Home > Diary > ふたご座流星群

ふたご座流星群

12月 18th, 2011

14〜15日未明にかけて、
それも、15日の午前2時から3時ごろがいちばんみられます。

…ということで、万全の防寒対策をして、
ベランダに出ました(近)。

放射点がほぼ真上にきていたので、
首が痛くなっちゃって、10分ほどで退散しましたが、
びっくりするような大きなのも含めて、
3つの流れ星が見られました。
うれしぃぃぃ。

そして昨晩。
職場の送別会兼忘年会兼(あと二つくらい兼ねてた)の帰り。
やっぱり2時とか3時に、自宅近辺をふらふら歩…もとい、
自宅に帰りつつあったときに、大きな流れ星が見えました。

ちょうど、進行方向の上空にある、
冬の大三角(ベテルギウス・シリウス・プロキオン)を眺めていたら、
オリオン座のそばを、すっと流れていったのでした。
そりゃーもぅハイテンションです。

時期が時期とはいえ、東京に住んでて、
流れ星がいっぱい見られるとは嬉しい限りです。
とはいえ、うちの近くは、終電を過ぎてしまえば、
けっこう暗くなるのでした。

レーシックをやってよかったと思うときでもありまする。
裸眼で星を見られる嬉しさよ〜 ♪

Diary

  1. mori
    12月 18th, 2011 at 21:12 | #1

    輻射点を見る必要はないのよ。
    結構勘違いがおおいのですが、
    双子座流星群っていっても、
    双子座とは何も関係ない大気中の出来事なので。
    とにかくそらのどっかをみていれば大丈夫です。

  2. chi
    12月 18th, 2011 at 22:14 | #2

    ●moriさん
    コメントありがとうございますー。
    流星群の場合、
    放射点を中心として流星がみられるという理解なので、
    全天が見られるときでも
    ざっくり放射点のあたりを視野の中心に持ってきますワタクシ。
    貧乏性なのかも…

    とはいえ、うちのベランダから空を大きく見ようとすると、
    だいたい上を向かねばならんというところが
    根本的な問題かもしれないと思いいたってみたり。

  3. jj
    12月 18th, 2011 at 23:53 | #3

    うわー!いいなあ(>_<)

    全然知らなかったー!

  4. chi
    12月 19th, 2011 at 00:21 | #4

    ●JJちゃん
    同じ時期に見てた友達で、見られなかったひともいるから、
    ラッキーだったかもー。
    夏はペルセウス、冬はふたご座って思ってたけど、
    他にもいろいろあるみたいだよー。
    http://www1.harenet.ne.jp/~sato2000/top/starinfo.html

Comments are closed.