ。。

 元気をつけようかしらとにらとニンニクたっぷり使ってみた。
 明日は。
 ……臭がられるのかもしれない。。

投稿者 chi : 22:10 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月26日

ねこも含めた防災対策…に関連して

 思い立って災害時の対策など講じていると、女は護りの本能が〜 とかなんとかをだれかに言われた(気がする。や、内容が多少間違っているかもしれない)。
 
 今となってはだれに言われたのかも定かではなかったりするのですが、まぁ、そんなことを言われたわけです。
 これはまもりとか本能とかいう問題なんだろうかと思うのです。
 
 自分の保護下に明らかに自分より弱いものがいる。しかも自分の勝手な意志でここにくることが決定したわけで。有事の際に、自分と離れたら多分無事に生きていくのは難しい。どういう状態かってーと、排泄ができないと嘔吐ばかりで食事ができなくなる。少なくとも3日以上排泄できないとあとは衰弱。しかも足が悪い。年々後ろ足のふんばりが効かなくなってきている。
 
 とか、いろいろ考えて。同じく障害を持つねこさん(しかもものすごく神経質)と住んでる友達と延々話してるうちに、やっぱり何かしら対策をとろうと思ったわけですが。
 
 護りというよりもむしろ、今まで何もやってなかったことを、飼い主の怠慢と責められても然るべきところではないかと思っていただけに、ちょっとびっくりしましたですょ。
 
 完全ではないけれど、ひとのことも踏まえて、下記のサイトが参考になるかと思います。
アナイスー動物とともに避難する
 
余談ですが。
 もっと手前の段階として、うちの子に迷子札をつけてないってーのも飼い主としてどうかと思う。(根拠は長くなるので割愛)

投稿者 chi : 22:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月25日

こんしぅの思い出

自分的とぴっく す

・読みたいと思って本屋さんで探していた本を、自宅の本棚で発見する不思議。
・フロントラインを滴下して数日後。うみさんを激しくブラッシングしたら、滴下した場所から5cmくらい下側の毛がなくなっていた。フロントラインを垂らしたらハゲるという飼い主さんがいる理由が非常にリアルにわかりましたょ。(滴下した場所には口が届かないから、もっと下の、口が届くところを舐めてる模様)

もはや先週だけども。

・夜。友達に迎えに来てもらった。仕事から帰ってくるのが遅くなったりでちょっともたもたして、家から出たら、友達のクルマの後ろに赤色灯を回している車がいる恐怖。うっひゃー。

以下、つれづれなるままにさかのぼり(意味なく長い)

・月末の土曜(外来が多い)で院長が不在という日の朝、目が覚めたら首が寝違えていたという不幸。
・しかも診療開始時間の30分以上前から患者さんがやってきていて、出勤前から呼び出しあり。朝のお掃除当番のスタッフが掃除できなくてパニくり。
・大型わんこがレントゲンを撮りに来た。…男手ないのに(泣。ということで、女性スタッフ3人で頑張る。おとなしいこでよかった。
・外来が多くて気が付いてなかったけど、外来以外に来た患者さんも多かったらしくて、スタッフがたくさん仕事を抱えて右往左往していた模様。
・仕事が終わるころには疲れて遠い目。朝の段階では晩に外食するかどうかが不明だったのでご飯も炊いてなーい。という状態で、帰宅してからさらに遠い目…。
・寝たきりになった上に、具合が悪くなっていて預かっているお年寄りわんこ。犬には関連のない公共施設で飼われているため、今を乗り越えてもこの先どうなるやら…。
・しぅまつはピリピリしていることが多い気がする。…疲れてるだけなのかしら。がーっと遊びに行った方がいいのかなんなんだか。

・スケーリングとか抜歯とかした気はするけど、寝不足明けで仕事の記憶はあんまりない。
・だからといって早寝した記憶もない。
・うみの調子が気になったので、スケーリングを午前にぶっこんで、お昼休みまるごと職場を不在にした気はする…。
・寝酒が切れていることを寝る直前になるまで思いだせない。や、のまなくても眠れるんだけど。

・丑三つ時をやや過ぎて帰宅して、そのままごそごそしていたら、持って出ていた袋に、うみさんがちー…(不安行動の現れかと思われます)
・長く不在したというのに、こういうときに限ってフェリウェイ(ねこの不安を軽減させるフェロモン剤)をつけ忘れていた…
・友人宅を出て、いきなり2台の警察車両に遭遇。路駐してたら2回チョーク引かれました。あぶないあぶない(といいつつ路駐してたのもどうかとは思うけれど)
・揚物はらいっぱい。
・ブラジル戦、観ればよかった…(や、ぼーっとしてて気づかず通り過ぎたんだけど)
・整体2回目。前回問題だったところはけっこぅ楽になっているよぅです。違うところが今回痛い痛い。
・新しいストレッチはおしりを伸ばすのです。
・1時間半みておけば充分。1500円だかで1.5時間サービス。書店とペットショップあり(めもがき)

投稿者 chi : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月20日

びっくり〜

 でゅらはんさんち経由、で知った、Webページのキャプチャができるとこ(下記参照)。WindowsのIEでの見え方がわかるというので、早速使ってみました。

 びっくりしましたw。 うっひゃぁ。

 読めないことはないけど、見苦しいところが多々。そのうち直すと思います。 
 …多分。
(そもそも使われてるフォントがあんまし好きでないばやいはどぅすればいいんだー)

参照:
 WebScan.JP - Webページキャプチャ生成ツール

投稿者 chi : 21:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月19日

しぅまつのおもいで

 土曜の仕事のあと、のんきに遊んで夜中に帰ってきた(今度はもっと早い時間に行きたいとちょっと思っている)。
 日曜は朝から起き出して、自分にしては精力的に活動していたら、

 夕方の早いうちに、眠くなってきておやすみなさい(弱。

 んーでも、部屋の衣替えができたから、ヨシとするのだ。
(拭き掃除もする予定が、6割くらいで終了ー。ってことに)
 ハンギングするためのワイヤー(?)が切れて、出窓に置いたまま放置していたポトスの鉢のひとつ。久々に吊ってみたら、いつの間にかものすごく伸びていた。これも整理してやんなくちゃ…。ひょろひょろになっている株もあった。今まで放置しすぎだ。。。

 さて。
 世間は父の日だけど、例によって何を用意するでもなく。毎年バレンタインにチョコレートを贈っていたのだけど、改めて父の日となると、何をしたらいいのかよくわかんないでいる。必要なものは持っているし、あったらいいんだろうなって思いつくものはどれも高価だし。むむむむむ。

 父親のことはホントに尊敬してるんだけどな。(って、絶対に読まないここにこっそり書いててもしょーがないんだよなぁ)

 陽が落ちてきて、湿度も温度も下がっていい感じになってきた。梅雨なのに、気持ちよくて素敵ーっ。

投稿者 chi : 18:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月13日

告白ネタ(?)をひとつ。

 告白というほど大仰なことじゃないんだけど。宇宙戦争ネタを書いているうちに思い出したもので。
 
 小学高学年のとき、当時の担任に理不尽な個人攻撃を何度かされたことがある。平たく言えば嫌われていたのだとしか思えない。それがモトになって、オトナというか、先生というものは信用ならんものだといぅ考え方が植わってしまった。その後修正が効かずに、そのままけっこぅ学校嫌いになっていた時期なんてーのも長々とあったもんだそういえば。
 
 それはともかく、個人攻撃された理由に心当たりがなかったんである。でもまぁ自分のことだから、しでかしたことを忘れているかもしれないし、とにかくわかんないからあんまし思い返しもしなかった。
 

 それがですょ。小学卒業20周年を迎えたかそのくらいになってですよ。実家で母親と話しているときに、小学生のころの話題が出たのです。
 その母親が言うに、
「H先生(当時の担任)とは、けっこうやりあったから〜  云々」

 その後何を言ってたのか、全然聞いてませんでしたよ。
 原因ここにあり。て感じでしたもの。長年の謎が今まさに解けましたですよ。なんですもの。
 まさか母親が原因だったとはーっ!
 しかも「やりあった」ことを娘が全然知らないとはーっ w
 あんましびっくりしたので、それについてコメントすることすら忘れておりましたがな。
 
 やぁ、母親は、自分が原因で娘が教師不信になったとか、それが高じて不登校に片足突っ込むハメになったとは全然思ってないわけですょ。面倒かけた末娘だなんて(多分)思っているわけですよ。(しかも更生したと思ってるからタチが悪い…)
 
 りふじーん。りふじーーーん!
 
 …と叫んでみたものの、自分もうちぅせんそうをネタにするまですっかり忘れていたわけですが。ほほほ。
 そういや、何をやりあったんだかね。そのうち思いついたら聞いてみるかしら。

投稿者 chi : 23:42 | コメント (2) | トラックバック

宇宙戦争

 映画じゃないのです。
 
 小学生のころ、教室の後ろに学級文庫と呼ばれる小さな本棚があって、本が30冊だったかそのくらい並んでいた。テストのときにとっとと切り上げて、この本を読むのが一種の娯楽だった。(なぜかこの本を休み時間に読んだ記憶がない)
 
 高学年になって、この学級文庫で「宇宙戦争」に出会った。衝撃的なストーリーとイラスト。それが自分の、SFとの出会いだった。
 んでも、何がどうしたら、ハリウッド映画になるのかさーっぱりわからないのです。おおまかなストーリーとオチしか覚えてないからなんともかんともではあるけれど。そういえば、あしもふせんせぃの「我はロボット」(ハヤカワ風)だってアクションSF映画になるんだからな。世の中わかんないゃ。
 

 それはともかく、自分が読んだ宇宙戦争。懐かしいなぁと思って、あまぞんで探してみたら、同じものには出会えなかった。がーん。
 
 ちなみにワタクシ、SFはオーソドックスというか古典のものの方が好きなようです。サイバーパンクブームのときはリアルタイムだったけど、まるで興味なしぞぅに終わってしまいました。。。

投稿者 chi : 22:45 | コメント (3) | トラックバック

あれから1年。

 先日、親から電話で、そう言われた。
 正直なところ、あんまし気にしてなかった。どっちかってーと、その月末の自分的イベントの方を、あれからもぅ1年なのかーと思い返すようになっていた。とはいえ、5月の最初だったか半ばだったかの発覚というのも、自分的イベントではあった。(て、1年と1ヶ月経ってるわ既に)
 
 何かあったとき、書けば気が晴れる。書いてしまえば、自分の中に残りにくくなるんだと思う。確かにかなり長い間しんどい思いはしたけれど、今は昔。既にネタでもいいかなて感じですらある。…や、実際ここでネタにしていたような気もする。まぁ、自分自身のことなんだからネタでええやんとも思う。
 
 と。思い返すきっかけがあれば、思い返しはするわけで。
 

 信頼に足らないニンゲンのことはどうでもいい。自分の中の「人間」のカテゴリからはみ出ているわけだし、教訓以外は記憶に残しておく価値すらない。そんなことを思い返して、腹を立てたり憎んだりするエネルギーももったいないって思う。
 
 ただ、時間は。浪費してしまったと思っている。自業自得ではあるんだけど、失った時間のことを考えるとこれは腹が立ちますわ。だって取り戻せないんだもの。ぷんぷく。
 
 んーでも、時間を失ったと思えば、同じものを取り戻せないにしても、その後に充実した日々を送るようにすればいいんじゃないかしらとも思ったりする。もったいない時間の過ごし方をしてないかと自問自答すると、胸を張った返答は。できませんです。はい。
 
 てなことで、目の前の目標として、せめてこれから半年の今年いっぱい、どのように過ごすかしっかり考えなくちゃーだ。とりあえず去年に引き続き、歯科はできるところまで極める努力をすることにした。そのほかの仕事も頑張んなくちゃなポイント満載だし、私生活も改善ポイント満載ですよワタクシ。「どうしよう」の段階のまま足踏みしたり忘れたりすること、多すぎ。んぁ。

投稿者 chi : 00:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月12日

隠してたつもりではないのだが。

 そういうことは、きちんと伝えるだけでも伝えとかないとね。
 ひとさまに指摘された通り、のんびりしているおトシじゃないのょ。
 自分自身と切りはなせないことなんだし。それでダメだったら先はない。おしまいおしまい。
 と、決心した週の末。
 
 そのあとになって緊張して眠れず。
 いつもの3倍くらい呑んで(しかも氷抜きでのんじった)、ひさびさにドーピング。…といっても、こっちはふつーの薬局で売ってるふつーの「眠れないときに」とかいうものなんだけど。でも多分きっと、お酒と併用するモノではないんだろう。(ふだんそういうことはしないしな)
 
 だからなのかなんなのか。
 
 えーと。記憶があんまし残ってません。
 のんだあとに何をどう話したのか覚えてないですょ(ダメ。
 

 類似する話として。
 数年前、当時職場にいた子に、「ものすごくかっこよくてオカネモチで優しくて、でも猫はダメ。ってひとにプロポーズされたらどうしますか」と訊かれたことがある。
 猫がダメなんてひとと先があるわけないのです。
 ありえない。と答えたら、でも、他はものすごくいいんですよー。と食い下がられた。
 順番が逆なんだってば。最重要事項がダメなのに、あとがどんなによくたってイイわけがない。
 
 自分と切り離せないことがダメだったらどうしようもないじゃないの。
 
 まぁ、そんなとこ。

*********

 あとになって思い出した。
 叩き起こしてでも、時間が経つ前に確認しなくちゃって思ったんだ。
 でも気が小さいから、多少の飲酒が必要だったんだ。(弱
 あらあら。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月07日

しぅまつのおもいで

・初めて行く場所は、直前の予習抜きでは、自力で行こうとしてはイケナイのです。もうしません。しないんだもんーっ。
・しゃぶしゃぶは。いつかとらいあげいん。今度は雑炊ちゃれんじー。
・ファインディングニモをよーやく見た。非常に美しい映像がめまぐるしく入れ替わり立ち替わり。でっかい画面で見るのが正解だと思います。おはなしは。けっこぅ好きですょ。はっぴーえんどバンザイ。
・双方けっこぅ疲れてた気がする。
・からだの痛みが半端でないので、近場のマッサージに行ったら、てっきりすっかり「物を持つ仕事」で、「パソコンを使う仕事」のひとだと思われていたようですよ。なぜ腕の付け根が凝るのかはわからずじまい。スケーリングのせいかもだ。
・切れていた猫草補充。…発芽および食べどきはもーちっと先なんだけど。
・恩をカラダで返していただきました。きゃー。 (や、労働ですよ労働ー)
・なんというか、力の差というのは。ある意味しょがないと思うけど圧倒的ですな。
・週に一度、いるかさんが移動していたのですが、今回は泳がなかったようです。
・次の週末の講演会の申し込みをまだしてないんだけどだいじょーぶなんだろうか(ていうか、行く気が本当にあるのか自分)

投稿者 chi : 00:19 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月06日

今日初めて知ったこと。

 無学です。ワタクシ。

 うぃきぺでぃあ内、「戦争犯罪」

 A級戦犯の「A級」って、犯罪の重さじゃなくって、ただの分類だったのね。

・a項-平和に対する罪
・b項-戦争犯罪
・c項-人道に対する罪

 3つあるうちの、a項=A級 なんですと。教えてもらって初めて知りました。
 てなことで、早速めもめも。
 小学生か中学生の段階で、このことははっきりと教えておくべきなんじゃなかろうかと思ってみました。…教えてるのかしら。少なくとも自分は教わった記憶がさっぱりないのです。

 世の中まだまだ知らないことだらけ。

投稿者 chi : 22:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月03日

年齢判断

 …とかいうサイトは、いくつかあるらしぃ。
 職場スタッフの女の子(今年で23歳)が、何度やっても 34歳になるんですー。と嘆いていた。や、落ち着いているのはいいことなんではないのか。と言ったものの、若い身空で +11歳ってーのはおおきぃよねぇ。なんて思ったりもしていた。
 
 自分も、その手の判断をひとつだけやってみたことがある。
 
 その結果。15歳。だった。
 
 若いのはいいじゃないですかー。と言われたのだが。半分以下。というか、このトシにして、診断結果が中学生と高校生の狭間並。というのは。いくらなんでも問題なのではなかろーか。と思ったりするわけなのです。
 
 ただ、自分について言えるのは、同じものでも、自分の回答内容を忘れてからもう一度やると、必ず違う結果が出る。言い換えるならば、同じ結果を出そうとしても出せない。……それもちょっと問題なのかもしれないけれど。
 
 ここはひとつ、人生気分次第。ってことで。(落ちてない)

投稿者 chi : 23:58 | トラックバック

2005年05月27日

休日に本屋さん(キケン

・以前から買ったら貸せと(ひとさまに)言っていた本を衝動買い。

・以前から借りっぱなしの本の、ビジュアル本…なのかよくわかんないけど、イラスト完全解説とかいぅ本を発見。確か生物学の棚だったよーな。

・欲しいかしらと思っていた本と、こないだちょろっと話題に出た般若心経関連の本を、中身を確かめもせずに衝動買い。

・前から探してるけど(古本屋では)見つからないとボヤいていた本(つってもSF小説)をぶっくふぁーすとで発見。でもやっぱりぶっくおふでは見つからない。大型店舗まで足を伸ばしたけどダメ。新刊で940円ってーのはイタイ。文庫なのに…。しかも初版は半額くらいじゃないのか〜
 …とか言いつつ、そのうち我慢できなくなって買うんだろな。今のところ読みかけの本+借りている本だらけなのにまた積ん読を増やしてしまった…

・探している本その2(立川志の輔)は見つからず。

番外
・木曜(自分の休日)がレディースディの GSを発見。でっかい箱ティッシュよりも、安いの希望…(うちの近所と同額なのでヨシとする。箱ティッシュもあれば使うしなぁ。

・友達の話をしみじみ聞いて、兼ねてから揃えねばと思っていた防災グッズをチェックしまくり。やっぱり今年はヤバいんじゃねーの? と思ってみた。ウチの患者のねこばばさんも言っておったしな(信憑性まるでなし
 うみさんのものも具体的に考えておかねばー。

投稿者 chi : 00:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月26日

まんぞくランチ

 お食事どころ(になるのかな)、話題らしい、キッチン茶房うんちゃら(仮名)というところに友達と行ってみた。営業時間が10時から18時、日祝日お休みという、仕事しているひとには行きづらい設定。…ということで、ランチに。
 
