« あけました | メイン | 雪の降るなかてくてくと。 »

2008年01月31日

あれこれ改造中

 連休が取りづらい仕事だったもので、なかなかできなかったことを、ぼちぼちやったりしております。とはいえ、レジャーとは関係ないところ。ある意味自分改造。

 …と、友人に言ったら、「プチ整形?」って訊かれました。むむ、その手もあったか(や、やんないと思うけど(笑)

 レーシックを受け、親知らずを 1本抜きました。

 12月にレーシック。正しくはスーパーイントラレーシックとかいうらしいです。おおざっぱに言えば、角膜の一部をレーザーで削ることで屈折率を変える矯正。両眼とも 0.1に足りない視力でしたが、 1.2あたりで安定しているようです。副作用としてありがちなドライアイもなく、快適に過ごしておりますよ。てなことで。

 仕事中はコンタクトレンズを使用してましたが、お手入れやつけ外しから解放されました。日中のメガネの重さからも解放。長らく使っていたから、その煩わしさをあまり意識したことはなかったのですが、さっぱりしましたー。

 いちばん困っていたのは、温泉やプールに友達と行ったときに、連れが見つけられないってことでしたが、これも解消されたでしょう〜。機会がないのでどっちもまだ行ってないのが悲しいところですがw

 1月下旬になって、勇気を振り絞って親知らず退治。
 歯医者さんで相談したところ、右下顎の親知らずは抜かないとあとあと大変なことになるであろうとのことで、抜歯を決意。横向きに、前の歯を押すように生えていて、しかも歯肉の隙間から顔を出すか出さないかあたりという、厄介な状態だというのは知っていたので、「やっぱりなー」という診断だったのでした。

 施術中はそりゃ〜もう工事現場かという音と衝撃でしたが、かかっていた歯医者さんも歯科衛生士さんも説明をひとつひとつ丁寧にしてくれるところで安心感はかなりありました。

 が、丸三日くらい、すんごく腫れたけどなw
 おたふく風邪が、顎にきた感じ。熱が出なかったのが幸いでした。

 抜歯後は、「今晩は多分痛くて眠れない」と予言されていましたが、痛みもいたたまれないほどではなく。やれやれですよ。
 抜歯後三日目になって、口がようやくぱかっと開くようになりました。

 怖い話をたくさんたくさん聞かされたので、ちょっとビビっていたのですが、安心できました。施術後一週間で抜糸なのですが、糸、すでにない気がします…。

 全部抜いたらからだの歪みがなくなったって実体験も聞いたので、残りの親知らずをどうするか、悩んでいますよ。むぅ。抜糸のときに相談してこよう〜(抜糸がまだなのでしたw

投稿者 chi : 2008年01月31日 17:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hima.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/702

コメント

いつの間にか、こちらも復活していたんですねっ。
案ずるより生むが易し、を自分に言い聞かせる今日この頃です。

投稿者 鍋奉行 : 2008年02月02日 18:00

●鍋奉行さん〜
そうなんですー。
ようやく心にゆとりができてきたので、ちょろちょろと…。

あれこれ考えても、考えてるだけだったら結果はでないんですよね。ものすごく勇気が要ることでも、何かアクションを起こしてみるのって必要かなって思います。

…て、いま現在ゆるゆるしてるワタシが言ってもあんまし説得力がないですが ^^;、今の状態になることに、よく思い切ったなーって思うこともあります(まぁ、ぎりぎりの状態だったから他の選択肢はあり得なかった気もしますがー っはっは。←笑えなーい

投稿者 chi : 2008年02月03日 02:16

ご無沙汰していますm(__)m ブログ復活、嬉しいです♪ 遅ればせながら、お仕事、お疲れ様でした。
ご無沙汰している間に、私も2匹の猫持ちになってしまいました(^^;)

で、いきなりで申し訳ないのですが、弟猫(ナオ1歳6ヶ月)のことを相談させて下さい~。
この子、片方だけ停留睾丸なんですね。で、去勢手術を受けさせたいのですが、外に出ている片方だけを切除すべきか、それとも開腹してお腹の中に留まっているのも一緒に取るべきか、悩んでいるのです。
かかりつけの獣医さんは開腹手術がベストだけれど、停留睾丸が腫瘍化する確率はそれほど高くないし、費用もかかるので、無理には勧めない…という意見です。
今のところ、ナオは一度も発情の気配なく(お姉ちゃん猫のユイには毎日マウンティングしているけれど…)、スプレーも全くしません。どちらかと言うと体が弱くて神経の細い子なので、手術後のケアも心配。なので、つい手術を1日延ばしにしているのですが…。
よろしければ、Chiさんのご意見、聞かせて下さいm(__)m

うぅ…突然来て、いきなり相談で、本当にごめんなさい。ブログ、これからも楽しみにしています。

投稿者 ようこ : 2008年02月12日 18:27

●ようこさん
おひさしぶりです。お元気でしたか?
えと、ここでは診療相談は受け付けません。というサイトポリシーにしているのですが… ^^;

