2008年02月28日

うみさんのマイブーム

080117_04.JPG

080121_06.JPG

 うみさんに電気敷き毛布をあげたら、いたくお気に入りで。
 現在うみベッドに敷いています。はみ出ている部分は、また違う使い道で(笑)

投稿者 chi : 15:44 | コメント (0) | トラックバック

2007年03月10日

ようやく

 うみさんのその後なのですが。

 ようやく、以前の生活ができるようになりました。
 要するに、排便は多少困難だけど、排尿がしっかりできるように。
 一時期は排尿まで自力ではほとんどできなくなってしまって、どうなることやらだったのです。手術に踏み切ったものの、100%元に戻る保証なんてどこにもないわけで。

 今週に入って抜糸を終え(もっと早くできたけれど、仕事がばたばたしていて職場が落ち着かなかったため、うみを連れて行くのが気の毒で…(^^;)、その後 2日も経たないうちに、しっかりした排尿ができるようになってきました。

 嬉しかったのー(^^)

 心配してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
 本人(うみ)はすっかり元気です。そして体重も戻りました…(4.2kg ...orz)

投稿者 chi : 00:35 | コメント (3) | トラックバック

2007年02月23日

うみさん。手術。

 詳細は後日、整理してから書きますね。
 いまのところ、元気になってきています ^^

070222.jpg

投稿者 chi : 08:08 | コメント (5) | トラックバック

2007年02月13日

うみごはんメモ

 アイムスの、猫用処方食の、腸管アシストというのが、うみさんの持病(巨大結腸症)向きであるというので試用。

 アイムスの猫用処方食は、職場であまり使ってないので気がついてなかったのだが、オーナー用リーフレットが全面改定になり、スタッフが入れ替えているのを横から見ていて気がついたのだった。そーいやこのご飯、サンプルがいっぱいあるじゃないかー。てなことですよ。


 ウェットフードはまぐろ系が好きなうみさん。外国産フードの肉味はいかがなものかしら。というのが心配。
 うみはウェットフードの水分がいちばん好きらしいので、ウェットフードをさらにお湯でのばす。そこにお薬を投入しておくと、最初に舐めてくれるという、ひじょーに便利なこととなっておりますよ。
 というわけで、いつも通りに用意してみた。今回初回なので、薬抜き。

 早速やってきましたよ。
 意外と(?!)熱心に舐めてる舐めてる……

 と思って安心してしばらく放置。

 うみさんがいなくなってから、フードボウルを見たら、干からびたウェットフードの残骸が。なんだか、固形分は全く食べてないっぽい。。。。 味は嫌いじゃないけど舌触りはいまいちってことなのだろうか。

 しばらく放置して様子見なのです。。。

投稿者 chi : 01:30 | コメント (2) | トラックバック

2007年02月05日

うみ。スケーリング。

 うみは、毎日飲まなくちゃならない薬の都合上、歯石がつきやすい。

 2年前にスケーリング(歯の掃除)をしたあと、t/d(歯垢/歯石のための病院食)を使いはじめてから、以前よりも汚れがつきにくくなっていた。それでも、先日よくよくみてみたら、やっぱりけっこうついていた。色が薄いから気づかなかっただけだった(ダメ飼い主…)。
 そんなこんなで、麻酔をかけて処置。

 寝ているついでにあれこれチェック。
 ついでーと言いながらマイクロチップも挿入。

 現像ができてきたレントゲンをみて、やっぱりお腹の手術をすることにもしましたょ。今後のうみの生活を考えると、手術で治ればずいぶん楽になるはず。完治する保証はないけれど…。
 どっちみち 2月の予定はほとんど埋まっているから、1ヶ月後くらいに決行かなぁ。。

 仕事が終わって、うみを連れて帰宅。
 うみは、何か違和感なり不快感なりがあるようで、やたらと鳴いている。うとうとはするけど、熟睡できていない。
 それでもご飯は食べるし、抱くとごろごろ言っている。
 うーん。何がダメなんだろう??

 ゆーくり休ませてあげたいのだけれど。。

投稿者 chi : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月13日

寝てる姿ばかりだけれども。

 先日、よーやく完治認定です。
 まぁ、まだ末梢血には炎症像があるのではないかしらと思わないでもないのだけど。

070113_2.jpg

 よく寝ているので、写真を撮ったけど、全然気づかずおやすみになっている。

070113_1.jpg

 なかなかよいポーズですよw (おやばか〜♪

投稿者 chi : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月09日

その後

PICT0001.jpg

 眠るうみさん。
 まだ多少脱水がある。全快はもちっと先かなぁ。

投稿者 chi : 01:27 | コメント (0) | トラックバック

2007年01月08日

大変たいへん。

 連休中。朝方に帰ってきたら、どこからともなく、ガス漏れを思わせるような匂いが漂っている。
 
 早朝でお隣も真っ暗なのになぁ、って、首をかしげながら玄関を開けると、あちこちにたくさんの下痢と、少量の嘔吐。
 うひゃぁ。うみさんがたいへんなことに!
そしてうちの中もたいへんなことに!!

 延々掃除している間も、うみさんはお腹を痛がる。訴えてくる。
 投薬して、寒くないようにねこベッドに座らせて。
 掃除掃除洗濯換気洗濯。

 
 一段落して眠ったら、うみもベッドに入ってきて眠った。
 こんこんと眠る。
 
 家主が起き出したら一緒に起き出した。嘔吐下痢はほぼとまったものの、元気食欲が全くない状態。うろうろしたあと、場所を変えてまた眠っている。
 
 脱水も起こしているので、同業友人の手を借りて、夜、職場(病院)で補液と投薬。
 病院にきたからついでに…と、そろそろする予定だったら血液検査も。
 
 …採血は。ものすごく怒りましたよ。あわわわわわ。
 怒るのはいつものことなんだけど、元気なときは、かつおぶしで気をそらしている間に採血できる。今回は消化器疾患だからそういうわけにもいかず。
 
 がっちり保定で。
 いやぁ、怒った怒った。
 意外と元気でちょっと安心もしたりして。
 
 胃腸炎を起こしているのは間違いないんだけど、今までの血液検査で気になっていたところはそれほど問題もなく。
 
 夜中はまだ眉間にしわが寄っているような状態だったけれど、一夜明けて、だいぶマシな顔になってきた。
 夕方からご飯を要求。少なめではあったものの、完食。
 お腹をかばうような歩き方だったのも徐々に普通になってきた。
 というか、夕方は走っていた。
 
 今までも、便秘のあとにひどい下痢になって、嘔吐も出る。ってことはあったのだけど、ここまでひどい下痢は初めて。不在中だったから途中でどうにかできなかったというのもあるかもしれない。だいたい投薬や食餌のコントロールで乗り越えてきたけれど、初めて補液しなくちゃーって思うほどになってしまった。
 回復にもいつもより時間がかかっている。

 やれやれ。
 いちばんつらいのはうみさんだけれども。

今回の被害
 ベッドの上に置いてたパジャマ(よくその上で寝てる)
 掛け布団カバー
 敷布団カバー
 まくらカバー
 カーペットカバー
 ひざかけ
 あちこちの床
 座いすの一部
 クッションの一部
 ミニコンポスピーカー側面
 台所マット(破棄)

等 ^^;

 1時間ほど前から、ようやくリラックスポーズで眠るようになった。このまま全快してくれますよーに〜。

070108umi.jpg

投稿者 chi : 18:29 | コメント (2) | トラックバック

2006年11月07日

写真入れ替え〜

 前回の写真がなかなか評判だったので、調子に乗ってなかなか替えなかったのですが、秋も深まってきたことだし。てなことで、ようやく入れ替えました。


061107.jpg

「ねこの気持ち」付録で遊ぶうみさん。
 カメラを構えたら、しっかりカメラ目線ですw
 でもそれは、ねこおもちゃではないのよ…。

 ひもおもちゃが好きなうみさんでした。

投稿者 chi : 23:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月24日

ぱんちんぐうみさん。

061024.jpg

真剣な顔で遊んでますw

投稿者 chi : 01:09 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月23日

あさ。

ashi.jpg

 うみさんの。おみおくり。

投稿者 chi : 21:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月11日

離乳前 vs(?!) うみさん

060711.jpg

 保護されてきたこねこたち …のうちの2匹。おかーさん猫が、庭先にこねこたちを残して事故死してしまったとのことでの保護。おうちでは育てられないからという理由で預かった。(現在、保護主さんが激しく里親を探している最中)

 離乳前の子猫を育てるのは久しぶり。何度育てても、毎日ぐんぐん育っていくのが楽しくて興味深い。そんでもってかーわいい。

 哺乳のために、自宅に連れて帰ったものの、玄関先で出迎えてくれたうみさんが既に不審な顔。
 以前は子猫入りの箱には近づけもしなかったのだけど、今回は近づいてくんくん。ダンボールの中を覗けるように、折りたたみの椅子をそばに置いたら、登って覗いていた。

 そのあとは私に愛想がない。いつもはべったりなのに、寄ってこない。しばらくはなんとなくつり目。音がするたび気になって仕方がない模様。
 数時間後、授乳を始めた。呼んだら見に来たものの、私がいじっているのが気に入らないのか、箱を覗いて、小さく「しゃーっ」。3回くらい言ってから去っていった。
 そしてベランダへ。
 いつもより長く出ていた。

 部屋に入ってきたころには、気が済んだのか落ち着いていて、いつものところで眠っていた。
 朝の授乳は、見に来なかったけれど、怒りもしなかった。

 若干不機嫌。くらいで乗り越えることがわかったものの。うちに迎えるわけでもないのに連日ってーのはちょっとかわいそうかなぁ。ってことで、今日は他のスタッフが連れて帰っている。

 写真はまだあるからアップしちゃおうかなぁ。

投稿者 chi : 22:26 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月03日

猫トイレ購入

 学会でモニタとしてもらって以来、うみはずーっと花王のねこトイレを使用してきている。ところが最近、失敗が多くなってきてしまった。以前はしっかりしゃがんでしていたのが、立ったまま排尿する。そのうえ、トイレに入ったらそのまま始める。多くのねこは、出入り口を振り返ってからトイレをするのだが、うみは何故か、入ったそのまま、ちーっとする。当然おしりが出入り口側に向いているわけで、それで立ったまま始めると、うみはトイレの中にいても、トイレの外に肝心のものがこぼれてしまう。