 1050円からのランチ(日替わりかも)は4〜5種類。今月のぜいたくランチ(だったかな)は1750円だったろうか、かなりのボリューム。1050円のランチでも、食べてみればかなりの量がある。なかなかお得感溢れている。愛情たっぷりのランチを提供(産経リビング系広告による)ということで、メニューも家庭料理。しかもデザートセットもなかなかに充実。
 
 厨房は「近所のおばちゃん(もしくはおばさま)」が数人。なんとなくうなずける感じ。
 
 客層は、ほとんど…というか、主婦と思われる女性ばかり。広くはないお店がいっぱいいっぱいになるほどのこみよう。いや、こんでいるのはいい。いいんだが、何しろうるさい。おばさまのおしゃべりがやかましくて、向かいに座っているひとの話が全然聞こえない。しょーがないから黙々と食べる。黙々と食べるに耐えるほどおいしいのは嬉しい限り。「かけすぎ」がやたらと気になるドレッシングなどは器いりで出される。これもうれしぃ。
 
 夕方、前を通ったら、窓際にお客がいた。デザートメニューでお客が途絶えないのかもしれない。
 駅からははるか彼方というほど離れているのにこのお客のいりはすごいかも。
 
 今日配付されてきた、リビング(新聞形式のもの)にもランチが特集で載っていたけれど、3000円はくだらなかったりで、そりゃもぅマダム仕様。それに比較して、おいしくてボリュームたっぷりで安いから、遠くからもお客が来るんだと思う。(こんでるだけでなく、お店の前は路駐がいっぱい…。駐車場はあるものの)
 
 また行ってみたい……と思うけど、一緒に行けるひとがおもいきし限られているのが難点かも。
(ここを読んでいるひとで実際に行けるひとはほぼ皆無だと思われるので、詳細は省いてしまいましたー)

投稿者 chi : 21:54 | コメント (2) | トラックバック

2005年05月25日

今日のトリビア(の種)

 毎回見ているわけではないのだが。

 サザエさんのオープニングで歌われる「お魚くわえたどら猫」で、どら猫がくわえているのはどういう魚なのかという投稿(トリビアの種)を起用。

 最初、歌を歌っているひととか、どこぞの獣医を引っ張り出してきてコメントさせたりと、意味のないことをしていた。結局、獣医を交えての討議はほとんど意味がなく、「魚は頭つき尾っぽつき」「丸ごとで、猫が運べる魚の重量を調べる」という実験をすることに。
この実験光景が意外と面白かった。

 板の上に魚を乗せて、公園の隅の方、トイレの裏のやぶのそば、開けた場所に置く。
 そこへやってくる猫(のらっち)。

 最初はイワシから。
 多分、生の魚まるごとってーのはあんまり見たことはないのだと思う。小さい魚をクリアして、どんどん大きくなってくると、様子を見たり、前足で叩いたりしてからくわえようとする。
 重量はどんどん重くなっていく。中には高級魚も含まれる。いやそんなことはどうでもいい。

 最終的に残った3頭は、どの子も人馴れしてなさそうな眼光。2kg近くを運んでいった。いちばん大きな子でも6kgちょっとくらいだと思うので(画面で見ただけだから断言できないけれど)、ものすごいことだと思う。あぁびっくり。

 思ったより面白かったのだわー。
 と、ふとうみさんを振り返ったら、ベッドの中から食い入るように、同じ番組を見ていたのだった w

050525.jpg

 ところで、ねこが狂喜乱舞するのは、生魚ではなくて焼き魚だと思うんだけれど、どんなもんだろぅか。

投稿者 chi : 21:49 | コメント (3) | トラックバック

2005年05月23日

検索ワード

 ふとアクセス解析をみたら、「風太 待ち受け」で検索されてこられる方がいらっしゃるようで。
 あー。ブームだね〜。

 待ち受けの話題をしたことなんてすっかり忘れていた。しかもそれはサブディスプレイの話だったから、正しくは待ち受けと言わないのかもしれない(比較的どうでもいいのでよくわからない)
 
 今、コレです。ちょとぼけてます。
 それでもよければ持ってって〜 ♪ (いらないか)

050523.jpg

投稿者 chi : 23:02 | コメント (6) | トラックバック

2005年05月20日

直立レッサーさん

 先日、ひとさまの記事で知ったのだけど(だれでも入れるところではないのでリンクは張らない)。
 レッサーパンダが立つ。というのは実を言うと珍しくないらしい。
 けれども、千葉市動物公園にお住まいの風太さん直立の姿はスバラシイものがある。
 
 今日のあさひ.こむの記事によると、膝が伸びて直立するのは珍しいとか。
 バナナワニ園のレッサーさんも直立はするけれど、膝は伸びないのだそうな。あれこれレッサーパンダ記事を読んでいるうちに、どこのレッサーさんが珍しい種類なのかがさっぱりわからなくなってきてしまった。まぁレッサーさんには違いないのだからまぁいっか。間違ってもアライグマではないのだから。

投稿者 chi : 22:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月15日

しぅまつ

・うみさんごめんなさい。
・カラオケで久しぶりに声がかれた。カラオケが終わる前に(歌ってる間に?)ほぼ回復した。
・マクドナルドに行ったのに、貧血直前くらいまでお腹が空いていたため、セットメニューへ。マックチキンを選べず(小腹が空いたときにお勧めのものらしぃ)
・何年ぶりかもわからないようなキモチを再体験した。熱くてねじれるような。
・ルンタ(ジンガロ)DVDの解説を見た。ひょっとしなくても他講演を全制覇しないと理解できないってことじゃないかとちょっと不安を覚えるのであった。んでもって、再びチベット僧の詠唱でα波が…。
・チベットの宗教だけではなく、歴史もちょと読んでおくこと(メモ書き)
・すっごくびっくりした。なにがどーなってそうなったのやら。…はいいんだけど、被害甚大。思えばこないだもそうだったのかなぁ。(小規模爆発とでも言いましょうか)
・先日中古で購入したでぃーぷぱーぷるのベスト、普通に買うとえらく高いことを知った。解説も何もついてなかったんだけど、あっても多分見ないから、まぁいいかな。ってことで。
・ということで、ルーマニア音楽(違?)に惑わされずに寝られそうな感じ。

投稿者 chi : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

曜日占い

たまたま見かけたTV番組で、タイで人気という曜日占いを取り上げていた。
ここで占い結果を見られますよ、というサイトが放送中、やけにこんでいたので、あとになってから行ってみた。

「今月の運勢」と「2005年の運勢」というのがあるんだけど、2005年の方は、もう、すっごく長くて気が遠くなるほど。。

http://www.ntv.co.jp/A/a-uranai/uranai.html

ちなみに私は日曜日生まれ〜 ♪

投稿者 chi : 22:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月13日

恐怖体験

 お風呂上がりにドライヤーを使っていたら、唐突に部屋の明かりが消えた。

 ブレーカー?
 でも、ぱそこんのモニタは明るいまま。部屋の電気だけが消えたのだ。
 念のため確認したが、自分がいた部屋の電気だけが消えている。

 少しばかり、ぞっとした。原因がわからない。
 手元のリモコンで部屋の電気をつけて、何もなかったことにした。
 部屋の外から部屋の明かりを消すなんて、できるわけないのだし。

 背後の椅子で横になっていたうみさんが、しばらくしてもぞもぞしはじめた。
 また、明かりが消えた。
 そのとき、ピッと音が鳴ったのだ。
 後ろから聞こえた気がしたので、反射的に振り返った。

050513.JPG

 うみさんが、部屋の明かりのリモコンを持ってましたょ。
 ドライヤー嫌いだから、家主がドライヤーを使っている間に身じろぎをして、消灯ボタンを押しちゃったのだろう。2回目は、単純にうみさんが起きようとしたときに押したようで。


 ……。
 ほんとに怖かったんだからーっっ! (弱

投稿者 chi : 23:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月08日

今日のじんわり

 けっこぅ好きで、いつもではないにしても、ときどきチェックしている絵日記サイトがある。メールマガジンも登録しちゃってるもので、週に一回くらいのペースでメールが届く。

 一週間だか10日だか、チェックするのを忘れているうちに、お子さんが生まれたそうで。それはそれはとてもおめでたい。チェックするのを忘れていたことに気がついたのは、メールマガジンが届いたから。あぁおめでたいねぇって、読んでない絵日記をまとめて読んで。

 でも、このひとの文章も好きで。
 今回届いたメールマガジンの内容に、ちょっとばかし感動しちゃったのでした。

投稿者 chi : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月03日

おでかけ:奥多摩

 5/1の日曜日ですが。
 奥多摩に行ってきました。

PICT1741.JPG

 ちょこちょこと写真を撮ってきました。 → こちら

 補足も書きたいのですが、ここまできてとてもとてもおねむーになってしまったので、後日修正することにして寝るのです。
 写真を圧縮することに気を取られていたら、写真がえらいことになっていました(当たり前かもしれない〜)
 
 対策を考えなくちゃーと思いつつ。それも後日にしちゃえー。

投稿者 chi : 00:09 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月28日

とうとうやりました!

 …て、こたつ布団の片づけなんですがw
 都内その他では、気温が30度を越えていたようで。道理でTシャツでも暑かったわけだ〜。そら冬物も片づけますって。大物洗濯や大物干しもできて満足。

 そしてクリーニングびんぼぅ。
 んでもって明日は仕事なのよぅ〜 ♪(職場は休診。おあずかりわんこにゃんこのお世話ー)

投稿者 chi : 18:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月27日

今日の一句

術帽で 寝癖が直る 長丁場

解説:
 手術用の帽子をかぶっているだけで寝癖が直ってしまうほど、手術が長いことであるよ(季語なし)。

深読み:
 術帽で、前髪がぺちゃんこになったら元に戻らない(戻す暇もない)という悲哀には触れていないところに、仕事への熱意が現れている。

豆知識:
 手術用の帽子は、目的が目的なだけに、ムレる。
 かなしい。

投稿者 chi : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月25日

映画:LIGHTNING IN A BOTTLE

 やぁ、もうたまらんですよーっ。

>ブルース誕生100年目を記念して、米議会は2003年を"Year of the Blues"と制定。企画された様々なプロジェクトの第1弾として2月7日に開催されたコンサート"Salute to the Blues"には、50人以上ものアーティストが参加、5時間に渡って演奏を繰り広げたという。その模様をとらえたのが本作。

 てなことで。
 詳細は こちら(公式サイト)
 
 サントラ即買いしてしまた。

 映画が始まるまでが長くて、一時はどうなることかと思ってしまった。。 予告編があまりにも長くて、観たいなって思った映画がちらほらあったのだけど、詳細も何も、もう覚えてない〜 (本編の映画そのもののインパクトが強かったせいもあるかもーだけど。

 映画そのものは、ドキュメンタリー。構成もみせかたもスゴイ。と思う。多くは語りたくないというハマリようなのでした。

 …で、その後ごはんをたらふく食べて、いっぱい喋ってだらだらコーヒー飲んで、楽しく帰ってきたのでした。
 あぁ、サイコーっ。

 帰ってきて、急いでうみさんのご飯を用意しましたとも。えぇ。(弱。ドライを余分に置いてったのにー


*******
冒頭の“Zelie”で鳥肌が立った。
 音楽はライブがいちばんだと思うけれど、比較的臨場感の高い映画館という場所で、この雰囲気を味わうことが出来たのは、とてもラッキーだったと思っている。
 構成も、関わったひとびとの生い立ちやブルースとの関わり、人生観、ステージにどのように向き合ったのかなどを、合間にうまく折り込んでいる。

投稿者 chi : 00:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月23日

「反省とおわび」だけではなかったらしい。

 自分も浅はかなもんで、あちこちのニューストピックだけ拾い読みして「反省とおわび」〜な首相演説。というのにちょっとうんざりしていたのだけど、

首相演説を、 しっかり最後まで読んだら、こういう解釈になるのか〜という一例。
「Irregular Expression」 AA会議 小泉首相演説を読む

演説の全文(まだ全部は読んでないから、メモ兼ねて)
「外務省」アジア・アフリカ首脳会議における小泉総理大臣スピーチ

 マスコミに流されるニュースを読んでいるだけではいかんよなぁ。…なんて改めて思う。
特に、トピック斜め読みなんてーのでは、わかることなんてほとんどないし、下手をすると間違ったことばかり植え付けられるんじゃないかって気もしてくる(自分だ、自分)

自分で「こうだ!」という考えを公表するにはまだまだ至らない。
自分の中での優先順位はいちばんではないけれど、日本人として、今後の日本がどうなっていくのか、興味を持って見ていきたいと思う。(数年前までほんとに無関心だったのだから、これでも進歩だと思いたい…)

投稿者 chi : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月22日

充実した休日。

 早寝したから、休日は早起きするかと思っていたら、そんなことはまるでなく。14時間あまり眠りこけてから起床……。

 都心に出かけようと思っていたのが、一転、お天気がいいからという理由で江ノ島散歩に。
 現地に近いひと情報によると快晴というのに、自宅を出ようとするころには雨がちらほら落ちてきたりして。……でも、電車に乗ってるうちに、あたりはどんどん明るくなったのでした。
 
 道中、学生のころに住んでた街を通りすぎます。電車から見ているだけでも、住んでたころから幾歳月〜…なんて思うほど変わっているところもたくさん。
 たかだか小一時間の行程なんだけど、今まで通り過ぎたことすら数えるほどもなかったことに、不思議を感じたりもしながら。…でも、そんなにたびたび訪れたいような街でもないような気もしながら、電車に揺られていたのでした。
 
 てなことで、江ノ島散策。デジカメを置いていったので、携帯写真ではありますが、ぽちぽち写真を撮ってきました。
 
 自分が学生のころの江ノ島といえば、ねこの栄養不良と慢性感染性疾患(よーするに猫風邪)の蔓延。だったのですが、いまのねこたちのなんとまるまるとしていること。んでもって毛づやもすてき。そのうえ腹出しサービスまでする子がいるではないですか。もうびっくりですよ。
 …あ、江ノ島は、ねこがいるだけのところではありません。念のためー。
 
 写真は こちら
 
 このあと、初めてモノレールに乗ったり、何年ぶり〜でのバッティングセンターに行ったりと、かなり充実した一日となりました。げふー。。(謎)

投稿者 chi : 20:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月20日

薬奏。というもの。

 先日おともだちのうちで、「脳をよくする薬奏」というものが世の中に存在することを知った。サブリミナル効果による…とかで、シリーズでいろいろと CD が出ているらしい。

 ということで、「記憶力強化」と「集中力強化」というものを、聴いてみたのです。

 無意識のうちに聴くといいらしいのですが、他のことをしながら流していても、どーにも気になるのです。さぶりみなる効果というもののせいですか。音のさぶりみなる効果というものは初めて知りましたですよ。

 聴き続けることが困難であったので、また改めて挑戦してみます。
 …て、意識しちゃいけないんだってばー。あーもぅ、難しいなぁ〜っ w

 考えてみれば、「何かをする」と決めたときは、気が散らないように、テレビもCDも音の出るものはいつも全部消すのでした。

 …無理かも(弱

投稿者 chi : 00:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月17日

友人宅を急襲(なのか

 …そして悲しい思い出が〜〜。
 
 ひとさまのお宅のねこに、「しゃー」言われたのは初めて。
 飼い主のひとにまで「しゃー」を言わなくてもいいだろぅぅ〜。
 
 PICT1655.jpg

 おやすみちぅのこまめさん。
 かわぃぃです。
 …でも、起きると「しゃー」(号泣)。
 …でも、遊んでくれたから、まだよしってことで。
 家人の了解が出たので、次回は貢ぎ物持参だ!(たぶん

(あ、起きている間中怒っていたわけではないです。ねんのため)
 
 以下めもがき。

 片道15km そこそこなのに、山を二つ越えるという状態で、しかもほとんどの道路の制限時速が 30km/h。部分的には車線すらないような道を行く。って感じ。だってまっぷふぁんで「ここがイイ」って出たんだもの。ーと、住宅街を行ってきた。小一時間かかるのは仕方のない感じ。
 …帰り道はまっくらだった。空いてるのはいいけど、交差点の名前を確認するのも困難だったりで、まわりがどうだーとか、わかんないところ多数。戻ってこれた自分ぶらぼぅ(じがじさーんw
 
 駐車場が安くても、長居をするとそこそこかかる。しかもお札が使えないので注意が必要。…でも、電車を乗り継いでいく費用と面倒を考えると、そんなものかな。の範疇。ちっちゃい駐車場で、大型車が入れない分、空いてるかもだ。

 あ、そういえば。まだ満開状態のさくらがちらほら。
 遅咲きなのか日当たりなのかわかんないけど、結構楽しめたですよ。らっきーっ。


*****
 …自分の、ちょっと普通じゃない精神状態を、彼女は感づいていたのかなぁ。と、あとになって思ってみた。普通に接してないしなぁ。。

投稿者 chi : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月15日

うれしい

 家主の管理怠慢で、ぼーぼーに伸びていたアイビー。伸びた先の葉っぱばかり元気で、根本の方は葉っぱのない姿に…。これではいかんと先日剪定。根元がわは、葉っぱがほとんどないから、ひょっとしたら死んじゃうかも…と思っていたのですが。

 葉っぱのモトが、出てきていましたーっ。
 うれしーっ。

 もっと元気になってきたら、もちっと小さく作り直してあげたいところ。剪定した先の葉っぱは、現在根っこ待ち。無事根づきますよぅに〜。

PICT1635.JPG

投稿者 chi : 15:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月12日

いいんだか悪いんだか

 階下に引っ越して来たというひとがあいさつに来た。
 …が、引っ越しのあいさつではなかった。

「犬を飼ってるんですけど、かかりつけの病院が遠くなったので、そちらの病院にかかりたいと思ってるんですー」

 …て、うちは個人宅ですよーっ。しかも“私の”病院ではないし〜。
 
 場所が判らないということで、地図を引っ張り出してきて説明。明日だか明後日だか来るとのことですが。
 
 今まで患者さんに鉢合わせないようにひっそりひっそり出入りしていたのにー。にーっ。
 元気なときはともかく、緊急時に叩き起こされたらどうしましょーとか、心配してみるのでした。
 
 情報源は大家さんか不動産屋さんに違いないのです。どっちも患者さんなのす…。

投稿者 chi : 21:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月11日

まとめて書くと長い(日記

 春に咲く花のなかで、いちばん好きなのは、多分さくらではない。と、思う。
 それでも、咲きはじめるとどーにも見に行かねばならない気分になる。いろいろ思うこと考えること思い出すことがあるもので、ぼんやり見上げていると、そのままトリップしていたり。
 新しい桜スポットをいくつか教えてもらった。今年楽しめたところもあるけれど、来年の楽しみの場所もいくつか。
 曇天の桜よりは。夜の桜の方が好きだな。自分は。
 
 反日マツリ中らしぃちぅごく。友達が話題にするかなぁと待っていたら、お友達サイトで取り上げられていた「脳無しの呟き」)。ので、早速読み読み。自分でどう考えたらいいかわかんないことは、身近なひとの意見がとても参考になる。TVの中のひとの意見は、参考にしていいものかどうかわかんないこともあるもので。
 …こういうのを放置する国、ちぅごく。しかも当の本国に責任はないと言い張る。こんなとこでオリンピックやるつもりなのかほんとに。
 
 春の花がたくさん。冬生まれのわんこがたくさん。…もっと前に生まれてた子も、少々。
 
 最近の新患に、「インターネットで見た」というひとが多いもんで、情報を探していて、2chの過去ログを発見。
 その中に、スタッフがみんな親切で、美人のおねーちゃんが多い とか。なんとかで(他にもいろいろ書いてもらってた)。
「ふ」とか自己満足していたのだが、「美人のおねーちゃん」に自分が含まれている保証はないのだった。
 …いや、重要なのはそっちではないはずなんだが〜…。
 
 エンゲル係数急増中。しかも肉ばっかし食べている気がする。いかんいかん。
 
 週明けから厄介な患者がごろごろと。
 さて、資料漁り〜。。。

投稿者 chi : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月09日

桜:せっかく撮ったから。

1.jpg

 木曜。地図を見ていると、目的地に到達するまでに桜並木マーク発見。てなことで、初めての道に突入したら。こんな感じでした。赤信号で停まってる間にあたふたと。しかも職場で使ったあとで、強制発光で撮ったの(サイアク)を無理やりいじりまわしてみた。……そんな写真使うな?