情報量も少ないし、全部をお話しすると長いので、要点だけにしてみます。
・猫のオスは(犬もそうですが)、自発的な発情はしません。
・片方を残すのであれば、去勢手術をする意味がないと思います。おりている片方だけを取るメリットが不明です。
・腹腔内に停留している精巣は、一般的に、犬猫に関わらず腫瘍化する率が高いと言われます(猫では犬に比べて精巣腫瘍が圧倒的に少ないので、「それほど高くない」と言われたのかもしれません)。

「体が弱い」というのがどういったものかにもよりますが、麻酔に耐えられる前提で、去勢手術をするのであれば、私は両方取ります。お腹の中だと確かに見つかりにくいこともありますが、5分ちょっとの手術が、長くて30分前後になる感じでしょうか(すぐ見つかればすぐ済みます)。女の子の手術と時間的には大差ないと思います。

残した精巣があとあと腫瘍化した場合、外からは見つけられない場所なので、気づいたときには大変なことになっていた、というほうが私は怖いですね。それから切ると、弱った体に非常に負担のかかる手術をすることになりますし。

それから、だいたいのねこさん(特にうちねこさん)は、表現の仕方が違うだけで、ふつーに神経が細いですし、病院では不安になります。手術そのものもそうですが、鎮痛処置がしっかりしていたりとか、ねこさんケージが静かなところにあるとか、表面に見えないところでのケアができるかかりつけ病院であることを祈ってます(これは看護士スタッフによるところも大きいですから、リサーチ不可能ですね ^^;)

投稿者 chi : 2008年02月14日 11:48

Chiさん、回答ありがとうございますm(__)m そして、すみません~(T_T) サイトポリシーを無視した相談をしてしまって。
でも、おかげで開腹手術を受ける決心がつきました。来月、もう少し暖かくなったら、手術の予約に行ってきます。その後の経過は、メールででもお知らせすることにします。

投稿者 ようこ : 2008年02月15日 13:03

●ようこさん〜
それぞれに得手不得手やポリシーがあるので、すべての獣医が同じ意見を持っているわけではないんです。だから、かかりつけ医と意見が違うときにはどうしたらいいのか困っちゃうんですよー(>_<) 自分で診るわけではないから責任が取れないし、実際に診てないってのは、ものすごい情報不足の状態でもあるので。。。

ナオさんが、手術を元気に乗り越えてくれることを願ってます。

ちなみにうちの実家猫イチローは、一歳すぎのときに、部屋のなかで突然スプレーをして、即去勢手術することが決定したのでした。迎えに行った姉が「入れられていたケージの中で、ぼろぞうきんみたいにちっちゃくなってた」と言ってました。。。 シャイ猫です ^^;

投稿者 chi : 2008年02月15日 13:47

久しぶりに、イチローさんの2005年の写真を
拝見して、思ったこと。

イチローさんは、なの(=ΦェΦ=)と柄がにてこそすれ、
イチローさんのほうが男前です。
(それも、かなりの美猫)
でも、お部屋の隅の隙間が気になるところは、
同じ(=ΦェΦ=)さんだなぁと、思いました。

わたしが、親知らずを抜いたとき、(●年前)を思い出してみました。

歯医者さんに言われたこと(記憶で)は、

『親知らずはある程度までの年齢で、
  出てこなくなるんですがね~』

どうして今頃?というニュアンスで
私のカルテをご覧になったので、心持ち複雑でした。
(実年齢より私の肉体が若いためなのか、  
   私が年を取りすぎといいたげなのか…たぶん後者)
そんな事を思い出しました。

それでも歯の治療は大切です。時間がかかるので、
根気強く治療してくださいね。

そういえば…わが家の(=ΦェΦ=)さんも、
奥歯が黒いような…
治療させてくれるかいな??
しかし、飼い主の根気がないかも。

投稿者 うめまる : 2008年02月22日 22:50

●うめまるさん〜
イチローの美猫認定ありがとうございます。
10代も半ばに近づきつつあるので、今後が心配なところです…。
一度大きな病気もしていることですし。。

親不知を抜いたら、その前の歯が大変なことになっていて
そちらも治療したりしています。
歯って替えが効かない割に悪くなりやすいから
うっかりできませんね。

それはねこさんも同じですよー。
ねこは虫歯にはほとんどならずに歯周病になるので、
歯が浮いてぐらぐらしたままくっついてたり…なんてことに
なることもあります。
(猫も歯が溶けるけど、虫歯菌とかの仕業ではないのです)
口が臭いとか、なのさんが口まわりを気にするようだとかの
兆候があれば、いちどチェックしてもらうといいですよー。

うみは2本抜いてます。

投稿者 chi : 2008年02月23日 16:06

気が向いたら、お名前に「@neko」をつけてみてくださいまし。




保存しますか?