 というわけで、大きいトイレ購入。猫トイレを上から見て、普通は短い辺に出入り口がついているのだけど、これは長辺に出入り口がついている。トイレに入ったら、必ず方向転換をする ということを期待してのトイレということで。

 早速猫砂を入れて試用。以前使っていた猫砂がもう販売されていなくて、試しに購入したものが、やたらと人口臭ぷんぷんだったからか、珍しく長々と調べていた。

 それでも、あっさりと入る。

 しかし、初回は方向転換せずにちー。半分くらいこぼれました…。

 それでも、家主が見張ってない間(夜中)にも使用したようで、それはこぼれていなかった。あれからトイレに入る現場を目撃していないけれど、古いトイレを使っている様子がないので、あっさり馴染んだ模様。

 そこでふと思ったのが。
 花王のトイレって、チップが大きいんである。大きいからこそ飛び散りにくくて重宝するのだけど、ひょっとしてうみさん、このチップが、しゃがみにくい原因になっていたのかなぁ。。 花王トイレは新しく小さいチップも販売されているので、今度は小さいのを購入して様子を見てみようと思っているところ。

 トイレや砂は、こだわりのあるねこさんはほんとに難しい問題で。うみは割とこだわらないタチだけれど、足のふんばりが効かない分、黙って不自由していたのかもしれない。トイレの失敗では怒らないようにしているけれど、そうだったら気の毒なことをしていたなぁと思うのだった。むーん。観察が必要ですょ。

 ところで日曜日。
 お客様布団にちーされましたょ。あれはもう、うみさんのお腹をいじったら、「出ちゃった」なんだろうなぁと思う。。

投稿者 chi : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月05日

鶏 vs 魚

 昨日の晩ご飯は、ケンタッキーのフライドチキン他(お持ち帰り)。

 うみさんは、並んで座り、ひたすら待った。お座りしてずっと待ってた。

 今日の晩ご飯は、焼き魚他。

 うみさんは、焼いてる途中から台所へ乱入。何かを一所懸命訴えていた。
 魚が食卓へ移動すると、共に移動し、お座りしたまま一所懸命観察していた。
 足元が平らじゃなくても、全然気にしないほど集中していた。

 …魚の勝ち。

投稿者 chi : 22:16 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月01日

体重計を借りている

 うみが痩せてきた気がして、先週体重計を借りてきた。病院に連れていけばすぐ量れるんだけど、休みの日に連れていって…というのも面倒くさい。

 で、先週の木曜時点で4.0kg。ちょっと少ないかなぁ。
 ダイエット目的メインのご飯に、一般食のライトとシニアを混ぜてみた(アイムス。なぜなら職場にサンプルが満ちあふれていたから)。

 今週に入って、4.2kgになった。この体重計は、200g計なのかな。
 このくらいで推移するなら、まぁヨシ。って感じ。

 余談。
 目に付くところに体重計を置いてるもので、自分もときどき体重計に乗ってみる。体脂肪率も計測できるから「ほほぅ」なんて思いながら。

 借りてきてから一週間。体重が -1kg。体脂肪率は -0.5%。大きな問題としては、ダイエットは全くやっていないってーこと。それでも自分のベストの下限を下回って減り続けている。
 …仕事で痩せていってますかひょっとして。。

 気になったので、昔温泉かどっかで量ったのを記録してないかなぁと、blogに移行する前の日記のテキストを検索してみたけど、具体的な数字がない。測定した日にちがわかったので、家計簿を見たら、欄外にちょこっと記録してあった。

 今より痩せてるし。それじゃ不健康だろう。。。
 とりあえず、今、1kgやそこら減ったからって、気にしないようにしよう。と思いました。もへ。

 このトシになると、太りたくないところから脂肪がつくってーのが大問題なのよねー。んはー♪

投稿者 chi : 22:22 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月17日

やすらぎ

060516.jpg

 うみの寝顔。
 明るいところで寝ているときは、前足で顔を隠していることが多い。

 今日は、仕事から帰るなりひっくり返ってた私にくっついて。
 私が起き上がるまで、ごろごろ言いながら添い寝をしていました。

 あぁ。かわいいのぅ。(ばかと呼んでくださって結構よっw

投稿者 chi : 00:01 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月24日

うみさんのひみつ。

 そうそう。
 うみの名前の由来は、「海」ではないんですょ。

投稿者 chi : 23:22 | コメント (4) | トラックバック

物憂げ。

060424.JPG

 ついさきほど、右の写真が冬まっただ中な雰囲気ぷんぷんであることに突然気が付いたのでございます。
(以前の写真は こちら )

 てなことで写真変更。あんまり春らしくないから、そのうち新しい写真を撮りたいな。

 ものうげなうみさん。
 多分寝起き。w

投稿者 chi : 22:21 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月06日

今日のうみさん

 うみさんの気掛かりは。いまのところ保留。
 脱毛の下に、ぷにょんとしたしこりができている。
 これが消えるまで、毎日まいにち、様子を見ながら、どきどきすることになる。
 
 変性を起こしているのではないかと言われたけれど、組織を見たわけではないから確実とは言えない。


060406umi.jpg
 うみさんのうなじ。ではなくて、はげはげ。
 きれいに毛がない。(;_;)

 当の本人であるところの、うみさんは。
 病院につれていかれて怖い怖い。だったのだけれど、今日は一度も怒りませんでした。えらいえらい。
 帰ってきてから、駐車場に車を停めて、車の中を探検させてみた。今までは、不安からくる粗相が怖くて出したことがなかった。
 
 運転席に座ったまま、うみさんを抱っこ。怖いのと好奇心で、後ろ足がぱーになりながらも、駐車場の前の道を行き交う車を覗く。15分もしたら慣れてきたのか、腕から放れて、助手席をくんくんしたあと、後部座席へ。なにもかもが珍しくてくんくんしながら、後ろの方まで行ってしまった。そこで振り返って、道をゆく車を見て、目が真ん丸に。
 
 その辺で今日の冒険はおしまい。キャリーに戻ってもらって、おうちに帰りましたとさ。
 
 うみさんにとっては、今日の午前はいろんな冒険(?)があった一日でしたよー。

投稿者 chi : 21:50 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月04日

爪とぎと。その他と。

 うみさんは、私が帰宅すると、おでむかえに出てきたあと、お気に入りの爪とぎまで急いで行って、爪をとぐ。これを、「歓迎の爪とぎ」と名付けている。
 
 遊んでいるうちに、ヒートアップしすぎて爪とぎしてしまうのは、「コーフンの爪とぎ」
 遊んでほしいけどどうかなぁっておとなしく待ってるときに、さぁ遊ぶよ! と声をかけるとするのは、「ヨロコビの爪とぎ」
 ベランダで見張りをしているときに、近くの道路を大型車が通って、音にびっくりして部屋に駆け込んでするのが、「動揺の爪とぎ」
 
 まだまだ、いろんなときに爪とぎをする。
 落ち着いているときに、すっくり立ち上がって爪とぎのところまで行って、がーりがーりはじめることもある(うみさんは爪とぎを3つ持っていて、その他で爪とぎをすることはほとんどない)。
 
 ねこの「爪とぎ」ひとつでも、いろいろあって面白い。
 …まぁ、突き詰めれば、マーキングという意味合いも大きいのではあるだろうけれど。

 ねこの「にゃぁ」にもいろいろある。こっちはもっともっとバリエーションがあるし、意味が多い。
 わんこの「わん」も同じこと(わん以外に聞こえる声の方が多いと思う)。
 そして、双方とも、たぶん普通のひとが思っているよりボディランゲージは多い。特に、犬は群生動物だから、コミュニケーションのためのボディランゲージは、一般的にねこよりも多い。
 
 犬は犬独特の意味のあるボディランゲージを飼い主に見せているのに、飼い主にはひと風に解釈(誤解)されて怒られてしまうわんこもたくさんいるんじゃないかなぁって思う。
 
 何気ない行動や動き、音に、人間とは全く違う意味があったり、人間には意味のない動きに見えるところに意味があったりする。
 そういうことを知ること、観察することは、いきものを好きで、共に暮らすひとにとっては、非常に興味深いのではないかと思う。

投稿者 chi : 22:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月02日

まんまる

060402.jpg

 お天気が悪くなってきて、夕方にはどっかんどっかん雷も鳴っていたけれど、うみさんはぐっすり。
 
 お昼過ぎ、小雨が降っていたけれど、ベランダでブラッシングしたり、お隣のねこさんに愛想をまいたり(それは私か)、遊んだり。うみさんは、今日はよくコーフンして走り回ってましたよ。

 夜になってからは、タワーの個室におこもり状態。お気に入りの場所がころころと変わっていくのは、ねこさんの生態だというのを読んだことがある。本当にそうなのか、単に室温に合わせているだけなのか、ちょっとわかりにくいところではある。

 雷の前には暴風が吹いていたりで、比較的長く咲いていた桜も、そろそろ終わりかなぁ。やっぱり青空の下が栄えると思うんだけど、今年はなかなかいいときにみられなかった。それでも、何かで出かけるたびに、ちょっと遠回りしては近所の桜ポイントを回っていたのだけど(笑)

 本格的な春の到来ですょ。

投稿者 chi : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月22日

寝顔がかわいかったもので。

060322.jpg

 …でも、おさがりのフリースを敷物にしてるところを撮るのはやめようかな。って思いました。

投稿者 chi : 01:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月17日

伸膝…

 …とかなんとかいう前転だかなんだかがあった。ような気がするなぁ。と思いましたょ。

060317_1.jpg

060317.jpg

 アップにせずにはいられない辺りがほんとにおやばかだと思うワタクシ。
(自覚アリってことでw

投稿者 chi : 02:04 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月15日

3月15日は。

060315.jpg

 うみさんを連れて帰ってきてから、8年経ちました。
 あれから8年かー。はやいなぁ。。。

 引き取るべきかどうか、長々と迷っていたのを今でも鮮明に覚えています。
 なつかれちゃったから、結局離せなかったんだけど。

 そんなわけで、突然叩き起こされて写真を撮られたうみさんの寝ぼけ顔です。w

投稿者 chi : 00:00 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月11日

寝相

060311.jpg

 なぜかめりこむ。
 おでこを押し付けてると安心するのかなぁ。。 ?

