Archive

Posts Tagged ‘ペットアロマ’

ペットアロマセミナー(@渋谷)でした。

7月 4th, 2011
ペットアロマセミナー(@渋谷)でした。 はコメントを受け付けていません。

私の「ペットアロマ師匠」須藤先生とのコラボの、
ペットアロマケアの 1dayセミナーでした。

須藤先生は、愛犬セラちゃん(ミニチュア・シュナウザー)と登場です。
セラちゃんをモデルに、アロマトリートメントの実践のデモも行われました。

私は、病気に関する話がメインだったので、
なるべく一般的な話を心がけたものの、
小難しく、長かったのではないかなぁと思ったりしています。

理屈先行のお話から一転、
須藤先生のお話とデモンストレーションは、
五感のだいじさ、
わんこと向き合うことなどがメインで、
とても得るところの多い時間でした。

 *

以降の、レビューというか感想というか、は、
こちらのペットアロマ系ブログ(http://ameblo.jp/vet-aroma/)にゆずるとして…

 *

最近、
「これからは “こころ” に関わることが
 クローズアップされるようになるんじゃないか」
と感じることが、たびたびあるのです。

それは、震災に関連して…という面も多々あるのですが、
それだけでなく、
今回のように、わんこたちに対しても、
そのように感じています。

頭で考えたり、理性的な判断は、とても必要だと思いますが、
感じたり、向き合ったり、共有したりすることの重要性を
考え直す時期なんじゃないかなぁと。

以前ペットロスについていろいろ読んでいたなかで、
「対象喪失」という本に出会って、
そのなかで「感情をきちんと感じない / 向き合わない」ことの
弊害が述べられていたのが印象に残っているのかもしれません。

…本自体は、30年くらい前に書かれているのですが、
その傾向はいまも続いているのかなと思うのです。

改めてまとめて書きたいなぁと思いつつ、
そろそろ一ヶ月経っちゃうなぁ ^^;
また改めてレビューするかもですが、
印象的な本だった、ってことで。↓

4121005570対象喪失―悲しむということ (中公新書 (557))小此木 啓吾
中央公論新社 1979-11

by G-Tools


Diary, にゃんこ, ペットアロマ, ,

6月9日(木) ペットロスについて考える

5月 29th, 2011
6月9日(木) ペットロスについて考える はコメントを受け付けていません。

アロマ・カラセラピー スクール&サロンACACIAの定例となった、第2 木曜日。

6月は、ペットロスについて考えます。

既に経験したことだけではなく、
これから迎える死、まわりのひとが迎えてしまった死、
その喪失感…。

失う恐怖や、失ってしまったあとに起きるこころの変化をお話しし、
どんな精油やどんなバッチフラワーレメディが
どのようにこころをサポートできるのか、
コンパクトにご紹介します。

本来は、もっともっと時間をかけて取り組みたいテーマなのですが、
今回は、
・こころの変化
・精油やバッチフラワーレメディがサポートしてくれること
を主に取り上げる予定です。

詳細はこちらをご覧ください

 * * * *

私自身も長々と引きずっていていたこともあり、
獣医師というより、いち飼い主としての思いが強いのでした。
それは、シェアすることがとても重要だと感じた経験でもありました。

いきもの, おしらせ, バッチフラワーレメディ, ペットアロマ , ,

渋谷でペットアロマセミナーをやるよ。

5月 1st, 2011
渋谷でペットアロマセミナーをやるよ。 はコメントを受け付けていません。

タイトルみるとすごいすごいw

とはいえ、メインは、私のペットアロマ師匠の須藤先生。
私は、獣医師視点から、ちょこっとお話をする程度になる…んじゃないかしら。


私がアロマを学んだ教室 (ACACIA@船橋) は、
日本アロマコーディネーター協会(JAA) 認定校で、
私は、JAA登録の、アロマインストラクターでありコーディネーターなのです。

んで、私がペットアロマを学んだのは、
JAA直轄校である
日本アロマコーディネータースクール(JAS) で開催されていた、
ペットアロマケア講座(通学)だったのでした。
 (2011年は、通学講座の開催はありません。
  ペットアロマケア通信講座がスタートしました)
その講師が、須藤先生なのです。

しょーじき申し上げて、素敵な女性です。
講座そのものもとてもよかった! のですが、
わんこたちとオーナー家族への考え方、
お仕事のこと、
プライベートなことまで含めて、
とてもとても素敵なひととの出会いでもありました。

そんなこんなで、いつか一緒にお仕事ができたらいいね。
とお話をしていたのですが、
その実現の第一弾でもあるのです。

詳細は、こちら
開催当日くらいまでは上のバーみたいなところにもリンクがありますので、
ぽちっとしてみてくださいまし。
(ひまサイト内リンクです)

Diary, アロマ , ,