  まぁそう言うなょぅ。あたふた撮った割に、絵としては好きなのよ。

 その他少し。

2.jpg

 ↑花見渋滞というよりも。赤信号でしか撮れません。

3.jpg

 ↑近所

 明日は夜桜見物の予定。たのしみーっ。

投稿者 chi : 02:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月08日

休日。

 いっぱい寝たし、桜は満開だし、あれこれ用事を済ませることもできたし、偵察もできたし、道中の桜並木を堪能できたし、勇気を出してベンジャミンの剪定もやってみたし、その辺を歩いてたら友達に出会うし、新しいパン屋さんにも突入できたし、同業者との飲み会(?)はたくさんたくさん勉強になったし面白かったし、ついでに夜桜も見物できたし。
 
 なかなかに充実しておりましたよ。

投稿者 chi : 01:09 | コメント (2) | トラックバック

2005年03月28日

アンコール

 みかん(家主がみかんと言ったら温州みかんだ)の親戚みたいな姿形。要するに柑橘類の名前。それがアンコール。
 
 実家から届いた荷物の中に入っていた。
 自分は愛媛生まれだけど柑橘類にはそーとーに疎い。親戚にも近しい友達にもみかん農家がいなかったせいもあるかもしれないんだけど、自分自身もそれほど食べるものに興味を持たずに育ってしまったせいもあると思う。
 
 や、そんな前置きはともかく。
 アンコールは、みかんに比べるとけっこうかたい。みかんはやーらかい方が甘くておいしいので、これは酸っぱいのかしら…と思ったら大違い。甘いんだこれが。びっくりしたー。
 
 ということで、初めて食べた果物の記録w
 ネット上で調べてみたら、赤いって書いてあるんだけど、家主にとっては「ちょっと赤みがかってるかもしれないけど、やっぱりみかんの色」て感じ。本当はアメリカ生まれのオレンジらしい(メモ書き)

投稿者 chi : 22:09 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月27日

週末のおもいで

さらにひねりのないタイトルではある。

・仕事のあと遊びに行って、ひさびさに午前様。
・声が枯れたのは、やぱし風邪ー。すぐ治すぞー。
・空いてると思っている店でも時間帯によってはこむ。
・割引券てすてきー。
・道を覚えられないくせに、地図を見てるのって好きかもだ。ちょこっとのお酒と1/10,000の地図ですんごい夜更かしw
・時期が早いけど、葉が次々と黄色くなっていくアイビーのために植え替え断行。結果はいかに。(すんごいどきどき)
・冬物の片づけをぼちぼちと。
・一年草はすぐに枯らしてしまう。というジンクスを打ち破り中。でも水やり忘れがちでよくへたっている。ごごごめんよぅ。
・ドラッグストアのチェーンも、お店によって品ぞろえが全然違うのって当たり前? 近隣に点在してるのに気づいて、偵察。目的に応じて使いわけなくちゃー。
・実家から母の愛(=野菜と果物とその他)が届いたー。わーい。それにしても、地元のJA、なんでこんなに安いんだーっ。
・割引率はあらかじめ知っておくこと。もっと利用しようよ自分…。
・セール品をほんのちょっとのつもりが…。
・黒糖ラテは激甘でした。…て、どっかでも飲んだな違う店だったけど。
・観ようかどうしようか迷っていた映画。観てよかった! いっぱい勧めてくれた職場スタッフに感謝ー!
・きむらたくやは気になりませんでした。それどころか、すんごい見直しちゃった(単純なワタクシ)。
・帰りの車の中は、無音。映画の余韻をたのしみたかったんだけど(脳内再生)、エンジンの音も楽しめました。(や、1000ccなもんで、“いい音”とかでは全然ないのよぅ。変な音も聴取されてしまったわけですがw、これわどーすれば…)
・出かけたい休日には腹下り。の伝説ができつつある。今回は風邪っぽいせいだ。きっとそうなんだ〜〜っ(自己暗示)
・さてさて、お風呂がわきましたょ。

その後。
・バスソルトをつくろうと突如思い立って、冷蔵庫に入れてる精油を見たら、1本凍っていた…。がーん。この精油だからなのか、このメーカーだからなのかは調べてみないとわかんないなぁ。。

投稿者 chi : 21:42 | コメント (2) | トラックバック

近況(タイトルをひねれません)

 うーん、やっぱりタイトルってどこか苦手だ。

 さて。
 ここのところ、ずっとヘビーローテーションで会っていたひと(いわゆる「すてでぃ」とかなんとかで言い表されるひと)と、距離を置くことになった。ので、漠然と埋まっていた(つもりの)週末が、ほとんどフリーになった。
 
 …そんなわけで、うろうろ遊び歩いている。
 なんて書くと、自分がひどいひとみたいじゃーないかぉぃ。勧告(とは言わない?)されたのはこちらですよ(自己弁護)。
 
 一方で、同じ職種だけど違う仕事内容のバイトの求人が。
 本業の平日休みを返上してみるかしら。ココロ揺れ動いている。る〜♪
 その前に。仕事内容をちゃんと確認しなくちゃーではある。紹介というかクチコミみたいなものなので、まだちょっと漠然としている。
 迷うのはそれからだ。。応募が他のひとからもあるということで、どうなるんだかさっぱりわからない。どっちにしても、遊べるうちに遊んどこ。

投稿者 chi : 21:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月21日

れんきぅって素敵。

 遊んだ翌日に、掃除洗濯もできるー。天気がいいから大物もおけー。わーぃ。…てなわけで。
 お天気はいいし、ようやく気温が上がってきたので、調子に乗って薄着でおでかけ。あちこちぶらぶらして、しばらく気になってた買い物も済ませて。
 お天気はいいんだけど、風が強い。
 
 帰ってきたころには、なんだか鼻がヘン。
 でもたぶん、花粉症ではないと思うコレ…。
 いま、喉が痛い気がちょっとしている。困ったなぁ。
 
 うちに帰って早速実験。材料も多少手に入ったことだし、ぼちぼちいろいろやってみよう。なんて思う(何の日記だこりゃ)。
 
 うみさんは。干したての状態からずっと布団の上に陣取っている。さて私が寝る場所はあるのでしょうか〜…

投稿者 chi : 22:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月15日

トップページ変更

「ひまつぶ紙」のトップページを変更。というか、ここをトップに持ってきました。
 …て、トップにアクセスしたらこっちに来るようにしてみただけなんですが。

今まで、トップページの左側フレームに置いていたリンクは、右カラムの下の方に置いてあります。が、私のことなので、リンク切れリンク忘れその他あるかと思います。温かい目で見守って ……いるだけでは多分なかなか気がつかないと思われるので、変なのがあったらぜひ教えてくださいーっ。

投稿者 chi : 21:44 | コメント (1) | トラックバック

2005年03月10日

共鳴?

 過去に一度だけ、とある邦楽の曲を聴いていて、突然だーっと泣けてきちゃったことがある。共感したとか、歌詞の内容が自分の境遇に似てたとか、そんなのではなくて。突然その世界が見えて、自分の中身が震えたというか、そんな感じだった。
 
 それ以降そんな状態になるなんてことがなくて、たまたまそのときに不安定だったのかしらとか、感受性がそろそろサビついてきたのかのぅとか、ぼんやり思っていた。
 
 それが、何年ぶりだか。
 涙目になったわけではないけれど、ぼーっと聴いていたら、だーっと鳥肌が立ってきてびっくりした。歌っているひとは同じひと。でも違う曲。初めて聴いたわけでもなくて、何度か耳にしているし、歌えないわけでもない。それが突然。なんなんだろう。
 
 詞と曲ももちろん影響してるんだろうけど、きっと、この声なんだろうと思う。自分の中に入り込んでくる。自分の中に音叉があって、何かのタイミングで共鳴するような。そんな感じ。
 
 それにしても。ひさびさだったもんで、とてもびっくりしただょ。

投稿者 chi : 23:10 | コメント (4) | トラックバック

トラックバックスパム対策。…のはずが。

 昨日の午前から、一時間弱に1件の割合で、次々とやってきていた。
 のはわかっていたんだけど、自分的にはあまり重要ではなかったので放置。夜中になってからいったん停止したものの、朝になったらまた定期的にやってくる。しかも10〜15分おきになっている。しかも、ご丁寧に、昔のエントリからひとつひとつつけてくるんである。そういう仕様なんだろうけど、几帳面なもんだ。
 
 が、ちょっとうざったい。対策しとこう。
 ということで、MT3.1以降で使えるものを、調べていて行き着いたのがこちらのサイト→ コマわり。[Tools St.]さん。特定の文字列でブロックするという仕様のプラグインが配付されている。ありがたいことです。てなことでいただいてきたのです〜。
 
 で、トラックバックスパム対策は終了。
 エントリを読んでみると、ここで配付されている、 「MovableType用コメント変換プラグイン MT-NekoMimiMode v1.00」というのもとっても気になってきた。ので、こちらもいただいてみた。
 名前でどんなものか判断できるし、見に行けば仕様もわかるかと思いますが…
 どんなものか試してやるーって方は、お名前に「@neko」をつけてコメントしてみてん。

投稿者 chi : 19:31 | コメント (3) | トラックバック

春っぽい。

 関東地方では、またちょっと気温が下がったり雨になったりするようですが。この2,3日の気温の上昇で、一気に春っぽくなってきた感じ。いつもよりずーっと遅くまで咲いている梅が、あちこちで開いてきているのが目に入ります。

 家主玄関先には、大家さんちの庭があって、でっかい梅が紅白ともに咲いているのです。暖かい昼下がりだと、梅の花の香りがいっぱいで、いい感じです。

 うみさんは、大家さんちの庭にある、おーきな木にやってくる鳥さんが、気になって仕方ないようです。すずめばっかりだったのが、もちっと大きい鳥(ひよどりかなぁ?)もやってきておしゃべりしていくもので、一所懸命窓から覗いているのでした。

0127-1.JPG

投稿者 chi : 12:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月09日

直ったーっ

 某人にご協力いただきまして。直ったと思われますたぶん >ここの見栄え。…や、多分なんてゆっちゃいけない。あれこれで試してもらったし、教えてもらったのでした。自分的には「あらこんなことがー」ってのが、IEでは通りませんでした。あらあら。

 やぁ、一時期はIEだと笑っちゃうような有り様になっておりまして、本日中にIEで閲覧された方にはごめんなさい。てゆーか、びっくりしたでしょー? やぁ、私もびっくりしたのよーっ (笑) …てことで。(笑ってる場合じゃないか)
 何が悪かったのか、見当もつきました。W3C CSS検証サービスというのを教えていただきまして(てゆーか、スタイルシートをいじってるならチェックしてろという話もありましょうが)。今回の崩壊の原因はここではひっかからないことも判明しました。それはともかく、今後活用せねばです。

 …ひとさま(熟練者や検証サービス)が思わぬようなことを、やらかしてたのがIEでの崩壊の原因ってことで。万年初心者です。ほほ。

投稿者 chi : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

レイアウトが変ですよ。

 家主は普段、いんたーねっとぶらうざというものは Safariっちぅのを使用している。MacOS 10.x以上で動くというものだ。
 で、ふと、ここを他のブラウザで見てみたら、左右2段にわかれていると思っていたものが、上下になっちゃっていることに気がついた。あらあら。これは一体いつからのことでありましょぅ。って、それすらもわからない。

 ってことであちこち触ってみたり 数を数えてみたりなどしたのですが、直っておりません。
 遅くなってしまったので寝るのです。もちっと勉強してみますぅぅぅ。

投稿者 chi : 00:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月06日

日記ー。

まんまのタイトルではある。

・チーズケーキ、おいしかったのです。めいぷるはけっこーどっかんと来ましたがそうでもないのですか。
・横たわっていたイルカが、いつの間にか立ち上がっていました。
・会陰尿道瘻の手術をしたねこさんが、やっぱり排尿できません。
・こわがりわんこの検温は格闘です(おーげさ)。
・気持ちよく掃除をしたいからって、くそ寒い日に薄着のまま窓を開け放して掃除をしたら、えらい目に遭います。下手をすると、トイレ直行どころかトイレの住民です。
・お天気がよろしくない日に大量に洗濯をしたら干すところがありません(洗う前に気づけ)。
・排水解決。証拠を突きつけられてうわわわなものも落ちてました(や、別段あやしいものではない)。
・おいしい思いをするためとは言え、自分で殺すのってどうにも嫌な感じだわなどと言いながらも、やっぱりおいしく食べちゃったみたいです。トロいので人には出せません。
・今年の9月に開催される学会の案内をどこにしまったらいいのかわかりません(しまうと忘れそうで…)。
・横浜市は4月からごみの分別が細かくなります。てなことで、新しいダストボックス決定。ごみ箱が分別してくれるわけではないのがむずかしーところ。
・明日からほんとーに暖かくなるのでそぅか。啓蟄過ぎても寒いとどうしたらいいかわかりませんょ。
・春らしくピンク系に改装しようかしらと一瞬思ったものの、それはひょっとしたら自分らしくないかもなということで中止。めんどくさいからではありませんですよたぶん。
・「起きる前」というのは、その日いちにち(特に前半)をとろとろと過ごしてしまう元になるのやもしれぬ。と思ったりしてみました。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月03日

延々と印刷。

 親に送る写真。
 母親はカメラ持参ではなかったのだった。こないだ使いはじめたばかりの携帯で写真を撮っていた。それをパソコンに取りこめば印刷できることも知らなかったので、miniSDカードをプレゼントして印刷したら、とても喜んでくれたのだった。
 あとは、自分がデジカメで撮ってきた写真。取捨選択をして、プリンタについてきたソフトで印刷。ずいぶんと手軽になったもんだ〜。

 …が、時間はかなりかかるのだった。。。 上位機種や最新機種だとはやいんだろうなぁ。
 そんなわけで、延々と印刷。合間に本を読めてしまったぁよぅ。

投稿者 chi : 23:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月01日

思う。

 一週間以上の滞在になった母親が帰った。
 テーブルの上のメモに、「ありがとう!」と書いてあった。

 母親の母親は、50代で胃癌になり、還暦を過ぎてあまり経たないうちに亡くなった。母親は、その年はとうに過ぎている。母親自身は、祖母の享年を過ぎてからは自分の死について語らなくなった。それでも、その影響か、母親とあと何度会えるだろうかと、離れるたびに思う。

 ……なんて言ってると、両親ともにとんでもなく長生きするかもしれないけどぅ〜 ♪
 それよりも。自分が親より先に逝かないという保証はどこにもないのだ〜。

投稿者 chi : 21:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月27日

かえってまふ。

 あたたかいのところへ行っていたので、非常に寒いです。あたたかいのにはすぐ慣れるのに、寒いのは慣れないのです。さむさむ。だるだる。土曜の夜に帰ってきて、今日はだるだる。明日から元気に働くのです。一日余裕を取っておいてよかったよかった。
 …とても今日の学会に行ってみようという元気がない。というか、もんのすごい寝坊です。

 今週の後半は院長(と奥さん)がお休みなのです。海外に行って月曜の早朝に帰ってきて、月曜の診療は仕事する計画らしぃです。ふたりも一緒にいなくなるのは、スタッフが40%いなくなるということなので、月曜もお休みでいいですよとはとても言えなかったのですがいいんでしょうか。いいんだろうなぁ。

投稿者 chi : 12:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月23日

おやすみとったーっ!