投稿者 chi : 22:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月10日

寝相としては

060310.jpg

 けっこう無理があるような気がしないでもない。

 この場所にハマって変な寝方をしてることが多いので、シリーズ化できそうな勢いですょ。

投稿者 chi : 23:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月04日

そんな夜うみさんは。

060304_1.jpg

 よく寝ておるw

投稿者 chi : 22:50 | コメント (3) | トラックバック

2006年02月27日

寝るばかりでなく。

060227_2.jpg

 油断するとめりこんでいる。

 暗くて画像があらいですよぅ〜

投稿者 chi : 22:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月20日

寝る。

060220.JPG

 夏の写真ではありますが、いい感じで寝てる写真を発掘したもんで。

 そいえば、うみさんが病院に運び込まれてきてから、早くも丸8年。
 いつまで経ってもあまったれ〜ですが、立派なシニアさんに…。

投稿者 chi : 21:43 | コメント (5) | トラックバック

2006年02月06日

うみさんと。

 遊んでるときの写真などをば。

060206_1.jpg
 あごひげ。
 
060206_2.jpg
 ねらってるねらってる。瞳孔めいっぱい。

投稿者 chi : 00:19 | コメント (1) | トラックバック

2006年01月29日

この冬いちばんのお気に入りの場所

 こたつと窓の間の、ちょと狭い場所でぐっすり。

051229.jpg

 窓からの冷気を遮るために、クッションを置いています。下には母親手編みのひざ掛け。その下はホットカーペット。エアコンの温風が下りてくる場所でもあります。この冬いちばんお気に入りの場所のようです。

060129_2.jpg
 はさまっている。

投稿者 chi : 18:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月31日

みなさま、よいおとしを。

051231.jpg

 よいおとしをお迎えください

 うみからも、ごあいさつ。
 こたつとクッションにはさまれて、ちょとあたたかーい感じです。

投稿者 chi : 22:46 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月09日

クリスマス準備(またの名をおやばか

051208.jpg

 かわいいしょ? ^^  (←おやばか
 うみさん初の、かぶりものです。
 最近お初が多いですよー。

投稿者 chi : 00:04 | コメント (5) | トラックバック

2005年12月05日

うみさんの初体験

 土日と公私共に充実しておりましたですよー。
 てなことで、ほとんどうちにいなかったわけですが。
 
 したらば先程お風呂に入ってたら、珍しくうみさんがお風呂の中までついてくる。いつもはドアの前とかで、お風呂のドアを開けても、しばらく中の様子をうかがったら満足して去って行くのに、全然去らない。居座り続ける。うみさんがそこにいるとお風呂場のドアが閉められないですよー。そしてそれはとてもとても寒いんですよーっ。
 
 あんまり寒いので、お風呂のフタを半分閉めて、そのうえにうみさんを乗っけてみました。うみさんは足が悪くてどんくさいので、今までこんな冒険をさせたことはございませんですょ。
 
 びっくりして逃げるかと思いきや、なにやらごにょごにょ言いながら、フタの上に座ってみたりするうみさん。声をかけるとごろごろ言ってますよ。目を離したらその隙にお風呂の中に落ちるんじゃないかと気が気じゃないんだけど、こちらもいつまでもふやけているわけにもいかず。むむむむぅ。
 
 結局、そのうち「外に出るー」と言いはじめたので外に出したわけですが。
 
 ひとが入浴中にお風呂に入って水を舐めるってことは今までもあったけど、お風呂のフタに乗ったのは、うみさんとしては初体験でした。
 
 そんなわけで、ここに記してみるのでしたーw
 
** 家主メモ **
土曜日のできごと
・仕事激込み
・職場関係忘年会。ビンゴあたったよ(^^)
・ホームパーティ乱入(? もっと長居したかった…

日曜日のできごと
・ボイストレーニング(初
・うたた寝 (ひじょーに居心地がよいw

投稿者 chi : 01:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月28日

おきゃくさまがきましたょ

 特定のひと以外は滅多に来ないわが家ですが、今日はおともだちが遊びにきてくれました。
 
 なんと! うみさんにもおみやげいただきましたーっ!
(家主もいただきました。ありがとうありがとう)

 長めの羽根がついたおもちゃです。猫じゃらしといいましょうか。棒についているヒモをぶいぶい振ると、羽根が、羽根つきの羽根のようにくるくるまわりながら行ったり来たり。
 
 うみさん。大興奮ですよーっ。
 
 最近新しいおもちゃもなく、お気に入りおもちゃも電池が減ってきてよれよれ状態で、おもちゃで盛り上がることがめっきり減っていたのですが。これは大喜び。
 
 よかったねー。
 てなことで、ありがとうございましたー >該当のひとw
 
 これを機に、もっともっとうみさんと遊びたいと思いますー。
 
 …が、うみさん。今はこたつの中ですよー。よーっ。

投稿者 chi : 00:47 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月25日

今日のうみさん。

昼間。
 おとなりさんと対峙。
 見つめ合っているところを激写。
 ガラや目の色は似てるけど、配置が違う感じ。
 なんてお名前なんだろう。。。

051124_1.JPG

 隠れられるところがある方が気持ちが落ち着くかしらと、急遽その辺にあったダンボールで壁を作ってみた。
 
夜。
 ハウスで寝ながら、もぐもぐ言っていた。なんか食べてる夢でも見ているのか。
 顔を隠していても、私がいる部屋にいるのがかわいいのぅ。寝室のねこタワーの中は薄暗くなるのだけれど、私が寝室にいないとあまり入らない。すぐそこなのに。
 単純に、私がいる部屋の方が暖かいのかもしれない…
 
051124.jpg


おまけ
見つめ合うふたり。
051124_2.JPG
 おとなりさん、まぶしそう。

 もう一匹いるけど、このときはそばにいなかったよぅです。

投稿者 chi : 01:07 | コメント (5) | トラックバック

2005年11月14日

あ、そうだ。

 おとなりに、ねこさんたちが引っ越してきましたよ。
 うみさんと、おとなりねこさんたち。ベランダと出窓でご対面〜しました。

投稿者 chi : 21:19 | コメント (4) | トラックバック

2005年11月11日

窓辺にはりついて

 外に出たそうにしているうみに気づかないふりをしていたけれど、5分もしないうちに小さな声で催促された。
 …速攻負けましたワタクシ。

 んーでも、実際にベランダへの窓を開けてみたら、やっぱり外には出ないじゃないかこらー。

 あぁ、さむいさむい。

投稿者 chi : 00:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月10日

寒くなってきたので

 ホットカーペットを入れているのだけど、うみさんは、ホットカーペットの上の座いすの上のひざ掛けの上でおやすみちぅ。
 
 …あんましあったかくないと思うんだけど、うみさんがそれでいいならいいってことにしとくかな。
 うみさん、まんまるになって眠っている。
 
 写真を探したけれど、暖かい間の写真しか見つからない。
 …てゆか、新しいのを撮ればいいのか…。

投稿者 chi : 00:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月04日

ねこもとぐろを巻く季節

051104.JPG

 …です。
 実際は、こたつの中で、寝息ともいびきとも寝言ともつかない何かの音を立ててたりするわけですが。

 ぶーとかむーとかぐーとか。
 いったい何をいっているのやら…。

投稿者 chi : 22:35 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月28日

ひあたり

 今住んでいる部屋は、いまごろの時期から日当たりが極端に悪くなる。お向かいのマンションの陰に隠れてしまって、午前中にしかおひさまが当たらない。
 
 陽が当たらないと、どこかに行ってしまいたくなる。
 
 とはいえ、うみさんはどこかへ行ってしまうわけにはいかないわけで。
 出窓で日なたぼっこしつつ。
 声をかけたら見返るうみさん。

 051028.jpg

投稿者 chi : 22:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月27日

決断のとき

 昨晩。肌寒いなーなんて思いながら、ごろごろしていたら。
 
 うみさんがやってきて、添い寝しはじめた。かわいいのぅなんて思っていたら、そのうちむっくり起き出した。そして、家主の体を掘りはじめた。
 
 これは、「お布団に入れてくれなさい」という合図でもある。
 でもうみさん、私の体はお布団ではありませんですのょ。
 
 そこでようやく、うみさんが「寒い」を訴えていることに思い至る。
 これはこたつを出さねばなりませんかそうですか。
 
 ちょっと迷っていた時期だったもんで、速攻出しました。
 
 うみさんは今も、こたつの中です。
 あったかいのついてないけど、それでいいみたい。

投稿者 chi : 21:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月21日

うみさんの健康診断

 捕獲は非常に簡単でした。
 朝の絶食もわりかし簡単でした。
 
 …でも、病院に行ってみたら、採血させません。とっておきのかつお節でさえ効きません。大暴れになるわけではないのですが、うーうー文句を言いながら、ぴこぴこ動き回り、たまにかぶりついてきます。
 
 最終的に、かなり強行手段での採血になりました…
 
 そのあと、レントゲンを撮るのも一苦労でした……
 しゃーって言ったしな。
 
 検査が終わって、お昼休みにうみさんを連れて帰ったのですが、腰が抜けたようになってしまって(採血を二度せねばならなくもなったせいもあるかと)、しばらく普通に歩けてませんでした。
 
 …が、夜になって仕事から帰ってきたら、いつものうみさんでした。
 心から安堵するとはこのことですよ。よかたよかた。

投稿者 chi : 21:10 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月20日

明日は。

 11月から、自分が勤める動物病院では、わんこたちのドックの2割引セール(違)を開催する。先週からその案内(5歳以上の子にはDMを出す)を、診療の合間に作っていたわけだ〜。
 
 ねこさんは、おしらせを出しても反応がほとんどないので、あまり力の入ったおしらせは出してない。なぜ反応が乏しいのかさっぱりわからないのではあるが。。。
 
 それはさておき。患者わんこにゃんこに先駆けて、先日はいんちょのわんこのドックの一部をやった。明日はうみさんの番。明朝の身柄の拘束に向けて、キャリー(布製。折りたたみ収納ができる)を本来の形に戻した。
 
 その物音を聞きつけて、自分のベッドで寝ていたうみさんが起き出してきた。キャリーにすりすり。家主にすりすり。ごーろごーろ。ぞーりぞ〜り(舐める音)。
 
 …多分、明日は簡単に捕まえられると思います。
 まぁ、いつも、ちょと文句を言いながら素直にキャリーに入っちゃうんだけれども(そして病院に行ってから怒る。どうやらケージに閉じこめられるのがいちばんイヤらしい)
 
 あ、かつお節、忘れずに持っていかなくちゃな(採血に必須)。

投稿者 chi : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

晴れたーっ

 もうまったく、何日雨が降り続けていたろうか。
 お天気にぅすでも、今月は例年に比べて晴れの日がとてもとても少ないとか。そう言ってるそばから、秋雨前線が〜とか、台風が〜…とか。去年を思うと、台風が少なかったのは幸いなのだろうけれど、長雨ってあとあと困ることも多いし、なにより、気分が晴れませんよ!
 
