« しぅまつのおもいで | メイン | お腹に入れるものに関して »

2004年12月13日

朝、水が出ない

 起き出して、顔を洗おうと洗面所で蛇口をひねる。
 水が、ちょろっと出て、おしまい。
 んん? と、お湯も水も試すけど、出ない。
 台所も出ない。

 あれ?

 頭がぼんやりしているから、しばらくぽーっとしてみたけれど、それでは解決しないのはわかる。
 水栓がどこにあるかよくわかんないけど、見に行ってみよう。てことで、ジャケットをひっかけて、外へ。
 1階へ下りると、あふれ出した水が流れ出していた。小規模の洪水になった向こうに、大家さんが。
 何が起こったのかわからないけれど、水道屋さんが30分くらいで来るというので、それまで待つことに。それまで水が出なくても平気? って聞いてもらったけど、平気じゃないからってどうなるものでもない。職場に電話して、遅刻しちゃってもだいじょぶーとのことなので(っても、引かれるんだけどw)、待ちぼうけ。

 5分や10分で直るといいなぁ。
 まぁでも、仕事が比較的ひまな時期でよかったー。かも。忙しい職場だと、水が出ないくらいじゃー遅刻するわけにもいかないよねぇ。

*-*-*-*-*
追記
 水道屋さんがやってきました。水道管が破裂してるから、直るまで1時間くらいかかるんだそうで。
 で、上を書いたあとしばらくして気がついたんだけど、トイレ困るじゃん! わー。
 こまったーこまったー。
 でも、タンクの中に1回分はお水があるんだよね。水洗タンクぶらぼぅ。
 ほんとにね、断水なんてことになったら大弱りになるのだよなぁという、ぷち体験ですわー。飲料水をちょっとは置いてあるんだけど、もちっとまじめに考えなくちゃーですわ。

投稿者 chi : 2004年12月13日 08:32

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hima.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/112

コメント

風呂の湯を抜かないで残しておいて、トイレで用を
足した後、バケツで汲んでがーーっと流せば大丈夫。
。。。。らしいです。

やったことないけど。

投稿者 まるちか : 2004年12月14日 14:29

そいえば、水を入れたら流れるってのは聞いたことがありますー。
だからこそ多分、お風呂のお湯は残しとけって言われるんでしょうけれども、置いといたらお風呂の汚れがそのままこびりついたり、お風呂でカビが大発生したりしそうな気がしてなかなか…

お風呂の残り湯を洗濯機に移せるポンプ(?)の購入を検討したりやめてみたり。(それはまた違うはなし〜

投稿者 chi : 2004年12月14日 19:43

断水の時にバケツで汲んでがーっと流したことあります。
勢いよく入れると、水が跳ね返ります、あわわ(^^;。


投稿者 shocha : 2004年12月15日 13:44

コメント投稿できない間に、すっかり「投稿したつもり」になっておりました。ごめんなさいごめんなさい。

バケツでの水の投入は、そっとやっても流れていくんですよね?
や、後学のために〜っ (^^;

投稿者 chi : 2004年12月23日 23:51

あのですね、バケツの水をゆっくり入れるとゆるゆると水位があがり。その時にサイフォン現象がおこれば、ずばっと流れます。
おこらない場合は、ゆっくりちっとずつ水位が減っていきます。
そーすると、具の流れがイマイチー(笑)。
災害時は出来るだけ紙は流さない方がいいかも知れないです。

投稿者 shocha : 2004年12月26日 22:18

阪神の震災の際に、被災した親類が「風呂に水がためてあって
助かった」と語っていたので、それ以来風呂の残り湯は残して
おりますです。フタをきっちりしておけば風呂場はかびません、が、
フタがかびます(笑)

後は、うみさまが留守中に落ちないように気をつけねばなりませぬな。
我が家のちびっ子が小さいときは、風呂場は危険ということで立ち入り
禁止の柵をしておりました。

風呂水は翌日洗濯でほとんど消費してしまいます。子供がいると
洗濯多くて。。。(^^; 仕事に復帰したら、朝出かけるときに
水を抜いていかないと、帰ってから面倒なんだよな~。

投稿者 まるちか : 2004年12月28日 15:21

>shocha まるちかさん〜
役立つ情報をありがとぅございますー。
ずばっと流れるトイレと、ゆるゆるのトイレがあるのですねφ(.. )

残り湯は、お風呂全体をかびさせるのかと思っていました。んでも、うちの風呂フタだとかびるかも。。 難しいところです。いざと言うときのことを考えるとやっぱしあったほうがいいような気もします。

うみさまはよほど興奮しないとお風呂にダイブはしないのですが、全くしないわけではないから、留守中はドアを閉めておく必要はありそうですねー。幸い風呂場に窓があるので、それに関してはよいかもです。

おこさまの洗濯物はほんとにたくさんですね。おとなりの洗濯物の数を見るたび大変じゃのぅと思いますー。

投稿者 chi : 2004年12月28日 23:49

気が向いたら、お名前に「@neko」をつけてみてくださいまし。




保存しますか?