 てなことで、出かけてくるのです。しばらくおでかけは打ち止めくらいの気持ちで行ってくるのです。

 ずーっと雨の予報だったのが、ちょっとマシになってきたのが救いな感じです(でも初日はどう見ても雨だ)。行ったら行ったで、もっといろいろを知りたくなって帰ってくるのだろうけれども。それはまた行けることがあれば。ってなことで。

 元気に行って帰ってこれますようにー。

投稿者 chi : 21:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月21日

はぴーばーすでー。

 誕生日にイベントごとというのは久しぶり。
 …といっても、母親が自分の誕生日割引(飛行機)を使って、実家から遊びに来たってのが真相なので、自分の誕生日だからという理由とは言えない。まぁ、日にちを合わせてくれたんだとは思うんだけど。

 てなことで、ちょぴっとぜいたくして。ごちそうさまでした。

 母親が来るまでに、某人の週末専用のパジャマが乾かなかったのが。あわあわあわ。目立たないところに干しておいたものの、どう見ても私のよりもずっと大きいもので。でもどしても洗濯したいじゃない。日曜にやっちゃわなかったのが敗因なんだけど。
 ……まー いっか。(たぶん)

 あちこちでメッセージいただけて。非常にうれしぅございました。
 総じて、しぁわせな誕生日でしたょ。(うれしい)
 だいたい19歳くらいになったんじゃないかというのが相場らしぃですよ。

投稿者 chi : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月20日

しぅまつ

・iTunesのパーティシャッフルの使い方を教わりました。
・初めて行く映画館は、たどりつくのが大変でした。曲がるところを間違えないようにしないと。
・なんとか間に合った映画は、いまいちだったよぅです。
・その他はまだしばらくやっているようなので、またいきましょぅ。
・ほかにもいろいろ思ったけど、また今度。かな。
・ちゃんと言わないとね。

 オペラ座の怪人を観てきたのだった。
 自分的にいまいちではあったんだけど、でもでも、オープニングはとっても迫力! しかも美しい。…だからこそ、あとが引いちゃったのかなぁ。原作も読んで劇団四季のミュージカルも観てるから、自分なりの世界ができてしまっていたのかもしれない。もうひとつ、時間的制約もあると思うけど、なぜファントムから逃れられないのかが伝わりにくい。
 映画ではっきり見えてしまうからこそ、ファントムが普通の人間っぽく見えてしまったのかなぁとも思う。顔も見せ物になるほどとは思えなかったし…。
 ヒロインの美貌と歌声の美しさは素人目にもものすごく秀でている。ファントムの声に、そのヒロインが師匠と仰ぐだけの存在感や素晴らしさが、私には感じられなかったから、入り込めなかったのかも。。。
 あぁでも、あの音楽。お脳について離れませんわー。
 そして、帰ってから調べて初めて知った、あのヒロインの年齢。17歳ですて。艶っぽさも充分なのにー。ぅわーっ。

投稿者 chi : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月16日

地震。その後。

 朝方地震で目が覚めた。どのくらいだろう。震度3とか4とかかな。と思っているうちに引いてきた。時計を見ると、起きる時間にはまだまだあったので、さて寝るかと布団をかぶり直したところで、うみさん登場、寝室にとてとてと入ってきて、そこに置いてある猫トイレへ。しばらくして、ざっこざっこと砂を掘る音。

 …その後に、トイレから出て、入り口に敷いてあるペットシーツと床を掘る音…。
 後肢が悪いもので、またトイレを失敗したらしい。 地震を無視しても、こっちは無視できないので起き出して。トイレの周りを消毒かねて拭き掃除。やれやれ。

 地震の間は姿が見えなかったけど、何をしてたんだろう。驚いた風もなくトイレに入っていったようだったけれど…(聞こえてきた音からの判断)。
 掃除が済んでベッドに潜ろうとしたら、走ってきて先にベッドに飛び込んできた。腕まくらで並んで横になる。
 ねこと暮らすって、こういうことなのかもしれない。

投稿者 chi : 23:14 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月14日

風邪の被害

 看護士さんのひとりがおやすみ。もうひとりはマスク装着。ときどき声が出てない。自分は一日中あだま痛くて仕事が許す限り黙り気味。院長夫人からはのど飴が支給される始末(おすそわけしていただいたともいう)。院長も夕方には調子が悪いと言い出している。

 …週明けから大変なことになっております。

 風邪らしい症状が治まってきているので大丈夫かな自分。なんて思っていたけれど、晩ご飯食べてみたらビミョーに吐き気がしている。おいしく食べたんだけどなぁ。

 風邪ではなくてインフルエンザも流行っている。みなさま、うがい手洗い励行で乗り切ってくださいましー。

 さて明日も手術3つーっ  (泣

投稿者 chi : 21:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月13日

キーボード買替え

 以前からデスクトップのキーボードのかえりが悪くなって、特に物書き中に非常にストレスになっていた。で、機会があったので買い替えた。サードパーティの「これ」と思っていたものが見つからず、見つけたものの中で選ぶことになったわけだけれども。どうみても純正がいちばん安い。安いのよー。

 ということで、純正キーボード。今のものは白いのねぇ(新しいMacをここ1年ばかし全然チェックしてないので、キーボードがどんなのかも知らなかったんだけど)。もっと固いのが好みなんだけれども、タイピングの音が大きい分、ひとがいるとにうるさいと言われるのは間違いないので、これでいいってことにしよう。うん。

 で、巡ったお店のあまりの暑さと、外の寒さで、どーやら風邪を引きました。
 最初頭痛とハナからやってきたので、花粉症かーとどきどきしたけれども。喉も痛い。ちょっとほっとしたのだった(違

投稿者 chi : 18:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月10日

イチローの写真。

 たまーにたくさん撮って、ネタにしようと思っているうちに風化しつつあった実家ねこイチローの写真。まとめてあっぷろーどしました。ほへ。

 凝ろうとしたらやらないので、コメントもなんもなしです。ハードディスクにあった画像をまんま使うという…。まぁいいでわないですか。おやばかページなのでぃす。

 てなことで、イチローの写真はこちら

 ……やきゅうのひとと間違えてやってきたみなさまにはごめんなさい。
 ねこなんです…。

投稿者 chi : 22:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月09日

かったー

 仕事が終わってから速攻で帰れば…なんてもくろんでいたものの、夕方遅くに入院した猫さんの状態がかなり悪く、それどころではなく…

 と言いつつまっすぐ帰って20時すぎ帰宅。

 疲れてぼけぼけーではあったものの。
 どきどきしましたわょ。

 わーい。

投稿者 chi : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月08日

うらない。なのかしら。

 ほそきかずこ。というひとがものをいう番組(そういうコンセプトで合ってるのかしら)を見かけた。今までにも何度か見かけたことはあるけれど、ほぼ最初の方から最後まで見るのは初めてのような気がする。

 うらないとかよげんとかについてはよくわからないのでともかく。
“ことば”の力を、上手に利用するひとだと思った。おそらく自身でも意識はしているのだろうと思う。実際、そういう発言が番組内にもみられた。

あのような肩書きを持ったあのようなひとに、あの顔で断言されたら、気にしないひとはほとんどいないのではないだろか。言われたことについて考えているうちに、言われたような方向に走り始めるひともいるだろう。
 お正月番組を見ていた、70を越えたうちの父親が漏らした感想によると、「ごく当たり前のことしか言ってない」 ということなので、ベースとなる考え方は、オーソドックスなものなのかもしれない。首尾一貫はしているようなので、その分断言が強い。

 このひとに言われたことばで、一生を左右されてしまうひともいるだろう。と、その辺は納得した。
「占い」についてはまだわからない。本もたくさん売れているらしいけれど、これは“左右される素因のあるひと”しか買わないし、きちんと読まないだろうから、それが当たるのなんだのというのはどうなんだろうとも思う。

 それはさておき。ちゃんと聞いていると、かなり私見が入るにしろ、今どき説教されないようなことを言っているので、ついつい最後まで見てしまった。て、私自身が、彼女の発言をざっと聞いて「当たり前のこと」と言うような親の子供なもんで、あまり違和感なく見ていられたのかもしれないけれど(や、私見だろそれはと思うことはたびたびあったんだけど)。

 まぁ、番組一時間分だけを見ての印象なもので、もちっと詳しく知ったら見解が変わるかもしれないのだけれど。それほどの興味があるわけでもなく…

投稿者 chi : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月04日

まいごねこ

 先日保護された迷子猫。長毛種の洋猫。毛玉がたくさんたくさんで、がりがりに痩せていた。
 保護したひとの積極的な活動が功を奏して、一週間も経たないうちに飼い主が見つかった。暮れにいなくなってしまったというから、一ヶ月以上放浪していたことになる。保護して治療を開始した翌日には、ご飯を食べ始め、今では挨拶もするしご飯もねだる。

 その猫さん。なんと1987年生まれだという。今年で18歳ですか。
 その歳の、家から出たこともないようなお嬢様猫が、この寒い中一ヶ月も放浪して無事だとは。

 あのとき保護されていなかったら危なかったのだとは思う。この子とその家族にとっては、とてもとても幸運。

 日曜は家人がみな外出するというので、治療は続けて、週明けにお迎えに来てもらう。
 当の本人はわかっているのかいないのか。おうちのひとが差し入れてくれた、たーくさんのささ身よりも、処方食の缶詰を食べていた。

 あぁそれにしても。よかったねぇ。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月01日

思うこといろいろ。

 仕事に関しても。書いちゃいたいことがたくさんなんだけど。なんかいろいろあったわけなんだけど。
 ここに書くより重要だと思うことをスタッフにメールしたり、以前から気掛かりだったことを終わらせたりで。また明日書くかなぁ。明日はちょっとばかし仕事が爆発しそうな雰囲気であるのだけれど。
 
 お腹も爆発中。嗚呼。

 ちょっと鬱っているときに、うみが膝に登ってきて、やさしく鼻の頭を舐めてくれたりするもんだから。あぁなんていい子と暮らしてるんだろう。ってしみじみしてしまうのです。

投稿者 chi : 00:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月28日

ほっきょくぐま。

 学生のころ、地元の動物園で実習をさせてもらったことがある。夏休みを利用しての一ヶ月だけの実習だったが、とても興味深くて貴重の体験だったと思っている。

 ぼんやりTVを見ていたら、その時にお世話になったひとりである飼育係さんが特集されていた。ホッキョクグマを人工保育で育て上げたという内容だった。

 あぁそうだ。こんな風にいろいろ話を聞かせてもらったんだ。と思い出す。当時は違う動物を担当していたはずだ。保護されて人間にすっかり慣れていたムササビを抱かせてもらったりもした。たくさんいてお世話になった飼育係さんの中でも、印象に残っているひとだった。(自分自身は、実習生のひとりでしかないから、だれの記憶にも残ってないと思う)

 長らく地元にはゆっくりと帰っていない。地元発のニュースにもすっかり疎遠になっていた。こんなに頑張ってる動物園が地元にあることに、すっかり無頓着になっていた。
 今度帰省したら、何とか時間をひねり出して動物園に行こう。高市さんちのピースに、会いに行こう。

http://www.nhk.or.jp/ningen/

 …ほかのことをしようと思っていたのだけど、たまたまこの番組を見かけてしまって、結局何もできなかった。

 自分が実習してたときに、ごく間近で見たホッキョクグマは、かなり迫力のあるー生理的に恐ろしいと感じるーいきものだった。

投稿者 chi : 23:58 | コメント (4) | トラックバック

2005年01月27日

TVニュースだけではわからない。

 外国人は、公務員は長い間まじめに勤めあげても管理職になる資格さえ得られないー。
 
 TVニュースで見かけたときは、外国籍のひとは大変なんだなぁとか、頑張ってるのに認められないのは気の毒だなぁとか、そんなことだった。あまり深く考えることすらしなかった。

 外国人でも、長い間日本でまじめに勤めあげているなら、日本で頑張っていこうと思うなら、日本国籍を得ることができる。そのことを、そのときのニュースではひとことも触れなかった。もんで、さっき「日本国籍の取得」について調べるまで、日本国籍を得ることが、長くまじめに働き続けているひとならば、大変なことではないことも知らなかった。
 …ただ、二重国籍になることは認められていないから、もともとの国籍を放棄する必要がある。
 んーでも、公務員として、日本人の税金をもらって働くなら、日本人として頑張るってーひとなんじゃないの?
 
 そう考えてみたら、日本国籍を持ってない公務員が管理職になることに対して、都知事が「(個人的には)反対」と言っていたのも納得がいく。
 
 あぁおいらって浅はか。
 でも、こーいう考えが浅はかだったり知識が浅かったりする人間のために、「日本で公務員として働いて、管理職になるには、日本国籍を取ればいいのよー」ってーことも報道してよぅ。なんて思う。日本国籍を取得するための条件自体が、それほど厳しいものだとは思えない(外国は知らないけど)。
「外国人だからダメ」ではなくて、「日本国籍を取得してないからダメ」なんだと強調しないと、勘違いするひともいるんじゃないかと思…
 ……私が無知すぎですかの。ほほ。
 
 今回ニュースになっていたひとは、どうやら「日本国籍を取るなんてとんでもないですょ」って考えの持ち主らしいことを初めて知った。(下記サイト参照。多少過激かもだ)

Irregular Expression
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000449.html

投稿者 chi : 21:09 | コメント (0) | トラックバック

イルカの人工尾びれ

 イルカの人工尾びれについて、以前職場のスタッフに聞いたことがあった。沖縄の水族館に、人工の尾びれを付けたイルカがいるという。

 たまたまTVでやっているのを見かけて、水族館のサイトを調べてみた。

沖縄美ら海水族館
http://www.kaiyouhaku.com/index.html
(ホームの下の方から、“バンドウイルカ「フジ」人工尾びれプロジェクト”へのリンクがある)

 水族館での話は、お涙ちょうだいではない。ジャンプが最終目的ではない。また、フジのためだけのプロジェクトでもない。

 興味を持ったことは、受動の情報で満足せずに、自分で調べなくちゃダメだ(自分的に)。

 …来月、会いに行くぞぅ〜っ。

投稿者 chi : 20:20 | コメント (0) | トラックバック

冬の乾燥肌と石鹸

 季節性の乾燥肌というもので、若い頃から悩まされていた。冬になると肌が乾燥する。足などの皮膚が乾燥して一部粉を吹いたようになり、これがまた、かゆい。

 それが、今年はそれほど困ってないのだ。かゆみがないのでほとんど悩まされていない。

 今年の何がいつもと違うんだろうと考えてみた。入浴剤は例年いろいろ試してきたけど、何が劇的に効いたという印象は持ったことがない。ボディミルクは新しいものにしてみたが、毎日頑張って使っているというほどでもないし、Q10配合とはいえ例年使っているものより安価な気がする(ニベアボディ)。

 そこで思い至ったのが、石鹸。おみやげでいただいたものなのだけど、保湿に強かろうということで、この冬になるまで取っておいたのだった。ココナッツミルクとその純油で作られているというもの。海外で作られた手製のもの。てな感じで、それ以上は日本語で書かれていないのでよくわかんないんだけれども。

 匂いがキョーレツではあるけれど、我慢ができないほどではない。冬は、この石鹸を使用していくのが吉なのかしらと思ったのだった。次の冬にまた思い出しますように〜。

投稿者 chi : 00:35 | コメント (2) | トラックバック

2005年01月25日

風邪薬。

 咳が出たりするもんで、仕事あとのセミナーが始まる前に、風邪薬を飲んでみた。

 セミナー中、何度か意識を失いかけました。
 風邪薬って強烈だ。

 …や、セミナーの内容がちょっと平易すぎて、若干面白くなかったっちぅのも正直なところであったりするわけですけれども。ねむねむ。

 帰り際、余計なことを背負い込んじゃった気がするけど、しょがないかなぁ。10年目にきてるもんなぁ。。

投稿者 chi : 00:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月22日

ぽんかんでお風呂。

 ポンカンが送られてきたので、早速いくつかいただいて。皮はお風呂に投入。

 あまにがいかおりが。なかなか。

 満喫させていただきましたん。
 てへ。

投稿者 chi : 00:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月20日

こんたくと

・今日の不幸
 コンタクト(ソフト。2weeks)を外したとき、目が乾いていたので、ケースに入れる前に二つ折りにくっついてしまった。ケースに収めるために広げようと頑張っていたら、足元に落っことした。(しかもそのとき立っていた)
 片目裸眼(多分0.04くらい)+片目コンタクト(1.2くらい)で探したが見つからないので、両眼眼鏡にするべく、もう片眼のコンタクトを外し、ケースにいれかけたところでケースごと落っことした。転がっていったケースからコンタクトが落ちたらしく、ケースには残っていなかった。

 あぁぁあぁぁあぁあぅ…

・今日の幸運
 どっちのコンタクトも無事発見ーっ。
 ぶらぼーっ!

 コンタクトは、外してケースに入れて、洗浄液に浸けておくだけのタイプのもの
 表面の汚れが全部は取れないんじゃないかと思いつつ、面倒が少ないのでついつい…

投稿者 chi : 00:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月12日

つれづれ

・仕事は相変わらずほとんど途切れず。仕事が終わってからようやく取る水分(しかも白湯)。のどが渇きすぎ。せめてずっと黙っていられたら、体液の蒸散が〜…(ムリ
・ちょっと調子が悪いかしらと思いつつ帰ってきたら、うみのほうがよっぽど調子が悪かった。てゆか現在進行形。注射薬を職場に取りに行くか考え中。
・手術はなんとか乗り越えたようで。明日明後日がどうなるかがヤマ。
・ネブライジングが結構効いているのではないかと思う。資料がないかもしれないが、薬効時間を調べてみよう。
・仕事が段取りを考えられないくらいてんこ盛りのときには、鼻歌を歌っている人間がそばにいるとココロが荒むかもしれない。
・犬にも嘔吐下痢が流行っているような気がする。
・新しいMacが小さくて素敵だ。
・新しいiPodは使い道があれば即落ちしてしまいそうなお手軽さだ。
・風が。冷たすぎ。
・ホットカーペットの上にこたつ。では寒さを感じるので、こたつ電源オン。パワーの強さにびっくりした。気がする。

投稿者 chi : 22:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月07日

初めての。おおぼけ。

 昼休み。予定だった手術を前倒し(?)して水曜にやっつけていたし、もうひとつ入った手術も大きなものではなかったので、洗濯物を取り込みに自宅に帰った。

 そしたら、もぅ、なんといいましょうか。

 うみさんのご飯が出てなかったのですー っ。

 もぅね、びっくりですよ。自分でやったことながら。なのですが。
 朝いったんきれいに片づけて、食器も全部洗って、そのあと用意するのを忘れて出勤しちゃったらしぃ。あぁびっくり。幸い当の本人はベッドの中でぐぅぐぅ眠っていて、ご飯がないことにはおそらく気がついていたのだろうが、怒っているいる様子も、飢えている様子もなく。

 あぁもぅ。ひたすらびっくりなのです。
 昼休みにいったん帰ってよかったよー…

投稿者 chi : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月06日

休日。

 陽が当たらなくて寒い日は苦手。暗くて冷えてて、なかなか元気が出てこない。
 起き出してもしばらくこたつで、うみともじもじしてるだけ。とてもとても非生産的。
 バーゲンやってるなぁとは思うものの、特に必要なものがあるわけでもなく。
 思い立って、推理小説ぽいアドベンチャーゲームをはじめたけど、行き詰まり…。

 来月に気持ちを持っていって、気分を明るくしてみたりするのでした。
 下旬はでかけるぞー。

 明日は3月なみに暖かくなるとか。わけわかんないなぁ。

******
 ふと気になってみて、2月に行くつもりの学会の日程を確認してみた。一週間ずれて、出かける予定のさなかに移動しているのだった…。んーあー…。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月05日

仕事始め(4日)

 会社勤めのひとと仕事始めが一緒なのが感動。…という話はともかく。
 思ったより外来が少なかった。
 年明けてすぐに亡くなった老齢猫さんの飼主のおじぃさんが挨拶にみえた。いらっしゃらなかったらお昼にでもお宅を覗きに行こうかと思っていたのだった(職場のすぐ近所)。気落ちした。とおっしゃっているのがとても気になる。威勢のいいおっちゃんだったのが、体を悪くして猫を亡くして、ずいぶん小さくなってしまった。
 だいじょうぶかなぁ。。 ヘルパーさんが次回に来るまで、まだ数日ある。
(伯母の住んでいる街なんて3日からヘルパーさんが来てくれるらしいんだけど、これは自治体の問題なのだろか?)