 てなことで、晴れて嬉しいーっ!
 
 写真は、うちのベランダです。よくよく見ると、まぶしさのせいか、うみさんとっても人相が悪いです(笑)。アップで見ちゃダメーっw

051020.JPG

 へろへろだったのは、旅の疲れといったものではなくて、単に内分泌的周期で貧血状態だっただけでした。てへ。

投稿者 chi : 12:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月18日

どへー

051018.JPG

 てな感じで。

 や、ほんとは去年の写真なんですが。
 ちょと家主がへろろんなもんで、掘り出してきたものを使用〜。
 そしてワタシは死んだふり…。

投稿者 chi : 22:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月27日

うみさんの写真。

051027.jpg

 ひさしぶりにうみさんの写真。

 デジカメが壊れてから、全然撮ってないんですが。
 というか、とっとと修理に持っていかねば〜 でもあるわけですが。
 
 携帯で撮ったものですー。いつのだろう…(公開を忘れてる写真が多数)

投稿者 chi : 23:06 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月18日

うみさんのお食事事情。

 金曜には、ひとがご飯の支度をしてる間、変な鳴き方をするなぁと思ったら、けろけろ。てのが2回続いた。自分のごはんを食べてお水をめいっぱい飲んだあとの、うみさんとしては、けっこう気持ち悪い思いをしてるらしいときの吐き方だった。
 
 しばらく気持ち悪そうにしてたので、常備してる薬を投与。
 呼んで膝に乗せてよしよししてるときに、シロップの薬をちゅるっと入れちゃう。気持ち悪いときに嫌なことをするのは気が進まないけど、背に腹はかえられない。
 
 うみさんは、ダッシュで逃げて、屋根付きの爪とぎの中に隠れるけど、ごしごし撫でていると、すぐにぐるぐるぐるぐる。のどを鳴らしてくれたから、ちょっと安心して様子を見ることに。
 
 30分もしないうちに落ち着いてきた。
 
 ただ、その日の、ニンゲンの晩ご飯が、煮魚だったもんで。
 
 調子の良くなったうみさんは。ひとがご飯を食べてる間、ずーっとそばに正座してたのでした(わんこでいう、「待て」の状態)。目線の先にはおさかなのお皿。焼き魚は以前から盛り上ってたけど、煮魚でこれだけ真剣な顔をして待ってるのは初めてかも。
 
 元気になったのはとてもとてもいいことなんだけど、ひとのご飯を真剣に見つめるのはやめてください。おりこうさんにお座りして待っていられると、ごほうびをあげないわけにはいかなくなるのです。ぅぅ。でも、煮魚ですよ…
 
 結局、ちょっと与えた(負け)。
 ぺろっと平らげた。しかも全然平気。さっきのけろけろはなんだったんですか。
 や、でも、元気そうでよかたよかた。
 
 先日、おなかの部分の充実に気づいてから食事の量をコントロールしてる。でも、間食してたら意味なーい。
 
 ところで今日は、帰宅したら素麺が襲われてました。ドライの量を制限しはじめたから、お腹が空いちゃったのか。素麺をちょと味見した模様です。あんまし散らかってなかったので、手の届いた素麺を襲ってみたものの、おいしくなかったんじゃないかと思う…w

投稿者 chi : 01:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月15日

改めて見ると。

 うみさんのお腹が、充実しているような気が。

 触ってみると、気のせいじゃなくて、かなりじぅじつしている。

 夏場は暑くて運動量が減ることが多いから、食欲が落ちたり、他の季節と同じくらい食べてると太ったりするらしい。という話を延々と職場でしていたこの夏。

 まさか自宅で実感するとは思いませんですよ……。
 最近、ドライの制限、あんまししてなかったもんなぁ。

 てなことで、昨日からドライの量を管理することにしました。成果はでるのかー

投稿者 chi : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月08日

うみさんのごはん。

 先日。ものすごく久しぶり〜に、うみさんのウェットフードにお魚系モンプチを使ってみたら、とっても好評だった。缶にしてもパウチにしても、いきなり完食ってことは滅多にないのだけど、そのときはお皿がきれいさっぱりになるくらいしっかり食べてくれた。
 
 あら嬉しーっ。
 
 てことで、2〜3日、元のウェットフードを食べさせている間に、モンプチを1パック購入。ほらお食べ〜 と出してみた。ら、

 …あんまり好評じゃない…。
 
「いつものご飯」で、たまーに違うのが混じるとおいしく食べるのかしら。いやでもドライフードにいつもと違う種類のドライ(ねこの気持ちおまけのシーバ)を混ぜたときはあんまり盛り上ってくれなかったなぁ。

 ぅぅむ。何がいいのかよくわかんないぞぅ。
 
 ひとつわかっているのは、かつおぶしは特別ー! ってことなのです。

(ほんとにほんとに特別のものってひとつは必要なので、どんなに好きでもこれは特別なときにしかあげられません〜)

投稿者 chi : 01:22 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月18日

「台所の見張り」事件

 や、台所を見張るんじゃなくて。

 うみは台所の窓からの見張りが大好き。
 窓からは、大家さんちの広い庭が見える。大きな木がたくさん植わっていて、小鳥がたくさんくるし、庭にはカモも住んでいる。
 
050818JPG.JPG

 写真は、窓の下から外を眺めているの図。
 廊下の屋根に、小鳥が来ていたときで、これはうみなりに、「獲物を見つけて潜んでいる」つもり。
 
 仮想獲物が見当たらないときは、網戸をあけてやると、窓枠にのぼって、窓の格子の隙間から顔を出す。前足は窓枠につけたまま、そのままめいっぱい前のめりになっていても、お腹がつかえるのか、外に落ちたことはない。
 
 朝、ごみ捨てに行って帰ってくると、うみがその状態で台所の窓から覗いていた。窓から猫の上半身が出てるって姿は、わかっていてもけっこうびっくりできるものかもしれない。
 
 夕方、また見張りをするというので台所の網戸を開けてやり、そのまま目を離していた。
 しばらくしたら、格子を爪でひっかくような音とともに、うみの慌てた声が。

 
 またセミでも見つけて外に出ようとしたのかー? と、台所に行くと、格子の向こうから入ろうとしているうみの姿が。おしりはこっちを向いている。
 
 おや?
 疑問はあるものの、こちらも慌てて、じたばたしているうみを捕まえて抱きかかえた。
 
 どうやら、窓の格子を体が通ってしまって、向こうに落ちかけたらしい。そこで慌てて格子をつかんで、こちらに帰ってこようとしていた感じ。
 うみさんはあわあわしてしまって、抱いたまま落ち着かせようとしても、飛び降りて逃げ去ってしまった。(ばつが悪かったのか、爪とぎをしていた)
 
 窓の格子は通れないと思っていたから、この窓を開け放したまま目を離しているなんてことはしょっちゅうだったけれど、これからはそうはいかないかなぁ。
 
 足腰が悪いので、体重が増えないようにとダイエット食を食べさせているのだけれど、格子の間をお腹が通ったってことは、効果が出ているのかもしれない。
 それにしても、うみさんが外に落っこちないように、対策を考えなくちゃ〜。

投稿者 chi : 19:54 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月09日

わからない(うみさんのちー)

 8日の出来事なんですけれども。聞いてくださいまし。

 仕事から帰って晩ご飯を作って、そろそろできるからテーブル(こたつとも言う)を拭こう〜とリビングを覗いたら、おざぶにうみさんがちーしてるじゃないですか。それはもう、たっぷりのちー。
 
 その後、ざぶとんの上に置いてた、家主パジャマにちーをしたものだと判明。(うみさんは家主パジャマとジーンズに乗るのが大好きなので、座って欲しいところがあるときは置いてみたりする。ちーしたあと、うみさんが掘りほりして、横にどけていたのでしばらく気づかなかった)

 洗濯したり洗ったりで、なかなかご飯が食べられませんでしたょ…

 それにしてもそうしたの理由がまるきりわからない。
 不安行動かと思うけれども、それを誘発する理由が不明。
 わし、いつもと違うことをしたんだろうか。

 うーん。と、悩んでみて。
 帰ってから、うみさんを抱っこしなかったのがいけなかったのだろうか…。
 でもそれも毎日してるわけじゃない。話しかけられたら必ず答えるようにしているし、その日ももちろんそうしていたわけで。わけがわかりませんですわ。

被害:
 家主パジャマ上
 ふつーの2倍サイズのもののおざぶとん(あれはざぶとんとは言わないのかしら)
 クッションカバー(クッション本体は無事)
 敷物(のごく一部)

 その夜、うみさんは、ひじょーに平和な顔でおやすみになっていました…。
 
 離れているのがどうしてもダメーと言われると、職場に連れていくという案もあるのですが、うみさんは病院で閉じこめられるのがもんのすごく大嫌いなので(わめきちらすわ怒るわ)、どうにも選択できない。かといって家主が在宅ワークということになると、きっと食っていけませんようみさん…。
 
 あれから24時間くらい経ちますが、おざぶとんはまだ外に干したままなのです。大きすぎて家主の力ではしっかりしぼれないのです。でもしょがないからそれで干したのです。まだ乾いてないですょ…。
 ま、そのうち乾くか〜

 今日のうみさんはいつも通り。家主はなんだか死んだふり状態…

投稿者 chi : 23:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月07日

写真変更。

 うみさんの写真を変更しました。
 …が、夏向きのがなかったよぅ。てことで、今、うみさんが大好きなおもちゃとの1ショット。

 オレンジのところが本体で、スイッチを入れると、黄色のボンボンを15分間振り回してくれるというシロモノ。ねこゴコロをくすぐる動き方をするので、気が向いているときはよく遊ぶ。ばしばし叩き回ることも多いし。ボンボンをつかんだまま話さなくなっていることもある。

 てなことで、夏向きではありませんが。
 暑苦しくないってことで。(逃げ

050807.JPG

投稿者 chi : 00:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月05日

台所の窓

 台所の窓を開けて、網戸にしておいた。
 台所の窓は、廊下に面していて、その向こうに大家さんちの庭がある。木がたくさん生えていて、そこからセミが飛んでくる。
 
 うみは、台所の窓から外を見張るのが大好き。
 在宅中の昼間は、ときどき網戸も開放することもあるけれど、夜は何が入ってくるかわからないので網戸は開けられない。おとなしく網戸越しに外を覗いているので放っておいた。
 