 書き初め。もとい。
 年賀状は今回は出さないー。と言い張っていたのだけれど、実家で、両親が重複して買っちゃったから余ってるのよもらってくれーと言われたもので。届いているお年賀にお返事(いやなんか違う)。絵入りのお年賀は。四国仕様ですよ。ほほ。

 朝。緑茶で。
 舌を焼いた。まだ痛い。とほ。

 下のふたつ。
 そのまま載せていたが、改めて見たらあまりにも長くて自分でもこりゃ読まないのだわ。なんて思ったもので、わけちゃいました。

投稿者 chi : 00:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月04日

年始のおもいで

3日までお休みでした。年始年末にこんなに休んだことってあったろぅか〜…

・抱負を延々と考えていた。…が、書き留めなかったのであまり覚えていない。
・初詣は市外まで出かけたが、いくら厄除で有名な神社でも、田舎だけあってこみ具合はたかがしれているのだった。車置けてラッキー。
・帰ってきて天皇杯観戦。
・うみさんは。病院に連れていってもらってうんぴ出し。関係者のみなさまには本当にありがじぅ。
・箱根駅伝往路は。なんだかほとんど見てしまいました。5区がいちばん盛り上がりました。わー。
・高校サッカー。地元高校は2回戦で負けた。結果は惜敗だけど内容は惨敗っぽい。でも相手はたぶん強豪だー。歴史の浅さを考えるとこの点差はすごいことのようにも思う。この分、春の甲子園で頑張って欲しい(違
・近所にできていたスーパーに初めて行ってみた。近すぎて車で行きづらいのが不便だ(荷物が…)
・実家の新しい軽自動車に乗ってみた。なかなか広いし元気もいいもんだ。
・実家の古いセダンに乗ってみた。15万近く走ってるとは思えないくらい快調な感じ。長く乗ってるから廃車にするのがかわいそうという気持ちもわかる。
・伯母のところへ年始のご挨拶へ。伯父(伯母のさらに兄)が90を越えたにも関わらず免許の更新ができたという話が。くわばらくわばら。
・おさかなおいしかったです。
・箱根駅伝復路は。なんだかドラマチックになってたみたいだけどゆっくりできなかったからあまり見てないのだった。
・イチローさんは。2日の夜になっていきなり洗われていた。のどの腫瘤と鼻の白さ(貧血?)と食欲が落ちてるっぽい(でも魚は「くれなさい」と大騒ぎ)なのがひじょーに気になる。とても元気に遊び回ってはいるのだが。なにしろ9歳になったはず。だし。
・あんこもちがおいしかったので、買い求めに行くも、なかなか見つからず。丸いあんこもちぶらぼー。
・イチローさんを見てからうみさんを見ると、やっぱり横に丸い。と思ってしまうのだった。イチローさんの方がシャープです。見た目は。(あぁせいかくはどっちもしゃーぷとはほどとおい…)
・帰省ラッシュのさなか、飛行場の真ん前の道路の真ん中でいきなり車を停めてひとを下ろすのはやめましょう。轢きますよ。
・帰りの飛行機は、座席数よりも売れたチケット数の方が多かったみたいで。あらあら。
・さすがにずーっと座って帰ってくるのは疲れました。座ってるだけなんだけど。へにょ。
・遅くなるころにはちょとぼけぼけを通り越したり我に返ったりしていたようで。あぁいかんいかん。

投稿者 chi : 22:33 | コメント (0) | トラックバック

年末のおもいで

おやすみちぅのおもいでなど。

・帰省が前日でも翌日でも帰れなかったかもしれない。こんな時期に関東に積雪があろうとは…
・羽田から、きれいな富士山が見えたのでした。
・新しい羽田空港は。全日空関連が新しいビルに引っ越した。て感じ。あまりの人込みで散策は断念。お腹空かせてたので、話題らしい空弁てのをゲット。ひとがたかっていたので端っこのお店で購入。東急ホテル側の椅子はけっこう空いている。
・飛行機の中では読みかけの本を延々と読んでいた。人間の声も音楽もほとんど耳に入らないのに、耳に入ってくる音楽がある。不思議なものだなぁと思ったりして。
・帰宅したら。イチローくんはどこかへお出かけでした。家主うたた寝中にリビングにやってきた模様。
・リビングの出窓に置いてある金魚鉢には、相変わらずめだかさんが住まっていた。
・高校サッカー1回戦。地元高校が降雪→積雪の中、東京代表を相手のゲーム。非常におもしろかったのでございました。
・年末の買い出し。ほんとーにとっても久しぶりに家族と。
・おさかなぶらぼぅ。
・実家の自分の部屋は。半分くらいが他の家族のものに埋められているわ、ストーブはパワーがないわで、落ち着いていられず。寝るだけ。
・朝になるとイチローさんが起こしてくれる。やー。(鳴き声)
・TVはなんとなく紅白がついていた(格闘技を見るのは苦手ー)。視聴率がえらいことだったようで。
・平井○さんの声は決してキライではないのだけど、息継ぎの音がどーにも気になって仕方ない。マイクにわざと入れてるような気もするんだけど、声量があれば前○清くらいマイクを離せるのではないかと思ってみたり。
・母親の携帯のメールアドレスがようやく判明した。
・なんてことをしてるうちに年を越した。
・おやすみなさい。

投稿者 chi : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

おめでたい。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。です。
災害のない穏やかな年であってほしいものです。

自分的には。何かしようと思うなら、具体的に考えていかないとな。てなことで。漫然と時間が過ぎていくような事態は避けたいものです。

やぁ、個人的“めでたい”に気を取られてて、年始のご挨拶をしてないのをすっかり忘れておりました。

おめでとーっ!

投稿者 chi : 00:38 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月28日

今朝。いやな感じ。

 朝、台所にいたら、窓の外から変な音がする。窓の外のその向こうには、大家さんちの庭が広がっていて、そこにはカモ(多分)が2羽、放し飼いになっている。

 その音は。どうやら、カモ(多分)の咳のようで。
 カモかどうかは定かではないけれど、咳なのは確かなんである。

 脳裏をよぎる「鳥インフルエンザ」の文字。
 ……いや〜ん。

 んーでも、帰宅したころにはそんな音は聞こえなかった。
 呼吸器感染ではなくて、たまたま何かを吸い込んじゃったとか、そんなんだったらいいんだけど。

 こうして書き残しておけば、家主がナニかに感染して死んだらきっと、感染元がわかるでありましょう。
 …とか。 (ぅひー)

投稿者 chi : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

年末年始の不在に向けて

 うみさんの写真を取り込もうと思ったら、充電電池が切れている。探したけれど、買い置きもない。

 充電中〜…。

 んーでも、寝ちゃうな。充電が終わる前に。きっと。。。

投稿者 chi : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月27日

しぅまつ

 しぅまつといっても、いつものしぅまつとは違う。なんてったって、今年最後のしぅまつなんだもの。 …て、改めて気づいたのは、日曜もほとんど終わりかけたころだったわけですが。

 紛らわしいことを言って、寒空で待たせてしまったのは反省してます。気をつけまふ。
 8月に支払いをしたはずなのに再請求が来た。確認しなくちぁ(めもがき)
 何をうたってたんだろう?
 起こしたら怒られるかと思ってました。不機嫌でなくてほっとしたのでこれからは安心して寝込みを(以下略)
 うみさんの破壊力が増しているかもしれない。起きてびっくり。
 コーヒーは、スタンドタイプの安いところで飲んじゃうのが最近の流れなんでしょねへ。
 すとっきんぐは破れてましたが、中身には水膨れができていたようです。ちょと靴が大きいのかしら。 
 ちゃんこおいしかったです。寒いときにはすてきです。
 たくさん引き留めようと思ってたわけではないのです。…最初は。
 地雷が1個おちてました。その後おおさわぎ。

 …次は来年かぁ。。(まだ言う)

投稿者 chi : 00:36 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月24日

くりすますいぶ

 金曜ロードショーのらぴゅたをえんえんとみてしまた。

 今日もあたかい系のスープ。ケーキはひとりで食っておいしいとは思わないので食べません。
 …うそです。帰ってくるまで、イブだってことを忘れてました。
 うみには、かつおぶしあげてみるかしら。それではなんのイベントかわかりませんが。

 骨盤割れてるわんこは、おかーさん手作りのごはんをようやく少し食べました。
 月曜に整復手術予定です。いったいどのくらいの時間がかかるかわかりません。
 一方で、入院してたねこさんの具合が一気に悪くなり、お亡くなり寸前近くになりました。少しばかりよみがえった感じです。
 がんばれー。 …こっちも、がんばる。

 めりぃくりすますー。

投稿者 chi : 23:32 | コメント (0) | トラックバック

じゅげむ引き上げ決定〜

 仕事日記としていたJUGEMのレンタルブログを閉鎖することにしました。9月から更新してなかったので、そのまま閉鎖してもいいかなぁと思ったりもしたのですが、検索サイトからお越しの方が、自分が思っていたよりいらっしゃるようなので、こちらに統合するというおしらせを書いてきました。

 ログインして、エントリーを投稿できるようになるまで、かなり時間がかかるのです。改善されるかなと思って、ぼーっと待っていたのですが、変化がないような気がします。こみあう時間だったのかもしれないけれど、投稿できる時間がこみあう時間帯で、投稿にストレスが伴うってーのであれば、この先続けていけません。
 さっきも。表示されるまでにあまりにも時間がかかるので、小説を読み始めてしまったりして。ますます時間がかかるっちゅーの。(や、それはJUGEMの責任じゃないんだけど)

 てなことで。内容はこちらと統合。以前からときどき、どうして統合しないのかと言われ、そのたびに考えてきたのですが、だんだん一緒でもいいや〜 な気分になって参りまして。
 そのうち、JUGEMに置いていた内容も持ってくる予定にしております。

投稿者 chi : 00:38 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月23日

さむ。

 暖冬だと思っていたけれど、どんどこ寒くなってくる。

 今日がひまだということがわかったのが午後も遅くなりかけてからだったので。
 特に何をするというのでもなく。こまごまとあれこれを。 

 寒いときはシチュー♪
 ご飯には合わないような気がいつもするんだけど。まぁいっかー。
 と言いつつ、いつもついつい食べ過ぎるのだぁなぁ。

 おとさたないときにまつのはやめよう。
 勝手に予定を空けておくのも、たぶん意味がないんだろう。

投稿者 chi : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月22日

ゆず湯〜

 昨日、帰宅したら、玄関のノブに袋が下がっていた。中にはゆずがいっぱい。大家さんが、庭でとれたゆずをわけてくださったのだった。わーい。
 そうそう。冬至なんだよねぇ …と思っていたのだけど、疲れ切っていたもので、お風呂をいれたときにはすっかり忘れていたのだった。

 てなことで、一日遅れだけれども。今日、ありがたく使わせていただいた。
 いいかおりの中で、ゆっくりゆったり、ひたすらぼんやり。 
 満喫しましたわ。

 …で、まーだまだ残っているもんで、しばらくゆず湯には困らないらしぃ。ぅひ。

投稿者 chi : 21:06 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月21日

あらあら。

 さっきコメントを投稿しようとして初めて気がついたんですが。
 スパム対策がうまく働いてないらしく。ふつーに書いても蹴られますのね。スパム仕様が投稿できないってことを確認しただけだったので、ふつーに書いても投稿できないということには気づいておりませんでしたわ。とほほ。
 てなことで、ご用の向きはひまトップから掲示板へお越しください。

 掲示板にリンクするなりすぐ対策するなりしろよーと言われるかもしれませんが。
 いまは。

 ねむいのよーっ。よーっっ。

投稿者 chi : 00:26 | コメント (1) | トラックバック

2004年12月17日

工業デザイン

 どっちかってーと、衣料品のデザインよりも工業デザインの方が「面白い」と思う。
 てなことで、今やっている番組も面白くみているのだけれど。

 なにしろ眠い。

 最後まで起きていられるだろうか…(TV見ているだけだと寝そうなので文章を書いていたりするのだった)

http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1217.html#01

 デザインのコツ? は、自分の個性を表現しない(表現しすぎないだったか?)こと という言葉が印象的。て、まだ前半しか見てないよぅぅぅ。

投稿者 chi : 21:30 | コメント (0) | トラックバック

なんとなく眠い感じ。

 木曜の休日。機会があったら行こうかしらと思っていた展覧会が、すでに開催中で、しかももうすぐ終わることを知ったので、あたふたとおでかけ。出かけるのが遅くなってしまって、ほとんどまっすぐ帰ってきたのにもう真っ暗。地元でふらふらと買い物をして、帰り着いたころに、今度は友達からの誘いが…。あれこれ片づけた方がいいということで、お宅にお邪魔して… なんだかんだ。一部の方にはお世話になりました。ありがとぅ〜

 で、なんだかんだと話し込んだりなんだかんだ。友達は先月挙式をしたばかりということで、話を聞いたり写真を見せてもらったりと脱線しまくりながら、気がついたら2時過ぎてたろうか〜。

 送ってもらって、うちの駐車場に車を停めたまま車の中でまた話し込み、パトカーや覆面パト(?)からけげんな顔をされたりしながら。4時近かったろうか。

 てなことで、ねむねむーかと思っていた今日いちにち。覚悟していたほどぼけぼけーではなかったけれど、やっぱりぼけぼけなのは仕方ない。
 帰りに日用品を仕入れるため買い物に。車を駐車場にいれて部屋に入ってみたら、買ってきたモノがない。車に忘れっぱなし。あらあら。めずらしーなのだわ。仕事で目立ったミスがなかったから、今日はまぁいい方なのかしら。

 そろそろ夜更かしはすっかりキツいのかしらと思っていたけど、一晩くらいだったら仕事に支障が出るほどにはならないのかなぁと思ったいちにち。

 展覧会については、改めて書く。たぶん。

投稿者 chi : 21:11 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月13日

朝、水が出ない

 起き出して、顔を洗おうと洗面所で蛇口をひねる。
 水が、ちょろっと出て、おしまい。
 んん? と、お湯も水も試すけど、出ない。
 台所も出ない。

 あれ?

 頭がぼんやりしているから、しばらくぽーっとしてみたけれど、それでは解決しないのはわかる。
 水栓がどこにあるかよくわかんないけど、見に行ってみよう。てことで、ジャケットをひっかけて、外へ。
 1階へ下りると、あふれ出した水が流れ出していた。小規模の洪水になった向こうに、大家さんが。
 何が起こったのかわからないけれど、水道屋さんが30分くらいで来るというので、それまで待つことに。それまで水が出なくても平気? って聞いてもらったけど、平気じゃないからってどうなるものでもない。職場に電話して、遅刻しちゃってもだいじょぶーとのことなので(っても、引かれるんだけどw)、待ちぼうけ。

 5分や10分で直るといいなぁ。
 まぁでも、仕事が比較的ひまな時期でよかったー。かも。忙しい職場だと、水が出ないくらいじゃー遅刻するわけにもいかないよねぇ。

*-*-*-*-*
追記
 水道屋さんがやってきました。水道管が破裂してるから、直るまで1時間くらいかかるんだそうで。
 で、上を書いたあとしばらくして気がついたんだけど、トイレ困るじゃん! わー。
 こまったーこまったー。
 でも、タンクの中に1回分はお水があるんだよね。水洗タンクぶらぼぅ。
 ほんとにね、断水なんてことになったら大弱りになるのだよなぁという、ぷち体験ですわー。飲料水をちょっとは置いてあるんだけど、もちっとまじめに考えなくちゃーですわ。

投稿者 chi : 08:32 | コメント (7) | トラックバック

しぅまつのおもいで

・土曜に遅刻する理由をいんちょには正直に言った。が、他のスタッフは知らなかった模様。朝のミーティングで、いんちょはみんなになんて言ったんだろう。。。
・上り坂10分は、荷物が多いとちょとしんどい。けど、その程度。運動うんどう。
・久々に Nigthtmare before Chirstmas を観た。あのもろもろの歌はお脳に残っていつまでも回る。
・しぅまつの車屋さんはこんでいる。
・しくだいは、自分ちではない方がはかどる。
・読みたいと思っている本でも眠れる。
・朝方目が覚めて、も少し寝ようと思ってからでも6時間眠れる。(寝過ぎ
・こたつに住んでいると思っているうみさんは、ときどきタワーの個室にいる。家主不在のときはベッド(人間の)で寝ているらしい。
・与えられる情報だけで判断すると間違う。
・行っても住んでるだけで働いてない。
・体調不良のときは何がどのくらいなのかまで遠慮なく言うこと。聞かなきゃ言わないコトがあるようだったら、毎回禀告を取りますよ。てゆーか、びっくりしたよぅもぅ。(私信

・ほかにもいろいろあったような気がするけど思い出せない。

投稿者 chi : 01:49 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月12日

宣伝〜♪

トップから転載〜
みわこさんの、児童書新刊です。
黒まるパンはだれのもの?(あかね書房) 
あかね書房ホームページはこちら
作者の後藤みわこさんのホームページは こちら です

投稿者 chi : 22:33 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月10日

千と千尋 … 再考

 や、TVでやってたのをたまたまみたんだけども。
 劇場公開をみにいって、いろいろ思ったり考えたり妄想したりしているうちに、ちょっと悲しくなったりしたのだけれども。

 いろいろ見落としなどなどもあったぁなぁ。と思ったりもして。

 部屋でだれにも邪魔されずに周りに気を散らされることもなくゆっくりみられたからかもしれない。…今日も明日もやることがあるもんで、さすがに全部ずーっとかぶりつきでみられたわけではないんだけれど…。今日はうみさんはほとんどこたつの中にいてくれたのもらっきー。

 しんとした気持ちでみられたのはいいんだけど、TVだもんな。終わった直後に全く関係のないCMが入るのな。びっくりしたw

投稿者 chi : 22:51 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月09日

セミナー。

 仕事が終わったあと、セミナーが開催される病院へ移動。市内で開業している先生を講師としてお招きしてのセミナー。今回はうさぎ。基礎から臨床までを短時間で一気に。講師の先生の病院ならではの工夫なども教えてもらって、非常に有意義なセミナーだった。

 うさぎは、かわいいけど、頑固で神経質、気に入らないと食器をひっくり返すなんてことは日常茶飯事。犬や猫に比べると表情が乏しいように思われやすいけど、毎日見てると、実にいろいろな表情を見せる。とても面白い。
 一方で、犬とも猫ともまるっきり違う生き物。もちろんハムスターとも全く違う。扱いは同じというわけにはいかないし、病気(症状)や、考え方も大きく異なる。

 …なんてことをここで書いてないで、病院(職場)向けにまとめなくちゃいけないわけなんですが。おほほほ。(現実逃避中)

投稿者 chi : 00:12 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月08日

つれづれ

・ごめんなさいごめんなさい
 帰宅したら。いつも出迎えるうみさんの姿がなかった。
 台所〜玄関に入るドアがどれも閉まっていた。
 ガラスドアの向こうに、うみさんが張り付いているのが見えた。
 ごごごめんよぅぅぅぅ。
 ごはんとトイレには不自由しないけれど、歩き回れる面積がいつもよりぐっと少なかった。

・かんべんしてください
 このくそ寒いときに、うみさんの要望で強制換気。
 ベランダに出たくて、窓のすぐ前に座って待っている。しらんぷりしてると、振り向いてちっちゃい声で鳴いたりして、遠慮がちっぽく催促する。
 なもんで、窓をあけるわけだけど。
 ベランダに通じる窓が開く場所と、家主が普段座ってる場所って、1mも離れてないわけで、これがまた寒いのです。
 しかも、窓を開けたときに、部屋の内側から外気をくんくんするだけくんくんして、そのまま部屋の中に引き返したりするのはなんなのですか。後ろで窓を閉めたくて待ってるひとの気持ちにもなってくれなさい。
 …や、換気は必要らしいので、我慢するのです……

・みかんぶらぼぅ
 実家からみかんが届いた。わーい。
 と言っても、実家はみかん農家じゃないんだけど。
 母親の友達が、卸売りなんとかにいるとかで、比較的安く手にはいるらしい。母のコネぶらぼぅ。
 今年は台風の当たり年だったから、地元一帯での出来はいまいちなのよーと聞いていたけれど。
 試食してみたらあまあまでうんまい。みかんぶらぼぅ〜。

投稿者 chi : 00:45 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月05日

無事納車〜

 不気味な天気ではあったものの。
 晴れてよかたよかた。てなことで。

 …や、中古なんだけどね。


 わ、私は。眠いですよ。

投稿者 chi : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月02日

ぴったりの犬種。

 あなたにピッタリの人気犬種は? 犬とあなたの相性をズバリ判断!
 なんてのがあった。

 なんとなくやってみた。

 私に向いてるのは、ゴールデンレトリバー 、 ラブラドールレトリバー  なんてのが出た。

 無茶を言うな無茶をーっ!

投稿者 chi : 23:41 | コメント (5) | トラックバック

おかいもの

 先日おともだち宅で勧めてもらったまくらを購入。
 ピーナッツクッションって書いてあるけど、連想したのはひょうたんだ。低反発ウレタンチップってーものが詰まっているらしい。フットレストや抱き枕にもって書いてあるけど、このくぼみが首と肩にさくっとはまるとステキなのだ。
 もうね、何にいいって、寝ころんで本を読むのに最適なのよーっ。

 最近の首の痛さが、どうやら寝ころんだまま本を読むくせからきてるんじゃないかしらという疑いもあったもので、思い立って購入。
 すてきーっ。
 そにぷらにて。2620円。とか。

 てなことで、今日の午後は読書三昧。あれこれつまみ読みしてたもんで、読了はなし。ほほ。

 ついでに、職場スタッフに職場で使って欲しいボールペン(クリスマス仕様)と、ほぼ居候状態わんこ(@職場)に体格にあったガム(職場にない)と、うみさんにはようやく見つけた猫草と。

投稿者 chi : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

ちょと悲しい最新版(RSSリーダー)

 RSSリーダーに、Newsfireというアプリを使っている。以前使っていたものに比べて動作が早かったりおしゃれだったりで、特に不満もなく使っていた。

 先日、最新版が出た。(ver.0.3)
 早速何も考えずに導入。ちょと考えたところで、リリースノートが英語だから読もうという気概すら…(弱。
 や、日本語のリリースノートすら読まないのだから、問題は言語にだけあるわけではない。

 これがまた、思いきり日本語が文字化けするのです。タイトルは日本語で表示されるけど、内容が読めませんですの。

 文字化け解消方法を求めてweb上をさすらってみたものの見つからず。文字化けしてるという情報すら少ない状況。とりあえず0.3から文字化けすることがわかった。しょがないので一つ前のバージョン(0.28)を探し回って、よーやくダウンロード。
 やれやれ。

 何が悪いのかわからず、キャッシュやプリファレンスファイルを捨てたりして実験を繰り返していた(初心者の常法とも言う)。元からダメ、ってことがわかってようやく落ち着いた。実を言うと、文字化けしたままでも、まぁいっかと思ってしばらく使っていたのだが、「読めない」のが気になりはじめたら、原因を解明せねばならないキモチに突入してしまい。
 0.3ではアプリそのもののいろいろが改善されているらしいので、日本語が使える新しいバージョンの登場が待たれますです。はい。
(という内容のメールを作者に送ればいいのかもしれないなぁ…)

 Newsfireのサイトはこちら
 家主が0.28を入手したのはこちら
(MacOSX専用アプリですよー)

投稿者 chi : 16:55 | コメント (1) | トラックバック

2004年12月01日

真夜中の0時を過ぎると

 日付が変わるんである。

 なんてことはわかってるのよーっ。
 今日はあれとこれを読んで、もちと時間があったらこっちも整理して…なんて思っていたけど全然ダメー。

 ついつい違うものを延々と読んでいた。
 でゅらはんさんち経由で、新潟中越地震ボランティア日記。↓

 ついカッとなって、ボランティアに行ってみた

 17日にわたる長期ボランティアをしてきたひとの日記。今後も補足更新がなされるのかな? って感じ。

 ボランティアの実際がどのようなものであるのか、そもそもどういうボランティアが求められているのか(短期滞在は却って迷惑、これから必要と思われる装備…など)、メディアで流れる情報とボランティア目線の違い ……などなど。多分読むひとによって印象はまた変わってくるのだと思うけれど。

 ボランティアって、だれにでもできるわけではないとは漠然と思っていたけれど、具体的にどうなのか。ということも見えてくる。「力になりたいです!」と駆けつけるだけでは迷惑にしかならないのだと。

 感想は、いろいろ。
 他にも、思うこと感じることは多い。
 
 ……まとまらんね。

投稿者 chi : 00:37 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月30日

マニュアルがわり。

 母親が初めての携帯を持ってから2週間ほど経つ。
 友達から譲ってもらったものらしいのだが、どうやらかなり高機能な、要するに今どきの携帯というものらしくて。使いこなせなくて困っているらしい。

 のはいいんだけど。

 困ったことがあると、マニュアルを読むかわりに電話で聞いてくる。
 しかも、家主が使ってる携帯とは、きゃりあ(ていうの?)もメーカーも違う。どんな姿の携帯なのか、いつごろのものなのかもさっぱりわからない。そもそも、機種名がどこに書いてあるのがふつうなのかも知らない。

 結局、「携帯のフタを閉めた状態で読める文字を全部読んでっ」ってことで、機種名を言ってもらい、web上で検索してオンラインマニュアルを読み上げる始末。

 次回の課題は、母親の携帯アドレスを見つける方法。ってことで。
(いくつか問題を解決した時点で疲れ切ったらしぃ <母)
 …手元にマニュアルがあるのに、なぜ電話。しかも長距離w

 それでもまぁ、戸外にいることが多い母親が携帯を持つと決めたのは、両親そろって高齢になってきた今となっては、歓迎すべきことだと思う。父親は固定電話があるところにいる時間が長いので捕まえやすいのだが、母親は、自宅にいないときは河原のテニスコートなんてとこに長居したりするので、いざというときは連絡のつけようがなかったのだ。

 緊急連絡をせねばならない状況なんて、なければいいに決まってるんだけど。

(けれどもやっぱり、家主の携帯には「母の友達○○さん」という電話番号が登録されたままになっているw)

投稿者 chi : 23:24 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月29日

11月の末のできごと。

・びっぐふぁっときゃっとの本を借りてきた。初めて読む。
「物語を読む」練習での、びっぐふぁっときゃっとのお話に、ついついほろりとしてしまった。この本を手に取った目的となんだか違う気がしないでもない。しかも、ねこをぶるーべりーぱいで育てたら、痩せてるのは改善するかもしれないけど、違う病気になるんじゃないかと心配で仕方ない。
(んでもってまだ読み終わってない)

・でんどうはぶらし購入。
 以前のを使わなくなってから、長らく手動で頑張ってきたけれど、やっぱり使用後の気持ち良さが違いすぎるー ということを、改めて感じる機会が多すぎて購入。手動歯ブラシで歯を充分磨くのには20分かかるらしぃ。が、そんなのは無理むりなのです(特に朝)。

・騒音。
 近隣の迷惑。かな。たぶん。
 家主はわかってないのだけどコントロールされる気配はあんましないような気もする。

・訂正
 44〜47などと言ったような気がするけど、今日は46.2程度だったように思われる。

・くりすますぶれんど(コーヒー)
 胃袋がオカシクなってきているのでれびぅはまた今度。
 風邪かなー。

・いぶくろといえば。
 家主もそこはかとなくリバースしそうな勢いではある。
 とか言いつつ、ごはんはばくばく食べたのだけれども。

・うみさんは。
 さっきこたつに乗っかろうとして壮絶に滑り落ちた。
 そして今、すごい勢いで食べている。リバースせねばよいのだが…
(嘔吐が続く場合、お水やご飯を与えるのはやめましょう ←鉄則)

投稿者 chi : 23:27 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月26日

どらま。

・木曜(家主の休日)の昼間、職場に寄った。
 当番のスタッフが、昼ドラをかぶりつきで見ていた。激しく展開してるっぽい。何度見ても「なんかオカシイだろう」という他の感想をなかなかもてない。

・ひとさまのところで、大奥を見た。
 …なぜか、日本人の個体識別ができない。なぞだ。
 こういうドラマは、真剣に見てはいけないのだということを教わった。
 嫉妬でココロをかき乱されると、疱瘡になるらしぃ。

投稿者 chi : 02:40 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月25日

ねこさん設置。

 ひとさまのblogに置かれたねこさんがあまりにもかわいいので、設置方法を教えてもらって、「その日」にも置いてみた。わーい。

 ついで(?)にいろいろ教わったりして。
 そうこうしているうちに丑三つどきなのでございます。ねなくちぁ。
 ねこさんは。ポインタ持っていくといろいろしてくれて面白いです。
 んーでも、いまだに HE というものには出会えておりませんです。

投稿者 chi : 02:24 | コメント (2) | トラックバック

2004年11月24日

かえりみち。

 セミナーのため、仕事を途中で抜けて都心へ。
 帰り。最寄り駅からバスに乗った。
 患者さん(わんこのお父さん)の顔が見えた。ちょと遠くにいたので、挨拶しなくていいかな…なんて思っていた。

 バスから降りて、歩いてて。
 どうも、前のひとが同じ道を行く。

 うちについてからわかった。
 おとなりさんだった。やぁ、全然気づきませんでしたわ。て、後ろ姿だったからわかんなかった。
 おじさんの一人暮らしなんだけど。
 ドアを開けながら挨拶して。
 ときどき騒音出してるから、こっぱずかしーなぁ。
 

投稿者 chi : 23:28 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月19日

なにやらエラーが。

 ここをいじっているうちに、日別再構築でエラーが出るようになった。
 結局原因がはっきりしないまま、設定を元に戻すことで解決した。
 タグのエラーと言われながら、タグをいじってなかったので、何が悪かったのかがよくわからない〜。

 解決は。そのうち。  ……たぶん。

 表示されてなかった記事が表示されるようになって、めでたしめでたしではあるけど。
 ほんとに、ひまつぶしにしかならないことしか書いてないなぁ。。

投稿者 chi : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

優柔不断

 一度決めたことでも、しばらく経つとまた迷い始めてしまうから、決めたココロに到達した時点で、決意表明。
 自分の中で決めたってことよりも、「決めたんだよー」って言うことで、あとに引けないキモチになってみる。

 …こうでもしないと、あとで思えばどうでもいいようなことで、いつまでもうにょうにょできる。や、威張ってる場合ではない。

 いろいろついてる方で決めてみました。てなことで。
 いちばん「いい!」って思ったものは、想定予算がおーはばに足りなかったのだった。これに関しては「次の次〜」で納得している。

投稿者 chi : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月17日

先日の報道ステーション

 ムービーをみせてもらった。(けっこう今更になってしまったのは、自分がぼんやりしてたからなんだけど)
 なんというか。途中からすっかりインタビューではなくなっていて。
 あらかじめ相手が答えるであろうという想定のもとでシナリオを作っていて、ゲストが思ったような話をしないので、インタビュアーが焦っているというか逆ギレしているというか。後半ゲストは、インタビュアーに対して呆れかえってしまったような。
 ゲストに満足に話をさせずに自分の意見をしゃべり通すってーのは、インタビューでの対談でもないように思うのだが〜…。

 ま、生放送だからな。いろんな関係者が焦ったり怒ったりしたんだろうな。なんて思う。

 現行の法律のままでは、アメリカにNoと言いながら日本の国益も国民すらも守れない。ってーことではないのか。NoといったりYesと言ったりしながらうまくやるひとが現れるってーのは、相手があることを考えに入れてない、実現不可能な妄想なんじゃ〜ないのかしら。アメリカにすりよっているばかりではダメで、だから中国に頼らねばならないというのは、なんの解決にもなってないじゃないのよぅ(解決というより悪化じゃないかーっ)。

投稿者 chi : 22:06 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月12日

吹き替え

 以前から、機会があれば観たいかなと思っていた洋画をTVでやっている。あらすじのあとに、キャストが書かれていた。主役級の吹き替えのキャストを見て、ちょっといやな感じがした。声優さんではないからだ。
 でも、やっぱり観たいかなと思ったので、冒頭を観た。
 案の定。登場人物本来のキャラクターではない。吹き替えた人物のキャラクターになっている。

 吹き替えたひと本人は決してキライではない。
 でも、映画を観ようというのに、吹き替えのキャストを割り当てたひとから押し付けられたイメージなんていらない。役の上のキャラクターならいい。声をあてているひと本来の個性はいらないのだ。

 全然話に集中できなくて、面白くなくてやめた。
 ドンキーは「それらしく」てすてきだったんだけどなぁ。
 副音声にしてみたものの、話の大筋がわかるだけという程度では、楽しんでるとは言えない。

 声優ではなくて、若者に人気の芸人や女優を使うのは視聴率を得るためなのだろうが、純粋に映画を楽しみたいだけの向きには、映画本来のイメージを壊すキャスティングは迷惑でしかない。吹き替えその物には反対はしない。むしろ字数の限られた字幕より、情報量が豊富になるという楽しみがあると思っている。 ただそれは、プロフェッショナルが声を担当したら、に限る。たとえば、刑事コロンボのシリーズをいまさら字幕で観たいとは、私は全く思わない。洋画の雰囲気を損ねない日本語での吹き替えというのも必ずあると思うのだ。(故人になってしまったのが非常に惜しい…)

 実を言うと、宮崎アニメにアイドル系の声というのも、劇場に行く気がさっぱり抜けてしまった原因でもある。トトロのとーちゃんでも我慢できなかったのよぅぅうぅ(泣。
 とはいえ、あれは製作関係者が決めたことだから、それでひとつの作品として家主的に「もうだめ」となってしまうのは、製作者としては見込んだ上のことであろうと諦めるしかないんだけど。

 結局のところ素直に借りてくるしかないのだぁねぇ。。

投稿者 chi : 21:22 | コメント (4) | トラックバック

2004年11月09日

プロジェクトXをひさびさに見た。

 地雷除去。がテーマ。
 日本の企業が頑張ってるって、知らなかった。

JAHDS(ジャッズ)人道目的の地雷除去支援の会

投稿者 chi : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

本放送は見てなかったんだけど

本放送の対談の全文を見つけたので読んでみた。
(報道ステーション。都知事がゲスト)
何だか、不思議な感じがします。
終盤は、これが公共の電波に乗ったのかー… というかなんというか。
本放送はほんとにこんな感じだったのだろかという疑問すら。

対談(タイトル 石原都知事VS古舘伊知郎)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/ishihara_vs_furutachi.html
(Ireegular Expressionさんち = http://www.wafu.ne.jp/~gori/)

投稿者 chi : 20:36 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月08日

夢占いをしてみた。

 先日昼休みに見た変な夢。意味があるというなら知りたいー。
 てなことで。
 思い立って、おともだちサイトfossil Town経由で夢占いサイトへ。
 文章で入力して占ってくれるというので、先日の内容をそのまんまコピーしてみた。

 ちゃんと占われているんである。びっくりびっくり。
 単語を拾って、そこから占うというものらしい。運勢的にはあまりいいものではなかった。
 今後の夢に出てくるとラッキーなもの。なんてのが表示されていて、そういう点では目新しい感じ。