 しばらくして、うみの興奮する音と、何かが落ちる音。じたばたする音。
 
 慌てて台所に行ったら、カフェカーテンが落ちて、うみが網戸の上の方に爪を食い込ませたままぶら下がっている。その爪のすぐ上にはセミ。これが捕まえたくて爪出しパンチをしたら引っ掛かってしまったらしい。
 
 ぶらさがっているうみを網戸から引き離そうとするけど、うみはセミが捕まえたいからなかなか爪を引っ込めない。もう一方の空いてる前足で更に手を出してくる始末。
 網戸が壊れちゃうので叱り飛ばして外させた。
 
 叱ったものの。
 うみはセミが捕りたかっただけなんだよね。完全室内飼いのうみは、獲物に出会うことはほとんどない。そういう刺激が大好きだとわかっていても、そのために何かをrfgcxせわqわああああ*捕まえてくるわけにはいかないし。
 
 その上、最近家主の不調だとかなんだとかで、遊んであげる時間がめっきり減っている。
 うみさんのことが不憫になってきて。
 とてもとても反省した。
 
 …でも、網戸は破壊しないでください。。

*rfgcxせわqわああああ
 書いてる途中にうみさんが入力した一文。彼女なりになにか言いたいことがあったのかもしれない(うみさんの一文が入っているのをすっかり忘れて、そのままアップしちゃったから、なんのこっちゃだっと思われます。てゆか、読み直したはずじゃないのか自分…)

投稿者 chi : 22:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月29日

この夏はじめての。

 出勤前の朝。
 台所から戻ってみると、ベランダにいたうみさんが、部屋の真ん中に突っ立っている。
 
 足元には、セミ。

 うっひゃー。(家主はハエより大きな虫は遠慮したい(^^;)

 弱ってベランダに飛び込んできたところをうみに捕獲されたのか。既にお亡くなりになっていたので、そのまま片づけさせていただく。

 5分後。
 めげずにベランダに出たうみが、足元を凝視している。

 そこには、カナブン。

 いや〜ん。

 虫の季節になりました。部屋に持ち込まれないように注意しないと。

投稿者 chi : 21:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月13日

うみさんと。

 へしゃげそうに疲れて帰ってきて、ベッドに転がる。
 すぐにベッドに登ってきて、体の一部をくっつけて座るうみの体に顔をくっつけて、ごろごろとのどが鳴るのを聞いている。撫でると、その手を捕まえて舐めはじめる。ぞりぞり舐める。

 癒されるって、こーいうことを言うのかもしれないなぁ。

 そのまま眠っちゃって、起きたら顔中毛だらけでたいへんたいへんだったんだけどw

投稿者 chi : 01:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月26日

ねこも含めた防災対策…に関連して

 思い立って災害時の対策など講じていると、女は護りの本能が〜 とかなんとかをだれかに言われた(気がする。や、内容が多少間違っているかもしれない)。
 
 今となってはだれに言われたのかも定かではなかったりするのですが、まぁ、そんなことを言われたわけです。
 これはまもりとか本能とかいう問題なんだろうかと思うのです。
 
 自分の保護下に明らかに自分より弱いものがいる。しかも自分の勝手な意志でここにくることが決定したわけで。有事の際に、自分と離れたら多分無事に生きていくのは難しい。どういう状態かってーと、排泄ができないと嘔吐ばかりで食事ができなくなる。少なくとも3日以上排泄できないとあとは衰弱。しかも足が悪い。年々後ろ足のふんばりが効かなくなってきている。
 
 とか、いろいろ考えて。同じく障害を持つねこさん(しかもものすごく神経質)と住んでる友達と延々話してるうちに、やっぱり何かしら対策をとろうと思ったわけですが。
 
 護りというよりもむしろ、今まで何もやってなかったことを、飼い主の怠慢と責められても然るべきところではないかと思っていただけに、ちょっとびっくりしましたですょ。
 
 完全ではないけれど、ひとのことも踏まえて、下記のサイトが参考になるかと思います。
アナイスー動物とともに避難する
 
余談ですが。
 もっと手前の段階として、うちの子に迷子札をつけてないってーのも飼い主としてどうかと思う。(根拠は長くなるので割愛)

投稿者 chi : 22:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月20日

かゆい?

 以前から、うみが体をときどきかゆがっているような気はしていた。転嫁行動も多いし、耳を気にしてるように見えることも多いから、本当にかゆいのかどうかもいまひとつわからないところもある。しかもうちのベランダは孤立してるから、よそさまの子が通るってことも有り得ない。
 んが、自分が職場から持って帰ってないとは言い切れない。

 むー。
 気になるなら、ノミ駆除しよう…

 ということで、ようやくフロントラインプラスというのを滴下(職場では、ダニのつかない子にはアドバンテージプラスをお勧めすることが多いのだが、うみはコレのにおいがだいきらい)。

 …や、もっと早くやっとけょ。という話もありましょぅが。
 これからしばらく観察を続けて、体を掻くのが減ったら ………

 ノミ対策を、必死でやらないとだなぁ。。

投稿者 chi : 21:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月08日

くさかった の、かも。

 わんこの肛門腺をしぼっているとき、油断していたら真上に飛んできた。けっこう浴びた。しかも髪(仕事中は洗えませんよー)
 …や、水洗いは無理矢理したんだけど。

 夜の手術を終えて、よれよれと帰ってきた。
 走り寄ってきたうみさんを抱き上げたら、肛門腺がかかったと思われる部分を丹念に嗅いで、ぷいっと行ってしまった。

 こんな態度を取るなんてことは滅多にないし、ちょと慰めて欲しいキモチだっただけに、とても悲しかったようみさん…。

 しゃわしてきたから、とらいあげいん〜っ。

(肛門腺は、スカンクのあの強烈なニオイを出すところ。犬猫にもあるのです。そんでもって、魚が腐ったような、強くて生臭いニオイがするのです。衣類についたら着替えずにはいられないのです。今回浴びた白衣も即座に洗濯機行きなのです)

投稿者 chi : 00:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月07日

ねるー。

050605.JPG

 てゆか、家主が夜更かしです。
 明日は長丁場です(手術が)。
 いぇ〜 ♪

投稿者 chi : 01:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月06日

おやすみちぅ

 最近のうみさんのお気に入りは、座いすのうえか、タワーの個室なんだけれども。

050606.jpg
 
 にくきぅがかわいぃのよー。

投稿者 chi : 01:19 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月02日

ゆうがた

 夕方突然やって来た頭痛に負けた。
 ベッドでまぐろ状態になっていると、うみがやってきて、寄り添って横になった。そばに投げ出してあった腕に、両足うらのにくきぅを、そっとくっつけてきた。
 
 
 ……。
 
 もぅね、むちゃむちゃかわいいですよ。(親ばか

投稿者 chi : 21:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月17日

今日の親ばかっぷり

 思い立ち、うみさんの写真を携帯で撮って送った。
 思いの外喜ばれたので、ちょーしに乗ってアップを送った。
 ボケてると言われつつ送った。

 しまいには、その写真を、携帯のサブディスプレイの待ち受けにしてみた。
 まぁこのくらいだったらかわいいもんだ。多分。

投稿者 chi : 23:04 | コメント (0) | トラックバック

よく寝る。

 や、わたしのことじゃありませんですょ。

050517x.JPG

 座いすと、椅子の上が流行中@うみさん

投稿者 chi : 21:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月10日

今晩は。冷え込むとか。

050510.jpg

 地方によっては冷え込むらしいので、お気を付けてー。
 関東は3月並の気温になるとか。で、3月のうみさん。

投稿者 chi : 22:48 | コメント (0) | トラックバック

襲われた品々。

 ドライフードを出し忘れたのだろか。どうにも記憶がないのだけれど(ウェットフードは用意した記憶がある…)

 てなことで、帰宅するころには、うみさんは飢えていた模様。ふだんはそんなことしないのに、サンプルでもらっていたドライフードの小袋がリビングに持ち出されていた。
 …のはわかる。
 でも、クリープのアルミスティック入りが襲われていたのがよくわからない。簡単に届く場所にあったのは確かだけれど、これっておいしいんだろうか。そもそも、匂いが出てくるものなんだろうか。袋から、2つ3つが取り出されて、部屋の真ん中に運ばれてかみかみされていた。隣の部屋にもひとつ運ばれていて、やっぱりそれもかみかみされていた。

 そうか、うみさんは歯に詰め物をしてないから、アルミを噛んでも大丈夫なんだな。

 や、そんなことはともかく、変なものが襲われたもんだなぁと思ったりもして。
(ねこごはんは、うみには絶対に届かない場所にあるのです)
 それにしても、帰宅が23時を過ぎた昨日は、おとなしく待っていたのにねぇ。やっぱりドライフードがあるとないのじゃ大違いなんだろうなぁ。

 とはいえ。昨晩は。晩ご飯に出したウェットフードを一気に食べて、そのあと思いきり吐いていたのだった…(そして10分後には新たにご飯請求…)

投稿者 chi : 20:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月05日

うみさんは。

 部屋の隅に置いてあるこのベッドにいたり。
 タワーの個室にいたり。
 気温も関係しているのかなー。

050505.JPG

投稿者 chi : 23:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月29日

今夜のうみさん

04032706.jpg

 うんぴが出にくくて鳴くもんで、いつものように介助しようとしたら逃げていった。その後しばらくしたらまた鳴きはじめるので、今度は問答無用でとっつかまえて出させる。…ちょっとげりっぴ気味。。。

 10分もしないうちに、嘔吐。毛玉いり。こないだブラッシングしたが、その前に出来たものかその後のものかは不明。片づけて座ろうとすると、また嘔吐。今度は食べたものだけ。液状になったドライフード。

 落ち着いたころを見計らって、自分が御不浄w に行って戻ってくると、うみもトイレ。…が、大失敗中。うみのトイレの失敗では叱らないと決めている家主も、奇声を上げてしまうほどの大量のちーがトイレの外へ。うひん。(うみは後ろ足が悪いせいか、トイレを頑張っているうちに腰が上がってしまい、ちーがトイレのふちを越えてしまうという事件が最近相次いでいる)
 しかも、うんぴが出づらい間、ちーも出なかったようで、すんごい多量…。ちょっとくらくらしましたですよ。