 で。夢は環境が変わるという暗示ということなのだけれど。
 どうなるかなーっ。

投稿者 chi : 22:16 | コメント (0) | トラックバック

すごい余震

 また揺れている。仕事中、揺れてるねーなどと言っていたら、魚沼では震度5強なのだとか。
 ニュースを見ていると、「すごい余震です」を繰り返し言っていた。
 実際は余震なのかもしれないけど、たいへんな地震がもっかい来ているのと変わりないと思うのだ。
 これから先も続くのか…

投稿者 chi : 22:10 | コメント (0) | トラックバック

2005年のカレンダー。

 毎年使っているものがある。
 目が悪い自分(室内では矯正視力も抑え気味)でも、日にちが見やすくて、ある程度書き込めて、んでもってなごむもの。価格は高くないと嬉しい。

 ということで、ここ数年、SLEEPING CATってのを使っている。
 近くのいと〜やのカレンダー売り場で見つけられなかったので、出会えないのかしらと思っていたら、ようやく会えた〜。ので、即買い。

 ネット検索してみたら、取り扱いサイトを発見。
トップ http://www.furoneko.com/index.htm

 おまけ。
 このカレンダーの写真を撮ったひとのフォトカードも販売してるのですが、ねこのにくきぅシリーズなんてのもあります。鼻血もの。

投稿者 chi : 01:16 | コメント (1) | トラックバック

2004年11月05日

昼間見た夢のはなし。

 〜ポークビッツとたまごと牛乳の反乱〜
 兄夫婦の留守宅に泊まっていた母子惨殺。
 証拠はコンビニのレシート。

 やつらは今晩、総攻撃をしかけてきます。TV受像機を使った、防ぎようのない攻撃をしてくるので、テレビは決して奪われてはなりません。
 子猫がおうちにいるお宅は、特に注意をしてください。
 
 ということで、ベランダなどから脱出しようとする子猫(まだおなかぷっくり)を助けて回る夢。
 
 ……。
 果たしてこのような夢にも「意味」はあるのでしょうか…

投稿者 chi : 20:44 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月04日

うっかりというか。ぼんやり なのか。

 実家から電話。
 Faxは届いてるかと言われた。受け取った覚えがないので、この調子の悪いFax、とうとう受信もできなくなったかと思ったりしたのだが、よくよくみてみたら、Faxの後ろ側に、受信した内容が垂れ下がっていた(感熱紙Faxなのよー)。留守電を解除したまま外出した隙に受信したらしい。むむぅ。(留守電にしているときに受信したら、Fax受信ランプがつくだけの設定にしてある) 受信した内容は、そのまま後ろに垂れ下がるようにしているのが悪いのかなんなのか…。

 まぁ、大した内容ではないからなんてことはないんだけど。
 なににしても、送信ができないってーのは不便なのだー

 て、換えを買いに行こうかしらと思いつつ、午後はなんだか疲れてうたた寝。
 仕事時間は短かったけど、手術はやっぱりかなり集中する。

投稿者 chi : 19:47 | コメント (0) | トラックバック

トイ・ストーリー2みたよ。

 どっちかってーと、ひとさまと映画をみてるときって、感情抑え気味になる というか、ついつい我慢してしまうタチだと思っていたのですが。

 ……全然。w

 おもしろかたよーっ。

投稿者 chi : 00:58 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月03日

たまzooいてきたよ。

 レッサーパンダのこどもが2頭。公開中。てことで。
 前もそうだったけど、おとなとこども、別々に見たんじゃ、どれがどれだかわからない。並んでいると、こどもはこどもってわかるんだけどね。おかーさんのあとをついて歩いているし。
 子レッサーは、うまく写真を撮ることができませんでした。…て、この写真は連れのひとが撮ったもの。家主の全滅。

 それから、とてもとてもお年寄りのコアラさん(鼻は取れません)の、あいしぅの後ろ姿。
 ユキヒョウ。2頭の、おそらく子供同士で遊んでいた(というか、某うえはらのお嬢様方を彷彿とさせる、片方の子の怒りよう…)のうちの1頭、怒られてた方の子。
 そして、右往左往するキリンさーん。 …の写真。

 授乳してたカンガルーや、屋根を歩くクジャクとか、木をかじってるんだかマーキングしてるんだかどっちかにしなさいよなウォンバットや、やる気のあるのとないのとのライオンや、この扉はまだ開かないのかしら〜〜というたくさんの動物たちを見ました。広い運動場(もしくは展示室)より、お部屋の方が好きなのかしらごはんなのかしら。
 まぁ、閉園までいたしねぇ。

 それにしても。片道2時間近くかかるとは。駐車場渋滞もものすごかったし。
 運転していたひとにおかれましては本当にお疲れさまでしたなのです。ありがとうございましたなのです。

tamazoo.jpg

tamazoo1.jpg

panther.jpg

giraffe.jpg

 レッサーさんとキリンさんは、もちっと大きい写真も置いてあります(クリックしてくださいまし)。

投稿者 chi : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月01日

さんすべりあ〜

 ようやく名前を覚えたぞ。という、観葉植物。多肉植物なので、サボテンに近い感じ。
 それはともかく。以前からちょっと欲しいなと思っていた。かわいい器に生えているものは、けっこう高かったりするので、手を出したり引っ込めたりしていた。

 一方、職場では、一度根腐れしたものを、職場のひとが水に挿していた。それが今、大繁殖中。根っこが生えてきて、葉っぱもたくさん生えてきた。(そうやって増やすものらしぃ)
 てゆか、その姿を見ているうちに、欲しくなってきたのだった。生命力の強い植物バンザイ。

 今日、その、増えてきたうちのひとつをもらったのだ。挿していたコップw からはみ出てた葉っぱ一枚とその一族(ちいさな葉っぱたち)。うれしーっ。
 調べてみたら、光はかなり必要だそうで。寒さにも弱いらしい。
 うちで死んじゃわないようにしないと……。

投稿者 chi : 20:57 | コメント (0) | トラックバック

トイ・ストーリーみたよ。

 先日ので、取り上げた、「職場のスタッフが家主を連想したというキャラクター」。トイ・ストーリーに出てくるというので早速見せてもらった。…というと頼み込んだように思われるかもしれないが、勧めに従ったのである。
 …や、ほんとにみたかったですごめんなさいごめんなさい。
 
 ふむふむ。
 時間切れで、2までは観られなかった。
 帰宅後、彼らの生態を探るべく、
トイ・ストーリーのおふぃしゃるぺーじを覗きに行った。

 てゆか、なんかハマってるんですけどーw
 
(一緒にみせてもらったバグズライフもハマっちゃってねー。はっはー)

 思い出したのだけど、昔から来る飼い主さんのひとりに、バズに似たひとがいる。しかもそう言い出したの、自分だった…。そんなこと言ってるから、自分も同じようなこと言われちゃうんだよなぁ。

投稿者 chi : 00:36 | コメント (2) | トラックバック

2004年10月31日

しぅまつ。

うっかり
・髪をしっかり乾かさずに寝た。
 起きたら、むかーしの漫画の登場人物のように、激しく髪がはねていた。しかも左半分だけ。
 髪が長かったころは、考えられなかった現象なのよー。 
・リンスで髪を洗おうとしていた。
 今、シャンプーとリンスのメーカーが違うのに…

めもがき
・美容院に、猫用品のカタログを持っていくこと
・めずらしぃても、数えてみたら2回目でした。50%ですよだんな。
・ぎょうざをたべるときは、ごはんは控えること。

おかいものうれしぃもの
・ビーズクッション
 こたつ周辺の快適度が上昇中。部屋が広いほうがくつろげるんだけどねぇ。
・ガリア戦記
「ローマ人の物語」にはまりまくり。カエサルの次に行く前にこれを読もうと思っている
・むーばぶるたいぷ参考書
 チェックしていた本が難しすぎることが判明。初心者向きのを選択。…ということで。成果は反映されるのだろうか。てゆか、ガリア戦記も買っちゃったしな…
・番外だけど。
 スリッパー。わーい。

さいきんのぶつよく
・壁掛けカレンダー。リビング用。
 毎年気に入って使っているものが見当たらない。
・DVD再生専用機
 もっと高機能なものは人頼みでいいや〜 とか。うちはそもそもてれびがちっちゃいし。ふだんついてないし。
・浄水器
 蛇口まわりを見てもらわないと。
・電動歯ブラシ
…以前に、この時期着るものがないのがいかんともしがたくー。
てゆか、年末年始の帰省交通費にめまいがしたので当分地道に暮らさねばかと…

投稿者 chi : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

職場のぱそこん。

 6年だか7年だか前になるかしらそんなにはならないかしらのiMacを、職場の受付で使っている。
 このところ、ディスクエラーが出たりなんだりで、仕事に支障が出まくっていたのだが、金曜にクリーンインストールして、快調になったかしら。と思っていた。
 当日はいつの間にかCD-ROMドライブを認識しなくなっていたのが、翌日にはまた認識するようになった。ぶらぼぅ。
 
 なーんて思っていたら、また同じメッセージ。
「ディスクエラーが起きました」とかなんとか。開いているファイルが壊れるので、仕事にならない。カルテ管理本体だけでなく、ワクチン接種の証明書や血液などの検査結果のデータ管理や処方食管理などなど、たまたま開いていたファイルが壊れていく。ぅひー。
 ハードの問題なのでありましょう。ということで、買い替えを…
 
 て、どうやら中古iMacを買ってくるらしぃ。最近の、かまくらというか肉まんというかにモニタがついているような姿形ではなくて、「一体型ですよーっ」という形のアレだ。
 
 まぁ、いいんだけど。使えれば。
 
 さてどうなることやら。なのです。

投稿者 chi : 23:52 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月29日

とおりすがり。

cat.jpg

 美容院のそば。
 ひざしが暖かいと、みちばたでひなたぼっこをしている子。
 何度か見かけたことがある。

 近寄ろうとしたら、立ち上がろうとしたので。それ以上は近寄らず。
 邪魔はいけません。って気がして。

 たぶん、近所の子なのだと思う。

投稿者 chi : 23:41 | コメント (2) | トラックバック

職場の外でも。

 坂道をおりていったところの創作中華屋さんのわんこが来た。
 ふつーに対応していたら突然、「先日は来ていただいたそうでありがとうございましたー」
 先週の土曜、ご飯を食べに行ったのだ。職場で、夜の手術のときなどは出前をお願いすることもあるけど、自分が直接行ったのは初めて。
 バレてないと思っていたのだが、厨房にいた旦那さんに気がつかれた模様。(しかも自分はご主人の顔を覚えてない…。いつもわんこを連れてくるのはおかぁさん)

「最初だれだかわからなくって、でも白衣のイメージがあったから、行ってる病院の先生や看護婦さんたちを一所懸命思い出してたらしいですよー」とのこと。帰るころになってようやく思い至ったのだとか。

 自分、そんなに覚えられやすいナリじゃないと思うのだけど、昨日はあちこちで挨拶されたし、こっちが気がつかなくても、あちこちで目撃されているかもしれない。職場の外にいて、白衣を着てなくても、悪いことはできませんですわ。まったくー。


 ご主人が、調理しながら白衣を着ているひとを片っ端から思い出していた と言われて、スタッフがウケていた模様。

投稿者 chi : 23:03 | コメント (0) | トラックバック

遭遇しまくり

 用足しだのなんだので、近隣を出歩いてた一日。
 
 最初に郵便局…ではだれにも出会わなかった(気づかなかった)ものの。次の目的地の駐車場で、アリスちゃんちのおかーさんに遭遇。そのあとに行った銀行でサリーちゃんちのおかあさんを目撃。場所が変わって美容院では、そもそも美容師さんも今は患者さんというかなんというか。美容院での帰り際、リュウちゃんのおかあさんと思われるひとが入ってきた(リュウちゃんは2年ほど前に亡くなっている)。そのあと買い物に行ったホームセンターでは、レジで前にシンディちゃん(ちゃんづけではあまり呼ばない子だけど)ちのおとーさんと思われるひととおかーさんを発見。帰りに寄ったコーヒー屋さんに入るなり、中にいたランちゃんちのおかあさんに発見される。そしてそのあと、焙煎中ずっと、ランちゃんの話で盛り上がる。
 
 てな感じで。いやはや。
 美容院では、今年の春から来ている美容師さんちのわんこ(ダックス子犬)のいたずら対策を伝授(?)してみたけど、次回行くときにはどうなっているやら。。
 
 そんなこんなで、ノートの環境も整って。うみさんとこたつでぬくぬくと。
 ほんとに。冷え込んできちゃいましたねー…。

 有用な情報源を教えてもらえるというのは、情報収集に慣れてない者にとってはほんとにありがたいことだと思う。報道番組を見てるよりよっぽど有益だと思うもんで、トップにはらせていただいてます。

投稿者 chi : 00:03 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月28日

こたつトップ作成ちぅ

 寒くなってきたので、こたつでネットその他の環境を…と、ノートに作業場を引っ越したのは先に書いた。ところでこのノート、OS9(classic)とX(10.3だったかなんだったか)が載っている。以前はclassicをメインで使うつもりだったのだが、デスクトップですっかりXに馴染んでしまったので、これから使うにはやっぱりXの方がいいかしらと使っていたら、問題発生。Xに割り当てていたハードディスクの残りのスペースが狭過ぎるーと文句を言われるようになってしまった。(300MBとかあればいいじゃんとか思うけど、ヤツに言わせると全然足りないらしい。それが時代か。なんてこったー)

 パーティションは3つに切って、そのうち2つをclassicにあてていたのだけれども、だめーと言われてしまったので、全バックアップしてパーティション切り直し。面倒くさくなってしまって今度は2つ。Xがメインになってきたので、こちらに多めにあてる。(ノートのHDD容量は今の時代では少なめに分類される気がする)

 全バックアップを取って、きれいにしてパーティションを切り直したら、システムも何も、バックアップファイルをそのまま突っ込んでしまおうという乱暴具合。最初からシステムをインストールし直す体力もなく… (体力でやるのかという疑問も多少あるかもだが、「待つ」という行為は、消耗する。他のことをはじめると確実に先にやっていたことを忘れるのもかなり痛い。というか、情けない)

 なににしろ。時間がかかってかなわんですよ。Xで起ち上げてるのに9のシステムフォルダが使用中になってるし(当たり前なのかもしれないけどー ←わかってない)。

 まぁ、越冬するのに必要な作業であると考えて頑張るのです。さっきから記事を書いたりなんだりするのにデスクトップを使用しているけど、足もとが寒くてとほほなのです。

 …厚着すりゃいいのかもしれないねぇ。。

 てなことで現在、バックアップデータを、新しい場所にコピー中。
 寝ちゃおうかなぁと思うものの、寝ちゃうとこのあとにしようと思っていることを全部忘れそうなので、頑張って起きている。

 ……メモ書きしておけばいいのかもしれないねぇ。

**********
 やっぱシステムはインストールし直さなくちゃーだねぇ。(考えてみりゃ全コピーできてないし)
 …寝るか。

投稿者 chi : 01:06 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月27日

わが意を得たり。 というと大げさかもしれないが。

 でゅらはんさんとこ記事ーの、コメントからなのだけれども。
「しない善より、する偽善。」というひとことが紹介されていた。2chが起源らしい。や、起源は比較的どうでもいい。

 座り込んであれこれ考えて気の毒がっていても、だれのためにもならない。どんなにいいことを言ったって、だれのおなかも膨らまない。被災したひとの役に立つってったらもう、義援金がいちばんてっとリ早いし、迷惑にならない。
 
 とか、理屈もどうでもいい。
 本筋から離れていくような気がするけど、もうね、自己満足でいいやん。と思って。
 自分が送れる義援金なんてたかがしれてる。でも、それでいいんじゃないの。と思うことができて。
 
 なんだか。すっきりしましたの。

 このことばの本当の意味からずれていってるかもしれないけど、自分としては解決をみたのでいいやーってことで。

投稿者 chi : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月26日

なぞ。

 なぞというか疑問というか問いかけというか。

 職場のスタッフが先日ディズニーランドに行って、おみやげを買ってきてくれた。写真はそのおみやげのパッケージの一部なのだが、これらを見て、彼女(スタッフ)は家主を連想したというのである。

 何がどうなったらそういう連想になるというのであろうかーっ。
 だれか教えてん。

View image

投稿者 chi : 00:42 | コメント (3) | トラックバック

2004年10月25日

しぅまつ。

・古い謎解きゲームを貸してもらった。いきなり惨敗。次回は真剣にメモを取りつつ取りかかってみたい。くぅ。
・起きようとして、まだ寝てていいよと言われたから…といいわけできないくらい寝倒しました。寝過ぎです。
・うみさんはやっぱり、ウェットフードが残っていても、ドライフードを要求する。
・花王の猫トイレ。新しいのをもらった。学会に行った甲斐があった。ぶらぼぅ。引き出し付きで便利なのす。しかしうみさんが使ってくれるかどうかは別問題。(冬用トイレとするのです)
・完全終了ではなかったことに、あとになって気がついてびっくりびっくり。あれー?
・寝過ぎのせいかなかなか寝つけませんですの。

投稿者 chi : 01:00 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月21日

最近

●ローマ人の物語(塩野七生)ばかり読んでいる。ルビコン以前の中巻の後半に入った。
 掌編 源氏物語 というのを借りているのだが、これがなかなか読み進まない。読みやすいーと言われているし、読みづらいとは思ってないのだけど。なんでだろう。

●こたつを出したので、こたつであれこれを済ませるべく、メインのMacをあいぶくにすることに(要するに、デスクトップからノートに作業環境を切り替えたっちぅだけ)。今まであんまし使ってなかったので、使い勝手がデスクトップ並みになるまでにしばらくかかるんだと思う。遅いのと画面が狭いのはしょがないー。

●家主がリビングにいる間の、うみさんの主な居場所がこたつの中になった。

●さきほどMTをアップデートしてみた。家主環境では問題は出てないと思うけれども、何かあったらご連絡いただきたくー。
 何が変わったかはざくっと目を通したけれど、これからちゃんと読みます…(難しいことはわかんないんだけどぅ)

投稿者 chi : 22:11 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月20日

台風「とかげ」

 日中、ふと天気図を見てみたら、台風の雲で、日本のほとんどが覆われていた。
 大きいわけだ。
 台風だからって、お仕事を早めに切り上げさせてもらったのって、とてもとても久しぶりのように思う。や、正直なところ、早めに終わった記憶がないのだけれど、それは多分きっと忘れただけなんじゃないかしらという疑念がどうにも拭えないので、「久しぶり」と言っているのだけれど。

 それはともかく。台風が上陸したのが今年で実に10個めなのだとか。多すぎる。先の台風で被害が出たり地盤が緩んだりしているところでは気が気でないと思う。今回の台風だけでも、広島の路上でひとがまともに歩けてない映像なんてのは初めて見た(家主は瀬戸内生まれなので、瀬戸内海沿岸の話題には比較的注目してしまう)。
 
 体調のせいなのか気圧のせいなのか…多分気圧ってことはないんだろうけど、眠くて仕方がない。
 寝ちゃっていけないわけじゃないのに、どうして頑張って起きてるんだろう自分。見たいテレビ番組があるわけでもなく、何をしているわけでもなく、ただごろごろと死んだふり〜をしているだけだったりもするんだけど。

 それはやっぱり台風だからなのだろか。
 寝たら危ないとまでは思ってないんだけれども…。

投稿者 chi : 22:44 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月19日

かぜぐすり

 鼻風邪が本格的になってきたと思ったら、微熱が出たり引っ込んだりしている感じ。顔面が暑くなったり寒けがやってきたり鼻息が熱くなったりだるかったり。

 これは葛根湯では間に合わないのかもしれませんよ。ということで、風邪薬を買いに行った。
 種類が多過ぎてわけわかんないのである。ドラッグストアだからか、薬剤師さんが行方不明なんである。

 パッケージの裏に、成分と分量とはたらきをわかりやすく表にまとめてあるものにした。ゆっくり見たいから、って理由で決めてみた。

 ペラック コールド3というかぜぐすり。
 自分の風邪に効くかな〜。

 さてさて安心して(?)飲むのですー。

***追記
 効きましたよー。
 残りは次回のために取ってあるのです。

投稿者 chi : 22:32 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月17日

週末のおぼえがき

・うみさんは主にお留守番。
・多少は役に立ったようでよかたよかた。
・片づいていくひとんちを見てると、わが家を顧みて … んむぅ。
・風邪気味。のまま変化なし。薄着に気をつけよう。
・登りは10分強。
・カフェオレを飲むようになったということで新しい豆を勧めてもらった。ちょとふかいり。
・左手の親指が割れた。例年よりちょっと早いかもだ。
・レッサーパンダのこどもが多摩動物公園で公開中。

投稿者 chi : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月15日

おしごとblog

 アクセス解析がサービスでついているので見てみた(自分でもつけてはいるが、今一つ使い方がわかってないというかどうでもいいというかでたまにしか見てない)。

 トップの検索語は「犬の肺腫瘍」 (つっても9件)
 試しに検索してみたら。2件しか引っ掛からないのでございます。あらあら。

 飼主さんが、足しになる情報を探して検索しているのかしらと思うとちょとかなしくなる。なにしろ安楽死がテーマの話題なもので。。。

 飼主さんにお願い。そういうときは、「犬 肺腫瘍」で検索してーっ。
 これも試しに検索してみたら、いっぱいいっぱいヒットしたのでした。もう一語、ケアとか治療とか予後とかを入れると、もっともっと「知りたいこと」に近くなると思うのです〜…

投稿者 chi : 22:49 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月12日

いただきもの

 患者さんに、「釣ってきましたー」と、おさかなをもらった。おさかなの名前はわからない。

 ありがたく思わねばならないと思う。のだが。

 びみょー…

追記なのです。
 うっかり忘れていた。こちらの方が重要。

 おさかなが入っている袋(職場のエライひとによる厳重包装… でもなかった)を、手提げの中に入れて持って帰った。おさかなをしまったあとの手提げを、なにげなく床に放り出してしまっていた。ら。

 しばらくののち、濡れているんである。
 おさかなの汁(?)か何か漏れたのかしらと手に取ってみた。
 〜この異臭〜 っ。

 犯人はうみさん。なぜかちーをひっかけたらしい。
 なぜそうしたのか不明。勘弁してくださいマジで。

投稿者 chi : 22:43 | コメント (1) | トラックバック

2004年10月07日

決めるところ?

 探していたものの、ほぼ希望通りのものが出てきた。
 
 …この秋から、地味ーな生活がはじまる予感。。
 や、もとからじぅぶん地味なんだけどさー…。
 ゲットしたらネタにするのです。(たぶん)

 とか、うにょうにょ言ってる間に、台風が近づいてきているのですなー。
 せっかく連休になったのに、大雨かー。にゅーん。

投稿者 chi : 22:08 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月30日

晴れた休日

 思いのほか早い時間から晴れてきたので、大物洗濯などなど。風がどんどん強くなってきて、シーツが飛んでくかと心配したが、そのおかげで乾くのも早い。すてきーっ。しばらく雨続きだったから、ひさしぶりに気持ち良く掃除洗濯できた感じ。
 午後には陽が当たらなくなる時間が早くなって(南西にマンションがどかんと建ってて邪魔するのよー)、秋を感じてみたりしたのでした。

今日の失敗
コンタクトを入れたまま、ひまの更新作業を始めてしまった。
出かけるつもりだったのに、しばらく居座るハメになった。
頭痛指数47増加。我ながらお馬鹿だ…
てなことで、ようやく函館の2日目更新。Jさんごめんなさいごめんなさい。Jさんも写真公開してくださいよー(笑)

今日のぽちっと(某人の真似)
・フライパン(遅すぎ)
・ローマ人の物語(文庫)8〜13
・来年の手帳の中身(早すぎ?)

 ローマ人の物語についてはユリウス・カエサルの以前以後の6冊なわけだけど、最初手にとってみた3冊だと、駐車場代がサービスにならないことに気づいたので6冊手に取ってみたのだった。
てゆか、借りてる本を読み終わらなくちゃーではないか〜っ。

投稿者 chi : 19:10 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月23日

あんまりからだが痛くって

 先日の長々とした手術のせいかなんなのか。首から背中腰が痛くて、朝方というには早い時間に一度目が覚めたらなかなか寝つけず。。。 でも考えてみたら、寝るときもいちばん寝られそうなときを逃してちょと呑んだので、その酔いがさめて目が覚めたのかもしれない。。

 こりゃーいけませんですわ。ということで、ひさびさにクイックマッサージを30分。
 どこがお困りですかと問われて、背中と腰と首と肩と……。

 なのだけどっ。
 説明もなく、左右不均等にマッサージされると気になるのです。
 でも、マッサージ最中とか直後は、頭がぼけーっとしているので、何かを訊けるような状態ではないのです。

 なんだったんだろぅ。。

 なにか順番があるようで、必ず首肩からはじまるのだけど、いつもそこに時間を取られて、背中(や、痛い時期があった足)がおろそかになるのも気にかかるのだった。。。
 や、かたくなっちゃってるらしいんだけど、それほど自覚がないところは後回しでもいいのですー…。
 足と同じように、自分に効くストレッチを見つけなくちゃーかもしれない。運動すべきなのだろうけれどもなぁ。。

 ところで、マッサージ直後にその辺にぶつかって痛い思いをしたのは言い訳が立つけれども、直前にパイプ椅子につまずいて痛い思いをしたことについては言い訳がつかないような気がしないでもない。年々ぼけぼけしてく自分の末路に若干の不安を感じたりすることもある後厄の今日このごろ…

投稿者 chi : 23:50 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月22日

仕事帰り

 長丁場の手術から、さきほど帰ってきました。
 ふと空を見上げたら、オリオンが出ていて、秋を感じてみたりしました。

 ……うちに帰ったら、おもきしお腹を空かせたうみさんが待ってました。
 ごごごごめんよぅぅぅ。

 診察時間終了後の手術は胃の腫瘍の切除。
 突然決まったもので、うみさんの晩ご飯の用意が〜っ

投稿者 chi : 01:38 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月17日

おやすみ。

 金土ととっちゃった。わー。
 気持ちとしては夏休みな感じ。

 手術が入ってないからよしっなんて思っていたら、手術してしばらく入院しなくちゃいけない子とか、検査入院予定の子がぼこぼこ現れて。
 あらあらー。

 デンタルキットの納入がちょうど当たる予定になりかけていたんだけど、そちらは延びて、来週に。
 よしよしー。

 てなことで、だいじょぶかなぁと思わないでもないけど、予定も入れちゃったもんで。
 頑張ってねー。と思いつつ。

 さてさて、支度なのです。

投稿者 chi : 06:47 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月15日

60,000こえましてん。

 だいたいキリ番って、年末年始の行事て感じだったのですが、思っていたよりずいぶん早く変わりました。
 カウンタのまわりが異様に早くなった原因は、それはもう言わずもがなってー感じなわけですが。

 その後、ひまのカウンタとともに私も落ち着きまして。
 今も覗きに来てくれるひとがいるのはありがたいかぎりでございます。
 
 なーんてちょと考えちゃったりしたわけです。
 ちょっとは成長してるのかなぁ、自分。なんて思ったり。

 てなことで、60,000踏んだのはかんたろうさんでしたーっ。
(この場合、ありがとうなのかおめでとうなのかその他なのか。いまだにしっくりくることばがみつからないワタクシ)

投稿者 chi : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月13日

ちびっちその後

 職場で育てながら里親が探しをしていいたこねこ。
 ねこを亡くしたおうちにもらわれて、半月。ワクチン接種のためにやってきた。
 4ヶ月にそろそろなろうというやんちゃなオス。職場にいたころは主にケージに住んでいて、ひまなお昼休みや診療時間にケージから出してもらって……という生活スタイルだった。閉じこめられっぱなしになることも多いので、出してもらうと大喜びで駆け回る。ひとに飛びついてのぼってきたり、かじったり。
 
 家庭にもらわれていったらどうなるだろうと思っていた。
 閉じこめられることがなくなるから、おとなしくなる子と、やっぱり変わらない子の二通りがあると思っている。
 
 おうちのひとが言うには、カーテン登りはするけれど、そのくらいのことで、大したことはないとのこと。「カーテン登り」が大したことではないという、おおらかなおうちでよかった……と胸をなで下ろしつつ、ついつい壁登りはしませんかなどと訊いてしまうのだった。
 
 おうちのひとが寝ていると抱きついてくるのがものすごくかわいいと言われていた。
 めいっぱいかわいがられるのは、とても大事なこと。
 そして、いけないことを教えてもらうのも大切なこと。
 ご家族の中にはしつけに熱心な方もいるようで、いけないことはびしっと叱ってもらっているらしい。
 
 半月でこうなったら、このあとはもう心配することもない。迎えたおうちの子になったのだから、もう余計な干渉はしない。
 よかたよかた。
 
 
 そして1年ほど前、保護主が里親を探すと言って引き取ったきり、どうなったかわからなくなっていた子の消息も、偶然今日わかった。かわいがられて元気にしているとのことだった。
 
 こういう日は、いい日っていうんだろうなぁと思う。

投稿者 chi : 23:25 | コメント (0) | トラックバック

じゅげむ不調〜

 のようで、もいっこのblogの表示が遅かったりなんだかんだだったりするようです。
 ご迷惑おかけしております。 …なのかしら。
(読んでるひと、いますー?(^^;

 もいっこのblogと言えば、略称について指摘があったのですが、そう言われるとそうねーなんて思いはじめると、なんと呼ぶのがいいのやら、さーぱりわからなくなってしまいました。
 なんて呼んでもいいやん。という気がしないでもないのですが。

 なにかないかしら。このままずっと「もいっこのblog」になってしまうのかしら。
 いっそのこと「わんわん」で済ませてしまえばいいのかしら。
 どして長いタイトルつけちゃったのかしら。
 わたしのばかばかーっ。

 てなことで。何かひらめいた方。いらっさいましたらよろしくお願いしますん。

 そうこうしている今、当のblogは表示さえもままならないらしいです。。 

投稿者 chi : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月11日

できごと。

 うれしいこと。
 いたいこと。
 かなしいこと。

 あと何日かと指折り数える。
 傷は早く癒える。
 選択は正しい決断だと思う。

 眠れなくて起き出して酔っぱらっている。
 起き出していると意識が遠くなる瞬間がくるのに、からだが横になると目が冴えてくる。

 実感が抜けている。
 現実を焦がれている。
 もう少ししたら、こんな状態に陥らなくなるのだろうか。

 あ。氷が溶けちゃったなぁ。。。

投稿者 chi : 02:04 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月09日

月いち到来ちぅ

 もちっと楽なものだと思っていたのだけど。
 
 早朝から痛みで目が覚めた。日中は、からだは暑い思いをしているのに、四肢が冷え切っていて体温調節がうまくできない。本を読んでも集中できず、もう、それはほんとに「漫画が限界」。それでも、借りていたのを数冊も読まないうちにギブアップ。だるいから寝てしまいたいのに、横になっても寝られない。
 
 どーすればいーんだーっ。
 
 空腹感がないので放置しておいたけれど、それで鎮痛剤の類いを飲むのはよろしくない。
 暗くなってからようやくご飯を炊いた。
 
 休日でよかったねと言われて、ようやく受け入れることができた。
 やりたいことやらなくちゃなことを全部すっとばした一日になってしまったから、もったいなくて仕方なかったのだ。
 
 お布団干せたから、いいってことにしよぅ〜。
 
 あとは、もう、死んだふりー…

投稿者 chi : 21:25 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月06日

またちょっといじってみる

 ほんとにほんのちょっとだけ。カテゴリーの表示が出来たらいいなぁ。なんて思いながら。
 web上の参考書が最新だってことはわかってるんだけど、慣れない単語を探したり試行錯誤したりしてるうちに、目が干からびてくる。

 ……やっぱし書籍は購入すべきかもしれないなぁ。
 いくつかピックアップしてみたものの、近隣の書店に置いてないもので、決められないでいる。

 ところで、お受験にしても何にしても、参考書はカラーが素敵だと思っているのは私だけなんだろか。
(それだけで購入する本を選んでいいのかなぁという迷いもあったりでー…)

投稿者 chi : 22:51 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月04日

今日、手の中で、

 ちっちゃいちっちゃいハムスターが死んだ。

 来院したときにはもう、最期のひきつけの状態で。
 発育不良の、ちっちゃい子。

 いろいろ感じる。考える。

 からだがちっちゃいから、悲しみがちっちゃい 
 …なんてことは、ない。

 小学生くらいの女の子の、目をそらす横顔が記憶に残る。

 病院なのにな。
 役に立たなくてごめんね。

投稿者 chi : 00:53 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月02日

休日。

 うみが吐いたり地雷を置いたりした場所は、その都度拭いてはいるものの、現物がはっきりしない場合は見逃しているのかしらと思ったりすることもあるわけで。
 特に、おしりにくっつけて慌てて擦って歩いたりした…なんてのは、現場を見てないと掃除の仕様もないわけで。
 
 ということで、床の雑巾がけを敢行。さっぱりすっきり。
 やっぱし手でやるのがいちばんすっきりするとわかってはいるのだけれどー。
 さらに、ほんとはもっとマメにすべきなのだろぅけれど〜。

 臨月の妊婦のおうちにお邪魔してきた。元気そうでなにより。よかたよかた。
 名付け辞典で「いい」字画を選んでいるものの、名前がさっぱり決まらないとかで。旦那さんだけでなく、双方の親にもおっけーをもらわねばならないようで大変たいへん。パズル的要素が面白かったので、その辞典による「いい」字画を探してみたりしていた。楓の字が候補にあがっていたので、似たような名前がつくかもしれません>だれとなく (男の子なんだけどね)

 PMSとまでいかないのかもしれないけど、なんとなくそんな感じというか。気が短くなっているというか。
 わかっているのだから、もちっとコントロールできればいいんだけど、なかなかうまくはいかないようで。

投稿者 chi : 23:35 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月01日

9月になりましたー

 というわけで9月なのです。
 9月になったらこっちで書く〜と言いつつ、のんべんだらりんとしておりました。
 
 …や、原因不明の微熱でだるだるしてたんだけれども。
 
 つばめさんは、ピンセットで虫を差し出すと、自分でぱくつくようになりました。
 めでたしめでたしー。
 
 …あぁなんだかテンションの低い9月の始まりなのよー。

投稿者 chi : 23:21 | コメント (0)

2004年08月27日

ツバメの子。

swallow.JPG
 職場で保護している子。もう巣立ち間近。…てゆか、巣立ちの途中で落っこちたのかもしれない。
 ようやく自分でごはんをつまんでくれるようになった。

 …できれば、消化にいいようなやわらかい虫が簡単に手に入ればいいのだけど。
 どーっ(泣

 今は、スタッフが、ぅひーとかひぇーとかいいながら、ミルワームを切って与えている。

 カメラ目線になってしまったからか、きれいに出ていないけれど、頭の色が本当にきれいなのだ。

投稿者 chi : 23:04 | コメント (0)

2004年08月19日

多少いじりつつ…

 何がどうなってるのかよくわからないまま、htmlと書いてあるのとかスタイルシートとかをいじってみた。
 …や、見栄えよりも内容の方がよっぽど大事だとわかってるんだけれども。
 しかも、違う環境で見たらえらいことになっていたのだけど、どうしたらいいんだか。だったりするし。。
 見栄えが変だったら、どんな風だか教えてもらえたらありがたいのかしらと思うのでした。

 その日ぐらしをこちらに本格的に移行したら、コンテンツの整理だとかなんだとかを考えている。ひまを見て〜…になるので、すぐにはできないけれど、「今度はこんな風にしよう」って思っているのは結構楽しい。

投稿者 chi : 22:03 | コメント (0)

2004年08月16日

見切り発車ー

 日記…というか、日々書き散らし〜であるところのその日ぐらしというのをblog化しようと思いつつも、他で利用しているサービスが不調(?)でできないーとぼやいていたら、自分で設置してはどうかというメールをいただいた。
 …のはいつの話だったろう。

 てなことで、ふと思いついたので設置してみた。詳細はまだわからないままなのだけれど、今日はこれでタイムアップ。
 夏休みだとか盆休みだとかいうことばを延々聞かされるとぶち切れてしまう(こともある)ような状態であるからして、この時期から始めたのは時間があったとかそういうのではなくて「気が向いてみた」以外のなんでもないわけなんだけど。

 カスタマイズの方法がまだわかってないので、その辺はまたおいおい。って〜なことで。

投稿者 chi : 23:53 | コメント (0)