 まぁ、嘔吐は止まったし、いいかな。
 あとはゆっくりと死んだふりでも… (よれよれ。

投稿者 chi : 01:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月24日

ブラッシング

 お昼、お天気がいいもので、ベランダにうみを出してブラッシング。春になって、抜け毛の量は倍増。今まで滅多にないのに、吐いた中に毛玉が入っていたり。
 …しばらくサボっておりました。ラバーブラシが行方不明だったもので。(言い訳)

 ベランダまで呼んで、「ここ」と、室外機の上をとんとん叩けば、うみは自分でジャンプする。足が悪いから、普通の猫のような「ひらり」じゃなくて、室外機を真剣に見据えてから、えいっと跳ぶ。

 ブラッシングしている最中、ごーろごーろと喉を鳴らしながら、こっちの手を舐めてくれようとする。向き合ってブラッシング。どーにもやりにくいので、あっち向きにしてブラッシング。それでも、ずーっと喉を鳴らしている。

 大きなうみ玉(=猫毛で作るボール)が取れました。
 うみの背中の模様もちょっとくっきりしたかな。切れてる猫草、買ってこなきゃ〜。

 …えぇ、親ばか垂れ流しでした。

投稿者 chi : 15:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月15日

むにょーん。

04071606.jpg

 こう書いている今、うみさんは、となりの椅子に座って、ちょっとうとうとしながら、一緒に起きているのです。

 …かわいーっ  (おやばか

投稿者 chi : 01:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月12日

すきなもの。

04042712.jpg

 クリーニング屋さんのでっかいビニール袋。
 ひも。

 どっちも大好き。

 好きなものにまみれて、ちょっとご満悦。

投稿者 chi : 23:55 | コメント (2) | トラックバック

2005年04月05日

かおをかくして

04032705.JPG

 まぶしいんだね。
 それでも、そばにいたいんだね。

 …仕事に行くの、イヤになっちゃう (ちょっとウソ

 それにしても、腕、太いなぁ。。 ダイエット食なのにー。

投稿者 chi : 21:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月03日

うみさんのお昼寝は。

 最近もっぱらタワーの個室。
 声をかけると前足を伸ばしてきます。握手できます。
 これは、カメラのストラップにぱんちをだしてきたとこ。まだ顔が寝てる。

04031206.JPG

投稿者 chi : 21:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月30日

爆睡

04071613.JPG

 この姿で。ってーのは、やっぱし、暖かくなってからに限りますけれどもぅ。うみがお腹を出して寝てると、あぁ、夏かなって思います。(これは去年の7月の写真。家主もそろそろ寝ようとしてたもんで、暗い中撮影)

投稿者 chi : 23:17 | コメント (0) | トラックバック

姿勢がヘン。

04071601.JPG

 こんなかっこうでも、いっしょけんめい眠ってる。

投稿者 chi : 01:08 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月28日

いーっぱいほめた日。

04071604.JPG

 にんげんの晩ご飯から、おじゃこだのかつお節の香りが漂う中。
 うみはお行儀よく待った。
 
 家主右肘のすぐ脇に座って。そのまま、じーーーーーっと待った。
 以前肘をそっと噛んだりもしたものだけど、今日はほぼ微動だにせず。…や、迂闊に動くことができないほど、かつお節が欲しかったのかもしれない。
 
 食事の邪魔をせずに待てた! えらい! ってことで、人間の食後にごほうびなのです。
 ほんのちょっとなんだけどねぇ。。。
 
 いざというとき、病院でコントロールするのに、うみの「特別」であるかつお節は欠かせない。慣れてもらうわけにはいかないので、ごほうびのときもほんの少し。あとはひたすらほめるほめるほめる。
 次回も多分、きちんと待てるはずー。
 
(本文と写真は関係ありませんw)

投稿者 chi : 21:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月27日

あんにゅい。

04041503.JPG

 …正確には、きっと寝起き。

投稿者 chi : 00:24 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月26日

びろ〜ん

04052003.JPG

 のびてます。

 ……幅も、じゃっかん、あります。

 てへ。

投稿者 chi : 00:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月23日

ねがお。

04052001.JPG

 うっすら開いているくちもと。
 すこーし見えている犬歯。
 鼻にぽちっとある黒い模様。
 むぼーびな寝顔。

 う〜ん、ぷりちぃ。(おやばか)

 写真をクリックすると、もちと大きい写真が表示されます。(さらにおやばか

投稿者 chi : 21:22 | コメント (0) | トラックバック

ぬくぬく

04041602.JPG

 暖かくなる前に使っちゃわなくちゃいけないなぁと思って。…て、既にどこかで使ったような気がするんだけど。まぁいっか。
 おふとんでぬくぬくするうみさん。

 ベッドカバーの色にびっくりしてはいけません。寒い時期を乗り切るには暖色しかない! と、セールに臨んだ結果なのです(ちょと後悔もしたらしい…)

投稿者 chi : 01:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月21日

写真がごろごろ

 うみの写真。去年のがごろごろ出てきた。取捨選択しただけでかなり減ってしまったけれど、それでもまだある。
 てなことで、どんどこ使っていかねばーと思ったりするのだった。

04031205.JPG

 …眠そう。

投稿者 chi : 21:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月10日

しゃしん。

top.JPG

 テーブルの上で転がっているのを撮ったものでした。

投稿者 chi : 16:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月08日

おさかなこんだて。

 おさかなは家主のおかずである。念のため。

 昨日のうみさんは、家主の肘を甘噛みして叱られた。
 今日は、きちんとお座りして待っていた。えらいえらい。
 いくつになっても、ちゃんと覚える。

 …一応、台所のごみ箱は。うみさんの最大の敵(というより、恐怖の的)の、「掃除機の先」が守っている。これがそばにあると、うみさんは絶対にそばに近寄らない。まぁ、滅多にごみ箱をいじったりなんてしないんだけれどもぅ〜。

投稿者 chi : 21:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月03日

後遺症 …?

 今まではそんなことはなかったのに、家主が食事中は必ずはりついてテーブルの上を確認し、確認できなければちょっと鳴いてせがんでみたり、右肘をそっと噛むということまでやらかすようになってしまった。

 や、今まで全くなかったわけではなくて。それでも、肘を甘噛みするなんてことは、お魚焼きましたよとかかつおぶしありますよなんてときに限っていたのだけれども。

 これはどうやら、母親がしばらくいた後遺症なんだろう。
 実家猫イチローくんは、食卓に一緒に座って、いろんなものをもらっているらしぃ。それが当たり前になっているから、家主不在のときにもいろいろもらっていたのではなかろうか〜…。

 こういうのって、元に戻すのがたいへんなのよねぇ。 てことを、昼間患者さん(キャバリアわんこの飼い主さん)と話をしたばかりだった。人間の言う特別なんてーものは、わんこにゃんこには通用しないのよー。

 とは言いつつ。自分も全く甘やかさないわけではないから。なんともかんとも。

投稿者 chi : 00:21 | コメント (1) | トラックバック

2005年03月01日

うみが寂しがって

 日中、家にだれもいなくなってしまったものだから、うみが寂しがっているのかなんなのか、帰宅後くっついて離れない。大きめの本を開けば上に乗り、ノートを開けば上に乗り、あいぶくを開けば上に乗り(^^;、小さい本を開けば膝に乗り。
 ごろごろごろごろ。

 …なにもできませんですよ。
 と書いている今、さすがにキーボードには乗っかってないものの、左手の真横にうみのおしりがある。ちょと邪魔ーなんである。

 つまんなくなっちゃったんだねぇ。
 そういえば、日中にひとがいた間は、真夜中に大暴れやモノの破壊(ひとを起こすためにする)はほとんどなかった。部屋にいる間は、なるべくいっぱい遊ばなくっちゃぁなんだよなぁ。。

投稿者 chi : 22:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月19日

こたつ好き

050213-2.JPG

 とはいえ、ねこらしく、今はお気に入りの場所が変わっている。現在はタワーの個室愛用ちぅ。
 …単に、窓のそばでもあるこたつの脇は、冷気が入り込んできちゃうのかもしれない。とも思う。どっちが真相なんだろう。

投稿者 chi : 21:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月16日

地震。その後。

 朝方地震で目が覚めた。どのくらいだろう。震度3とか4とかかな。と思っているうちに引いてきた。時計を見ると、起きる時間にはまだまだあったので、さて寝るかと布団をかぶり直したところで、うみさん登場、寝室にとてとてと入ってきて、そこに置いてある猫トイレへ。しばらくして、ざっこざっこと砂を掘る音。

 …その後に、トイレから出て、入り口に敷いてあるペットシーツと床を掘る音…。
 後肢が悪いもので、またトイレを失敗したらしい。 地震を無視しても、こっちは無視できないので起き出して。トイレの周りを消毒かねて拭き掃除。やれやれ。

 地震の間は姿が見えなかったけど、何をしてたんだろう。驚いた風もなくトイレに入っていったようだったけれど…(聞こえてきた音からの判断)。
 掃除が済んでベッドに潜ろうとしたら、走ってきて先にベッドに飛び込んできた。腕まくらで並んで横になる。
 ねこと暮らすって、こういうことなのかもしれない。

投稿者 chi : 23:14 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月13日

うみさんの。

050213.JPG

 …おなかの存在感…。

投稿者 chi : 18:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月09日

うみさんへ。

 気持ちが悪くて吐いちゃうのは仕方ない。

 でも、上を向きながら吐くってどうなのよ。
 しかもひとが食ってる真横で。

 や、しょがないんだけどねぇ。便秘ではないはずだから、いつもの内服で気持ち悪くなっちゃったか…

 もちろん、ごはんもさっかーも棚上げで、後始末です。
 今朝うんぴ出たのになぁ…

投稿者 chi : 23:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月07日

週末のうみさん

01.JPG

 興奮して走り回ってやたらと鳴いて。お布団にシーツを…なんて思っていたら、中に入り込んでしまって出てこない。お客がいるから興奮してるのかしら〜なんて思いながらちょっと遊んで。
 夜中。ものすごい視線を感じて目が覚めた。見上げるとうみ。こちらを覗き込んで凝視している。布団に入りたいのかと掛け布団を持ち上げたけれど、そのまま飛び降りて行ってしまった。…ので、また眠ってしまったのだけれど。

 朝。4時半ごろ。いっぱい吐いた。
 便秘の薬を一日2回にしてたし、お客が来てたしで油断していた。ごめんなさいごめんなさい。
 うみのベッドと、お客のスリッパと、お客の足と、お客の布団シーツの端が被害にあった。…て、書き連ねるとたいへんたいへんなことだ。その後排便させたら、しばらくして落ち着いた。鳴くときは注意しないとなぁ。

 自力の排便が減っている気がする。記録を取らなくちゃいけないだろなぁ。。

投稿者 chi : 01:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月27日

冬の居場所

 冬、うみに関しての疑問があった。
 日中、リビングのエアコンがついていて無人の場合、うみはどこにいるのか。
(家主宅では暖房はだいたいエアコン1台で足りる)
 
 不在中はだいたいエアコンを消している。夕方になるとタイマーで起動するが、家主が仕事から帰るころには、リビングの椅子の上で待っていることが多くて、それまでどこにいるのかわからない。
 休日の在宅中は、エアコンがついているので、定位置であるこたつのわき(エアコンの風があたる)にいることが多い。エアコンがついていれば、家主がいなくてもここで眠っているんだろうか。
 
 てなことで、エアコンをつけたまま外出。
 帰ってきたら、うみは、寝室にある猫タワーの個室で眠っていた。
 このときはリビングと寝室がつながっている状態だったので、今度は仕切りをほとんど閉めて、確実に温度差が出るようにして外出。
 帰ってきたら、やっぱりうみは猫タワーの個室にいた。
 
 家主が思っているほど、日中は寒い思いをしてないのかもしれない。そういえば、暖房がついてない夜中でも、室内をうろうろしていたり、寝室のど真ん中に座っていたり、家主を起こすための悪事を働いていたりする。
 
 いくら真冬といえど、室内の気温なんである。しかも室外で暮らしている猫だっている。
 ……気にしすぎなくてもいいか〜。

投稿者 chi : 20:46 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月25日

猫草@無印

PICT1220.JPG

 教えてもらった猫草。こんなパッケージ。しかも、この紙袋のまま栽培するのだとか。土は使わず、乾燥させればそのまま燃えるごみとして捨てられる。ふたつパックで 210円。

 あらなかなかよろしいんでないかしら。ということでお持ち帰り決定。

PICT1221.JPG

 中身はこんな感じ。これに水を注いで、乾かさないように管理していると、目安として「7~10日後が食べごろ」になるらしい。なにしろ、土を使わず、手軽に捨てられる。その割に安価というのが嬉しい。

 水を入れると中身が水を吸って膨らんでいた。寒い時期だから成長は遅いだろうけれど、ちょっと楽しみにしている。成長する前に食われちゃうかもしれないけれど。

 紙パックで土を使ってないので、重量はそれほどない。猫によっては倒して引きずっていってしまうかもしれない。 

投稿者 chi : 07:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月24日

おやすみちぅ。

050124.JPG

 たまにはこちらにも写真を。と、ふと思ったりするのでした。

 今朝方は、お腹が痛くなったらしくて何度か起こされたのですが。今は落ち着いている様子。
 今日は帰りが遅くなるから、ちょっと心配なのでした。

投稿者 chi : 07:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月17日

あまったれ

 帰宅すると、うみが出迎える。最近は寒い玄関ではなくて、帰宅時には既に暖かくなっているリビングで、椅子の上に座って待っている。
 
 やたらと鳴くので、お腹が空いているのかと思う。うみのトレイに食事を揃えても、うみはトレイには見向きもせずに、鳴く。
 
 こたつに座ってひとやすみしていると、目の前のこたつの上に座り込み、こちらをじっと見ながら鳴く。なで回したりはするものの、放っておいて他のことをしていると、こたつから下りる。しばらくすると、ひじをつついてくる。こたつに入りたいのかとこたつ布団を持ち上げてみるが、入らない。ひじに前足を置く。
 
 なんだよぅと抱き上げる。そうすると、抱き上げた腕の中で身を任せて、ごろごろごろごろ。前足は小さく踏んでいる。こちらの顔をじっと見て、前足で顔を触ってくる。首を伸ばして、鼻の頭や顎を舐めようとする。よけないでいるといつまでも舐めている。ごろごろごろごろ。
 
 気が済んだら腕の中から下ろす。もう落ち着いている。
 ご飯を済ませて、こたつの脇のお気に入りのところに横になっている。
 
 …似ているのかなぁと思う。

投稿者 chi : 22:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月13日

うみさんそのご。

 昨晩帰宅した時点で、逆噴射あと2つ。ドライフードが完全に溶けた状態で出ていた。

 そしてやたらと鳴く。決してか細い声ではないし、まとわりついてくるので、よほど元気がないときでないと、遊んで欲しいのかと思うこともある。

 夜のごはんはほとんど食べない。排便をしたがるので介助。いくつか出したところで逃げていく。その後しばらくして、また嘔吐。2度3度と繰り返す。お腹に溜まっている便をほとんど出させると、最後の方は軟便状に。飲ませた嘔吐どめのシロップも、30分もしないうちに吐いてしまった。ここまで吐くのは珍しい。

 いつもはこたつの脇で寝ているのが、お腹が落ち着いたあとは、寝室のタワーに登って個室で眠っていた。2時間ほどで出てきて、リビングにやってきた。その時にはかなり回復していたようで。

 それでも、ごはんもお水も取り上げたまま。食べさせるとそれが嘔吐のきっかけになることもある。嘔吐のときは絶食が基本(水を飲んで吐くときは水も禁止)。

 家主が寝るときには、いつものように消灯とともにベッドに飛び込んできた。
 夜中の間も、ごはんがないのを理由に起こすこともなく。快調ではなかったのだろう。

 朝。家主が目を覚ましたとき、うみは出窓でひなたぼっこをしていた。ベッドから起き上がると、駆け寄ってきて元気に鳴く。ベッドから下りると、先導するように走って、自分のご飯トレイがいつも置かれている場所へ。

 ご飯とお水を、ほんのちょっとずつ。
 すぐに完食。嘔吐が出ないか確認して、2時間くらい待ってから続きをまた少し。
 今日がお休みでよかった。

 元気に遊ぶし、いつもどおりつきまとう。こうして書いている間も、パソコンに乗ろうとしたり、爪をといだり、ご飯を食べたり、こっちを見つめて鳴いたり。

 やぁ、ひとあんしんですよ。 (心配しすぎかしらねへ)

投稿者 chi : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月01日

にょ。

34.JPG
あけてましたか。
2005年がはじまったとかで。
ことしもよろしくしてやってください。

投稿者 chi : 00:36 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月31日

おおみそか。

33.JPG

あしなめてみるのです。
2004年もそろそろおわりですか。
みなさまどんな年だったでしょか。
家主は、特に前半あたりにいろんなことがありましたが、年間総じてみたら、けっこーいい年だったですよな年でした。
来年はどうなるかしら。どうするかしら。

投稿者 chi : 13:14 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月30日

留守番ちぅ。

32.JPG
ねむーなのです。
かおかくしてていいですか。
あ、写真はりあるたいむじゃ〜ありませんよ。
なんか暗い感じですかしら。

投稿者 chi : 22:29 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月26日

うみのくりすますすぺさる

 なにかしてみよう。ってことで、ごはん(どらいふーど)にかつおぶしかけてみました。
 もぅ、「かつおぶしのふくろ」を見ただけで瞳孔が開くほどのだいこぅふんです。

 …一気食いしたので、「すぺさる」な写真はげとできませんでした。

 くりすますらしいかわいらしい写真があるのはこちらから。はむはむなので、ねずみさんがだいじょぶな方推奨。てなことで。

 もぅねぇ、のうみそとけますわー ^^

投稿者 chi : 00:42 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月21日

ねむそう。

V6010051.JPG

 最近お留守番が多いからか、遅くに帰ってきたら、眠さを我慢してこたつの上に座っている。こたつトップのiBookの脇に座って、こちらを眺めながら、半眼になったりしている。

 かわうぃのぅ。(おやばか)

 それにしても、こんなに人間べったりでだいじょぶなんだろかと思う。
 多分きっと、そう思って心配している人間よりも、しっかりしてるんだろうけど。

投稿者 chi : 00:09 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月08日

うみお腹いたい。

 セミナーを終えて遅めに帰った。出迎えたうみは、いつも通り鳴いて回っているが、動きが鈍い。そのうちお腹が痛いときの独特の姿勢になったので、腹部を診た。便が溜まっているけれど、やや軟便ぎみ。とりあえず排便させて様子を見ることにした。

 …ものの。お腹が痛いもんだから、排便の介助も嫌がる。
 なだめすかして排便させて(圧迫して押し出す)、ある程度出たところで開放。うみは急いで走り去った。
 が、それでもやっぱり「お腹痛いの」という格好をしている。
 汚れたおしりを拭いていたら、寝室に行って、置いてあるクリーニング屋さんの大きなビニール袋(お気に入り)に潜りこんでしまった。ついていって、潜り込んで落ち着いたところで体と顔をなでていたら、こちらをまっすぐに見上げてくる。ごろごろ言いながら、なでている家主の手を舐めてくる。
 具合が悪いときにこういうことをされるとねぇ。
 この子がお年寄りになってよわよわーになったときに、こんなことをされたらきっと泣けてきちゃうんだろうなぁ… と、想像しただけで涙ぐんでしまうのだった。

 や、単なる親ばかなんだけど。

 その後、具合が良くなったらおいでねー と、リビングのこたつに戻っていた。うみは5分もしないうちにリビングにやってきて、ごろごろ言いながらこたつに入っていった。家主の足をしばらく舐めていたが(これは本当にやめてほしい…)、今は足もとに寝転がって落ち着いている。腹痛も治まったようでよかたよかた。

投稿者 chi : 23:29 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月02日

うみごはん現状

 以前取り上げてから多少の変更があったのに話題にしてなかった。


・ウェットフード : カルカンデリカ(パウチ) 1/2袋
・ドライフード :  t/d(ヒルズ療法食) コーヒー用スプーン1杯
 (コーヒー用ってーのは豆を量るもの。一人分。正確な量は不明)


・ドライフード : 減量サポート(ウォルサムーロイヤルカナン療法食)
 洗濯用洗剤(アタック)のスプーンで2杯。
 帰宅後1杯、寝る前(それ以前に要求されたらそのとき)に1杯

 まぁこんなものだーと思うのだけれども。
 晩ご飯が足りなくて、夜中に起こされているのも現状…。
 んでもって、足さずにはいられないのも現状。

 …やせませんねきっと。ふ。

投稿者 chi : 17:52 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月26日

うみスケーリング。

 手術の予定がない日をおさえていたものの。結局ほかの手術が入ったのだけれど。まぁいっかーということで。
 なんとか絶食させ。
 ようやくスケーリング。

 うみはひとをよく舐める。その分口臭も気になる。最近は、食べたあとに口の違和感を示すような行動をしていたので、実行に踏み切ったのだった。
 歯肉炎になっていたのが4ヶ所。なりかかっていたのが2ヶ所。
 猫は歯の数が少ない分、被害も少ないだけかもしれないけど。
 思ってもいなかったところの歯根が露出を始めていてびっくりしたり。。。

 それにしても。病院のケージが大嫌いなものだから。2度目に入れたら、しゃーしゃー怒ってた。
 まぁねぇ。病院のケージが好きな子って方が変わってるとは思うんだけど。

 午前中にスケーリングを済ませて、お昼休みはケージから出して、スタッフの部屋のこたつに入って睡眠。お昼休みが終わって、こたつの掛け布団のかげから覗いてるのを引っ張り出してケージに戻したら、「しゃーっ」。外来が少ないので、いんちょに許可をもらって、自宅に帰した。やれやれ。フェリウェイリキッド(落ち着くといわれるフェイシャルフェロモンの合成剤。拡散型)の電源を入れて、仕事に戻った。てな感じ。

 仕事が終わって帰宅したらついてまわってきたけれど、眠そうな顔。ご飯の量も少なめ。あとはベッドに入ってひたすら眠っている(寝相が変なのはともかく)。

 血液検査では、以前とてもきになっていたいくつかの項目は今回は正常値。だけどコレステロールが高いのだった。。。
 体重は。4.2kgでほぼかわりなくー。

投稿者 chi : 00:21 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月22日

うみごはん。

 うみのごはんを再考してみた。
 
 今まで使っていたもの。
 ドライフード:糖コントロール (ウォルサムーロイヤルカナン 病院食。体重維持用)
 ウェットフード:カルカン(パウチ)
 
 ウェットフードは、パウチの半分を夜に与える。これはシロップ状の薬を飲ませるためのものである。
 ほかはドライフードを適量。というか、適当。
 
 歯石がついてきたことも気になっているし、肝臓のためのフードのサンプルを導入したら目に見えて太ったこともあって、フードを検討し直してみた。

 
 ウェットフードの変更はなし。
 ドライフード
  減量サポート(ウォルサムーロイヤルカナンの病院食。減量用)
  l/d(ヒルズ プリスプリクションダイエットという病院食。肝臓病用)
  t/d(ヒルズ プリスプリクションダイエット。多少の歯石は取ってしまうフード)
  
 糖コントロールを減量サポートにしたのは、こちらの方がカロリーが低いから。実はうみはヒルズ好きだけれど、ヒルズのダイエット食は排便料が増えるので、排便機能に障害を持つうみには合わない。そこで最近リニューアルして鮮度と嗜好性には自信があると言い切ったウォルサムーロイヤルカナンの糖コントロールを導入してみたのだった。減量サポートは糖コントロールよりキブル(粒)が小さい。小粒のl/dとも混ぜやすく、違和感がない感じかと思う。(猫用肝臓用療法食は、ウォルサムーロイヤルカナンからは出ていない)
 l/d単体で使用しないのは、これはカロリーが非常に高いため、体重との兼ね合いをとるのが困難と判断したからだ。(肝臓の障害はそれほど重度ではないので、投薬をせずに様子を見ているのが現状)
 
 うみはもともとウェットフードがそれほど好きではない。晩ごはんに与えても、ドライフードの減りの方が早い。夜中に何度もドライフードをねだられて、朝になって確認してみたら、ウェットフードは残っていた…ということも多い。ので、ウェットフードを、朝に与えるようにした。これからの時期であれば不在中、すぐに腐る心配もない。何より、家主不在の間は暴れてもドライフードが出てこないので、諦めて、あるもの(=ウェットフード)をきれいに食べるようになった。
 一方、ドライフードが完全にない状態だと、べたべたしたシロップ薬でウェットフードが歯にくっついちゃうんじゃないかってことも気になるので、t/dを投入。キブルが大きいので多少は食べがいがあるんじゃないかしらと勝手に想像してみる。

 さてこれで問題なのは量である。
 現在の正確な体重はわからないが、おそらく4.4kg前後。目標4.0kgとして一日量を計算する。
 過程はめんどくさいので割愛。
 
 数字が出てきた。
 むぃーん。
 与えていた量では絶対にやせないことも判明。与えている…というのも、「起こされてねだられる」「在宅中の“おねだり”を放置すると何かを破壊される」というのを避けるためなのであるけれども。
 
 とりあえず。計算した数字に合わせて出したごはん。晩ごはんの分は、23時間近の現在でほとんどない。2時、3時半、5時と起こされるような予感。。。
 どうしても起こされるようだったら、適宜t/dを投入することにする(全部で使えるのは17粒。朝の分を使い切らないようにしないとだ)。
 
 こうやって書いておけば、最初の1日や2日でくじけることがないんじゃないかなー …と思ってみる。さてどうなることやら。

投稿者 chi : 22:53 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月20日

ラグの色とけろけろの関係。

 ラグを新調した。今まで避けてきたベージュのラグ。なぜ避けるかってーと、うみさんがけろけろしてしまった場合、色の薄いものだとあとが目立つから。
 ということで、どきどきしながら導入。
 ちょっとばかし毛足が長いのに違和感があるのか、今のところあまり上を歩こうとしない。
 
 よしよし。
 
 事故発生率はかなり低いとみた。
 もちろん、この先この足触りに慣れてしまう可能性も多いにある。
 
 ラグの上にこたつを、敷布団ごと乗せてみた。(こたつ布団はもちっと濃い色)
 毎年こたつを出すと大喜びで突入するうみさんだけど、今年は導入が早いからか、あまり関心がない。今はベッドの上でお布団に埋もれている。
 
 いい感じなのかなんなのか。まだわからないけれど。油断したころにやられそうな気がしないでもないんだけれど。
 
 さてこれからどうなることやら〜。

投稿者 chi : 00:32 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月30日

うみトイレ交換

 うみのトイレを丸洗いしたついでに、今まで使っていた普通のものをしまいこんで、冬用にしていた方を出してみた。花王のトイレである。
 花王のトイレ。臭わないのはいいのだが、ランニングコストが若干高いのが欠点。でも、いただきものだしー…と、冬場、あちこち締め切りたいときにはありがたく使っていた。
 
 このトイレは2層になっていて、上にチップ(大きめなので飛び散りにくい)、下にマット(抗菌・脱臭なのだとか)を置いて、1週間に一度マットを交換、チップは一ヶ月に一度交換…というもの。マットは尿を吸い取るとへにょへにょでたいへんなことになるのだけれど、専用マットの代わりにペットシーツを使って、毎日交換するという案をどこかで読んだのだ。これをちょっと試してみようと思った次第。
 
 普段うみが好んでいるので使っている猫砂は、ホームセンターオリジナルの砂。燃やせるし、あまり臭わないのがいいのだけれど、飛び散る。飛び散りにくいというマットを使用しているのだが、たまに排尿を失敗したとき(トイレの外に出ることがある)、それを隠そうとして砂をマットに乗せるのだ。そうすると激しく散っていく。
 失敗をして、それを猫砂で隠そうとしても、花王のチップであれば、激しく散っていくことは多分ないんじゃないかと思う。
 
 …ということで、この試み。うまくいくのだろうか。
 数日の観察が必要だぁなぁ。

投稿者 chi : 20:01 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月20日

うみさんは。

 おでかけの最中、シッターさんにお世話をお願いして。お願いも何度目かになってきたら慣れてきたようで。お出迎えとかしていたとか。よかたよかた。

 おでかけ中、ごはんの量の制限をしなかったからか、ドライフードがなくなるたびに催促される。充分遊んでないから、相手をしろと迫られる。ぐったり寝ていたかったけど、何度も起こされて。お昼すぎまでぼんやり。

 おでかけファイルを作ることにしたものの、途中で挫折したので、資料が散らかっている。
 片づけなくちゃなぁ。破られちゃうなぁ。。。
 今も背後に立って、待っている。

 眠たくなってきております。。。

投稿者 chi : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月06日

嘔吐 その後

 うみ。 嘔吐が続いているのが気になって、思い余って土曜日にいんちょに相談してみた。
 勧められたのはバリウム造影。んーでも、これをするためにはまずバリウムを飲ませなくてはならない。
 これがねぇ、おとなしく飲むわけないですよー……
 
 なんとなく敗北の気分を味わいつつ、当初の予定通り嘔吐どめのシロップを使ってみた。
 最近、うみが気に入っているひとに抱っこしてもらっているところに、シロップ強制投与。
 ご飯を1日2回(でも基本的に自由給餌)から、1日ドライ10粒強を頻回というのにしていた。薬が効いてくるころを狙って、一度のご飯の量を増やしてみた。回数を減らすための作戦でもある。なにしろ、嘔吐するくせにお腹を空かせて、食器置き場の前にじっと伏せていたり、家主が何やらしている背後に正座して、じっとこちらの後頭部を見つめていたりで、落ち着けないのだ。
 
 それが土曜の夜。
 シロップは抱っこしているひとがいなくてもそれほど抵抗なく飲んでくれる。土日と飲ませて、今のところ嘔吐は止まっている。食欲も充分に出ている。
 
 まずはひとあんしん。
 
 この秋に予定しているスケーリングのときに、一応肝機能はチェックしておこうかなぁと思ってもいる。調子が悪くなるたびに肝機能が気になるのなら、投薬で改善するかどうかを見た方が早いようにも思うしなぁ。。

投稿者 chi : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月01日

帰ってきたら

 うみさん、あちこちで嘔吐。ふんづまりが原因かもしれない。
 かなりの量が出ていたので、食事を抜いて様子見。
 落ち着いてはいるようだけれども……。

 そのうち、自分のご飯が乗るトレイの前に座り込み。無言なのがまたなんとも。

 とはいえ。快調ではないわけで。

 介護して排便させて、しばらく様子を見ていたら。

 こたつテーブルの上で思いきり広がって眠っている。調子は戻ってきたかなぁ。
 もちっと、様子見ではある。

投稿者 chi : 23:50 | コメント (0)